[過去ログ] 【経済】大阪城、電通などが20年間契約で運営へ (288レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
250
(2): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土)14:30 ID:+66yvVA20(1) AAS
橋下はとうとう大阪城を売り飛ばしたのか
251: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土)14:31 ID:JfqJPC090(2/2) AAS
因みに、毎日、大阪城の周りをジョギングしてるけど、
天守閣のあるとこには、最近10年程行ったことないなあ。
252: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土)14:36 ID:EujXiFrc0(1) AAS
近代建築ガイドブック関西篇に載っている大阪城天守閣
253: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土)14:48 ID:F1WFM0Ty0(1) AAS
倒幕後、大阪城は官軍が接収して軍用地となっていたのに、なぜ、その中枢地区に天守閣が建てら
れたのかと言えば、昭和天皇即位の記念事業だったからだ。
昭和6年、軍用地の中に大阪城・昭和天皇即位記念・天守閣は、大阪市民の寄附で見事に完成した。
これが現在の天守なのだ。
254: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土)17:01 ID:SqMLqJS50(1) AAS
旧陸軍第四師団庁舎は有効活用しないともったいないと思ってた
財政難の大阪じゃ無理だったけど電通大和読売がやってくれるならありがたい
255: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土)19:09 ID:xn4emlGK0(1) AAS
>>250
松井の方は観光の為に、仁徳天皇陵をLED電飾でライトアップしようとしてたんやで
256: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土)20:44 ID:+w6sJVO00(1) AAS
>>211
今回、民営化で一番求められてるのは活力でなく 営業時間
空港に朝6時ぐらい到着した外国人観光客はまず 大阪城公園へ連れて行かれ
放し飼いにされる  写真撮ったり 散歩したりして
9時〜10時ぐらいまでよその大量にさばける施設が開くまで時間つぶさせる
日本語不自由だと現在それ以外の選択肢がない

つまり店出せば客入りはもうある程度確定してるが
そんな早くから営業開始は民間じゃないといろいろ面倒 という話だったりもする
257: 名無しさん@0新周年 2014/10/19(日)00:31 ID:TJTViPcZ0(1) AAS
【再開発】大阪市の日生球場跡地、東急不動産が商業施設に [13/02/28]
2chスレ:bizplus
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
画像リンク[jpg]:sankei.jp.msn.com

外部リンク[pdf]:www.tokyu-land.co.jp
外部リンク:www.tokyu-fudosan-hd.co.jp

屋上に300mトラック 日生球場跡の商業施設
外部リンク[html]:www.sankei.com
画像リンク[jpg]:www.sankei.com
ランニングトラックが設置される「もりのみやキューズモールBASE」の外観イメージ
省6
258: 名無しさん@0新周年 2014/10/19(日)01:41 ID:q1ABJLoF0(1) AAS
>>250
お前は管理委託=売却だと思ってんの?
バカなの?
259: 名無しさん@0新周年 2014/10/19(日)05:48 ID:9dwAJYDVO携(1/2) AAS
これの契約内容ってどこかで見れるのかな?
260: 名無しさん@0新周年 2014/10/19(日)06:14 ID:Ku5xeQ+g0(1/2) AAS
せっかくの歴史的遺産を日光江戸村みたいなアホらしい商業施設にするとはな。。
261: 名無しさん@0新周年 2014/10/19(日)06:21 ID:RBUNHzxG0(1) AAS
歴史資料館でがっかりしたわ
城の形にすんなボケ
262: 名無しさん@0新周年 2014/10/19(日)06:23 ID:ubSOhv7N0(1) AAS
>>3-4
維新の在日信者、乙!

>>6-9
こうなります。

【橋下市長肝いりの、悪趣味な“韓流”大阪城3D照明ショー】

韓国の照明技術者たちの演出で、豊臣秀吉ゆかりの大阪城天守閣が朝鮮刀で真っ二つに叩き切られて炎上し、韓流アイドルBEASTの曲が流れる
動画リンク[YouTube]
大阪城を切る刀
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
朝鮮の刀
省24
263: 名無しさん@0新周年 2014/10/19(日)06:34 ID:Ku5xeQ+g0(2/2) AAS
地下の遺構や埋蔵文化財をめちゃくちゃにしてくれるんだろうな
264: 名無しさん@0新周年 2014/10/19(日)06:42 ID:lE50J1gA0(1) AAS
400年を記念して、もう一度、落城させる電通。
最近は、あのミュージシャンにお株を奪われているが、
ついこの間までは、電通の牙城だったのにw。
265
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/19(日)09:14 ID:+bGHGmX40(1) AAS
電通が20年以内に倒産したらどうなるん?
266: 名無しさん@0新周年 2014/10/19(日)10:15 ID:0EX6x/Kb0(1) AAS
>>265
「電通関西支社、大和ハウス工業など5社で構成される共同事業体」で
引き続き運営していくか、運営が困難なら市に違約金を払う、
とかじゃないかな。
267: 名無しさん@0新周年 2014/10/19(日)16:15 ID:9dwAJYDVO携(2/2) AAS
AA省
268: 名無しさん@0新周年 2014/10/19(日)16:55 ID:8rl7jq7m0(1) AAS
大阪民国の鉄筋コンクリート城が韓国電通に落とされたのか
269
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/19(日)20:43 ID:WPR94F8n0(1) AAS
>>21
先に外から見えるエレベーターを何とかすべきだろ。。。
1-
あと 19 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s