[過去ログ] 【政治】菅官房長官、河野氏の「強制連行」発言を明確に打ち消す−慰安婦問題[10/21] (976レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64: 名無しさん@0新周年 2014/10/21(火)20:04:39.46 ID:Ui1PEbOx0(3/76) AAS
>>61
■河野談話の元になった政府調査はオランダ人慰安婦に言及。つまり強制連行で有名な「白馬事件」が含まれている。
---------------------------------------
○河野談話と同日発表の政府調査文書「いわゆる従軍慰安婦問題について」(1993年8月4日 内閣官房内閣外政審議室)
(5)慰安婦の出身地
 今次調査の結果慰安婦の出身地として確認できた国又は地域は、日本、朝鮮半島、中国、台湾、フィリピン、インドネシア及びオランダである。
外部リンク[html]:www.ioc.u-tokyo.ac.jp
102: 名無しさん@0新周年 2014/10/21(火)20:15:20.46 ID:WRot+SIM0(1) AAS
まずは河野を自民党から追い出せ。そうすりゃ遠慮なくぶったたけるだろネトウヨも
175: 名無しさん@0新周年 2014/10/21(火)20:36:31.46 ID:uigzI39v0(1) AAS
いかれた談話もはよどうにかせーよ
218: 名無しさん@0新周年 2014/10/21(火)20:45:34.46 ID:MxzsHaB60(9/10) AAS
>>213
>>149
233: 名無しさん@0新周年 2014/10/21(火)20:48:17.46 ID:bzc8y0q9i(11/25) AAS
★【歴史戦 第2部 慰安婦問題の原点(4)後半】後ろ盾ソ連崩壊 「慰安婦問題」に傾倒 朝日報道と呼応 北が世論工作
2014.5.24 11:12

朝日新聞の報道などで慰安婦問題追及の世論が日韓で盛り上がり始めた1992年、呼応するように
北朝鮮は外交攻勢に打って出た。1月30日、中国・北京の北朝鮮大使館で行われた日朝国交正常化交渉で、
慰安婦問題に初言及すると、韓国人記者団を初めて大使館に招き、「南北が日本から受けた苦痛は同じ。
補償を求める民族感情は一つだ」と連帯を呼びかけた。

◆民族融和路線に舵
2月の南北首相級会談でも共闘を働き掛け、韓国挺身隊問題対策協議会(挺対協)のカウンターパートとなる
「朝鮮日本軍性奴隷および強制連行被害者補償対策委員会」(朝対委)を組織した。韓国当局は工作機関の
偽装部署とみている。
省14
235
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/21(火)20:48:54.46 ID:zq+VGvn70(1) AAS
>>4

あほ。ヘイトじゃないだろ。

「事実の主張」と「人種差別」を一緒にするな。
384: 名無しさん@0新周年 2014/10/21(火)21:33:07.46 ID:Ui1PEbOx0(48/76) AAS
>>379
その>>174判例は誘拐被害者が実際に慰安婦として働いた後>>230の裁判で、つまり誘拐と強制売春を防げなかった、軍の誘拐対策が不備だった証拠
395: 名無しさん@0新周年 2014/10/21(火)21:35:44.46 ID:3aI+R5e20(2/2) AAS
>>387
河野談話の後のインタビューな「強制連行」とか言っちゃったの、今回はそれの正式な否定
536
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/21(火)23:16:24.46 ID:js4DWOzu0(8/15) AAS
>>529
米軍でさえイラクでやらかしまくっているのに何言ってるの?
そもそも今の警察だって誘拐も殺人も100%未然に防げていないだろ
未然に犯罪を防ぐ義務など国家には存在しないのが常識だ
576
(3): 名無しさん@0新周年 2014/10/21(火)23:34:50.46 ID:Ui1PEbOx0(68/76) AAS
AA省
713: 名無しさん@0新周年 2014/10/22(水)00:41:07.46 ID:+W6wBzHV0(1) AAS
末P厨が涙目になっててワロタ
728
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/22(水)00:49:34.46 ID:Wynj/FsW0(12/31) AAS
>>722

良かったですね、
日本は違法行為を行ってなかった例ですね。
730
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/22(水)00:50:45.46 ID:yPC8FJlH0(6/41) AAS
>>726
そこまでする義務はないし
出来なくても罪とされるような内容でもない
784
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/22(水)01:10:49.46 ID:yPC8FJlH0(19/41) AAS
>>778
中学生でも思いつく誘拐対策は最低限の義務などと主張をするのは君の勝手。
828
(3): 名無しさん@0新周年 2014/10/22(水)01:23:02.46 ID:r+lcSmkN0(1/8) AAS
>>821
旧刑法227条では「前三条の罪を犯したる者を 幇助する目的を以て被拐取者又ハ被買者を収受若く は蔵匿し又隠避せしめたる者は三月以上五年以下の 懲役に処す」とあり(被拐取者収受罪)

つまり軍は共同正犯の位置にいる
890
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/22(水)01:40:08.46 ID:yPC8FJlH0(34/41) AAS
>>885
で?その一次ソースは?
疑惑の段階ってだけじゃん
933
(3): 名無しさん@0新周年 2014/10/22(水)01:53:19.46 ID:9su1vAZD0(73/75) AAS
>>925
疑惑ではない。調べてみたら遺憾な例があったと言っている>>807
>色々事実の真相を調べて見たのであります、必ずしも絶対にさう云ふことがなかったとは申し上げ兼ねまするのでありまして、一部遺憾な事例もあるやうであります、・・・」

>>926
慰安所事業は軍の事業であり>>921、軍は業者選定から勧誘契約時、慰安婦出国・輸送時、現地慰安所入所時など、どの段階でもいくらでも誘拐対策を取れた。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.586s*