[過去ログ]
【政治】小渕経産相に不透明支出、5年間で1000万円超 政治資金でベビー用品や化粧品、著名デザイナーズブランドへの支払いも★9 (1001レス)
【政治】小渕経産相に不透明支出、5年間で1000万円超 政治資金でベビー用品や化粧品、著名デザイナーズブランドへの支払いも★9 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413467565/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
742: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/17(金) 03:57:14.11 ID:sTj2YlfL0 “次の次の総理”小渕優子を「親中派」にせよ!中国が仕掛ける日本政界工作の手口 http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20140807-01/1.htm 中国が対日政界工作を強める背景には、自民党の世代交代で親中派と呼ばれる議員が急速に減っていることがある。 過去、日中のパイプ役となってきた野中広務氏、加藤紘一氏、河野洋平氏といった自民党の大物親中派議員たちは 軒並み引退し、政権への影響力もなくなった。しかも、日中関係が悪化する中、前回総選挙で大量に当選した新人議員には 「領土問題での中国の覇権主義、戦争責任を外交的駆け引きに使うやり方への反発から嫌中感情がかなり強い」(1年生議員)という。 自民党では伝統的に日中国交回復当時の田中角栄首相、大平正芳外相の流れを汲む平成研(額賀派)と 宏池会(岸田派)が中国とのパイプが太い。 最近の歴代首相では、故・橋本龍太郎氏(中国人女性とのスキャンダルが国会でも取り上げられた)、 故・小渕恵三氏、福田康夫氏らが親中派の代表格だろう。 小渕恵三は、外相時代の97年、日中漁業協定締結にあたって、尖閣諸島が含まれる海域で操業する中国漁民に対して、「(日本政府は)漁業に関する自国の関係法令を適用しない」と事実上、“違法操業”を認める「小渕書簡」を交わしたことで知られる。 優子氏は父の急死で跡を継ぐと、1年生議員だった02年に訪中して父が首相時代につくった「日中緑化交流基金」の植林事業に参加、以後、何度も訪中していまや自民党の若手親中派のリーダー的存在だ。 「小渕さんは自民党第2派閥である額賀派の総理・総裁候補。中国側は安倍政権のままでは真の日中関係修復はできないと考えているから、小渕さんを将来の首相とみて先物買いをしている」(親中派議員) 自民党内で小渕氏を中心に親中派を結束させ、安倍首相に対抗する勢力を形成する。それが中国の描く対日政界工作の青写真であることがうかがえる。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413467565/742
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 259 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s