[過去ログ] 【調査】アベノミクスによる景気回復「実感してない」 84.8%★3 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
479
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/20(月)23:01 ID:1ZgHvsnN0(4/5) AAS
>>5
ネギ買うならいいけど
実際は株式とか資産運用に回すから
こっちにこないんだよな

今の投資市場って儲かってる奴ら同士で金まわしてるだけだから
金が余ってる企業も経営拡大しない
結局実体のないバブルみたいな盛り上がり方する
480: 名無しさん@0新周年 2014/10/20(月)23:03 ID:YG7jLoad0(9/11) AAS
実質賃金上がらないと、アベノミクスが成功とはいえないでしょ。
で、実際のところは実質賃金が上がってないし、横ばいでもない。
実質賃金は下がってるんだよ。

インフレで実質賃金下がってるんだよ?
これ、スタグフレーションでしょ?
もう認めなよ。
481: 名無しさん@0新周年 2014/10/20(月)23:03 ID:LmTUBGwM0(2/3) AAS
>>474
20年前より3ナンバーやフルサイズのSUV、高額な外国車が増え
新築の家も昔より大きくなり景気が悪いのか、どうなれば景気がいいんだろうな
482
(2): 名無しさん@0新周年 2014/10/20(月)23:05 ID:LmTUBGwM0(3/3) AAS
>>479
でも新聞広告やテレビの広告には企業は金使いまくってるんだぜ
世界でも数十倍規模のテレビ局や新聞社が潰れないのに景気が悪いのか?
483: 名無しさん@0新周年 2014/10/20(月)23:07 ID:1ZgHvsnN0(5/5) AAS
>>482
新聞はもともとつぶれないような売り方してんだから
当たり前だろうよ
元々の顧客のジジイが死ななきゃとるのやめないよ

テレビは規模にあわせて縮小する余地があるからつぶれないんだろ
CMの質なんか悪くなってパチンコ・街金が当たり前のように出てるじゃん
番組もトークバラエティとか金かけてないし
484
(2): 名無しさん@0新周年 2014/10/20(月)23:08 ID:pwQHst0P0(1/2) AAS
日本国内の需要不足が一番問題だから
地方の公共事業を増加させたらいいじゃね
485: 名無しさん@0新周年 2014/10/20(月)23:11 ID:YG7jLoad0(10/11) AAS
>>482
景気悪いよ。

低・中層の収入が増えてそれらの層の消費が増えないと、
景気が良いとは言えない。

>>484
全然還流しないし、もうそういう方向性やめたほうがいいよ。
486: 名無しさん@0新周年 2014/10/20(月)23:15 ID:UIi4DA9g0(6/6) AAS
下痢ぞーのやった事
@増税した金で公務員の給料アップ
A増税した金で年金で株を買い支えた損失の穴埋め

これだけ

個人レベルでこれに対抗するには
@できるだけ消費しない(サイテロ)
A542 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:27:18.30 ID:u4XdkTI00
>>492
貯金しちゃうと銀行がそれを元に国債を買って、その金利を国民が
税金で払わされるし、金が市場に回ってしまうからマイナスだよ
省3
487: 名無しさん@0新周年 2014/10/20(月)23:17 ID:dq/qyAZK0(4/4) AAS
>>484
オリンピックがあるだろ
オリンピック会場工事は
原材料も企業も労働者もすべて
国産、日本人だけにすれば景気に良い影響がでるんじゃないかな?
488: 名無しさん@0新周年 2014/10/20(月)23:21 ID:k81Pn5Fd0(1) AAS
そもそもアベノミクスって、なにやった?
金融緩和で円安にして増税しただけ。経済活動が活性化するような
規制緩和は皆無。無意味な公共工事のばらまきしかやってない。
景気上向くわくないわ。
489: 名無しさん@0新周年 2014/10/20(月)23:25 ID:hAScvRZF0(1) AAS
空前の悪手を打った安倍自民
490
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/20(月)23:30 ID:pwQHst0P0(2/2) AAS
政府が実質賃金の上昇が起きてないことを危惧してるなら
政府の意向で賃金上げられる公共事業、医療、介護、教育などの労務単価をあげたらいいのにな
結局、経済界の犬になりさがってるだけか
491: 名無しさん@0新周年 2014/10/20(月)23:35 ID:Zabbd4kJI(1) AAS
昔は円高デフレ。
今は円安インフレの給料変わらず。
庶民は死ねと言うことか。
492
(7): 名無しさん@0新周年 2014/10/20(月)23:41 ID:mAfrv7ml0(1) AAS
>>1
あ〜べ〜www
頭の中ではデフレ脱却で好景気なんだよな
世界初のデフレ脱却でノーベル賞にもノミネートされるはず
頭の中ではな
493: 名無しさん@0新周年 2014/10/20(月)23:50 ID:YG7jLoad0(11/11) AAS
>>490
物価上昇と増税をした以上は、
本当に無理矢理にでも法で賃金上げさせなきゃいけないんだよな。
実質賃金横ばい程度でもいいから、物価上昇と増税に見合っただけの
賃金を上昇させないと、景気回復の着火がしない。

今、特命大臣作ってやらせるべきなのはそういうあたりの法を通すことなんだよ。
アベノミクスで本当にこの先も実質賃金上がらなかったら、
アベノミクスしなかった時よりよっぽどひどい状況に陥るぞこれ。
494: 名無しさん@0新周年 2014/10/20(月)23:52 ID:8uqKZyEh0(1) AAS
辞任とか話題のすり替えはもういいから
とりあえず三本の矢(創価・パチンコ・仁風林)を実行しないと。
まだ一本も実行してないだろw
495: 名無しさん@0新周年 2014/10/20(月)23:54 ID:kc7p9fJx0(4/4) AAS
AA省
496: 消費税増税反対 2014/10/20(月)23:56 ID:PWPuKz7c0(1) AAS
消費税増税さえしなければね
497: 名無しさん@0新周年 2014/10/20(月)23:57 ID:VwqlKjIt0(1) AAS
アベノミクスは、消費税増税5%⇒8%で完全に失敗した。
この上、安倍政権の閣僚が、10%にするって言うんだから、破れかぶれなのか、死なばもろともなのか、ただの馬鹿なのか?って感じ
498: 名無しさん@0新周年 2014/10/20(月)23:58 ID:sy3Q51tD0(1) AAS
>>65
どんなに都合よく進んで短く済むと見積もっても4〜5年かかるわ
1-
あと 503 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s