[過去ログ] 【経済】日銀が追加緩和 10〜20兆円拡大★2 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
353: 名無しさん@0新周年 2014/10/31(金)20:48 ID:2R8sk7Rd0(4/4) AAS
やっぱり今年も買いだったな。
投資なんて簡単だ。
国に逆らうな。
354: 名無しさん@0新周年 2014/10/31(金)20:49 ID:WxJsBUDp0(1) AAS
2週間前に14500円で50枚買った日経平均先物の含み益がすでに1億1000万円
17500円で利確すれば1億5000万円
20000円で利確すれば2億2500万円
355: 名無しさん@0新周年 2014/10/31(金)20:49 ID:7957cyGO0(1/2) AAS
出口戦略について論議し始めるかなと思ってたぐらいなのに、まさか1ドル110円近かった今日
追加緩和とは驚いたね。
アメリカが金利上昇してドルが買われてることもあったし。
よくここで出したなと。本当に良かったのかね
おそらくはアメリカの緩和が終了するから、アメリカの要請で今日にしたんだろうけど
それ以外今日やる理由ないもんね。
356: 名無しさん@0新周年 2014/10/31(金)20:49 ID:/ecE5rSj0(2/2) AAS
>>348
それ、自民党ネットサポーターズクラブだろ
357: 名無しさん@0新周年 2014/10/31(金)20:50 ID:OeXxBOPSO携(1) AAS
マクロ視点を持たない身としてはこれが失策なのか崖っぷち最後の手段なのか判断できないからなぁ
気楽に煽ったり出来ない感がある
358: 名無しさん@0新周年 2014/10/31(金)20:51 ID:X8zhacjDO携(1) AAS
株の上げ下げやってからの コカしが待ってるんだね
株やってる者は、ヤクザのナカーマだからね
359: 名無しさん@0新周年 2014/10/31(金)20:51 ID:8cs0oRv50(1) AAS
>>345
去年の4月の国債暴落を思い出す。
あのときマジで日本経済やばかったんだぞ。
黒田さんが白田さんになったんだぞ。
360: 名無しさん@0新周年 2014/10/31(金)20:52 ID:uiEZg8780(1) AAS
スタグフレーションが酷くなるだけの愚策w
361: 名無しさん@0新周年 2014/10/31(金)20:53 ID:NJhF3aZP0(1) AAS
212 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/31(金) 20:51:17.87 ID:NJhF3aZP0
過去のインフレ
第一次大戦後のドイツ
10年でマルクがドルに対して1兆分の1に下落
第二次大戦後の日本
8年間で物価が約300倍
オイルショック
年23%の物価上昇
アベノミクスの目標
年2%の物価上昇率w
362: 名無しさん@0新周年 2014/10/31(金)20:57 ID:T1yahTtS0(1) AAS
>>33
>ガソリンなんかは本日給油したら148円だったw
やすいなw
うちの方と比べたら7−8円安い。
363: 名無しさん@0新周年 2014/10/31(金)20:59 ID:Z3fIH1bD0(1) AAS
金融緩和の前に減税しろや!!
364: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/31(金)21:01 ID:EvVpwYTh0(2/9) AAS
糞コウムインガ−が、スタフグレーションを引き起こす。
労働者の報酬が上がるような雰囲気にちょっとは貢献しろや、糞コウムインガ−。
365: 名無しさん@0新周年 2014/10/31(金)21:04 ID:duPPkLKs0(1/4) AAS
まあとりあえずサヨクだけはなにもいわんほうがいい
間違ったことしかいってない
中道左派より右だけでいろいろ語ろうw
366: 名無しさん@0新周年 2014/10/31(金)21:05 ID:+VaiDrtn0(1) AAS
消費増税のための経済緩和でのまやかしの株価爆上げと
年金をギャンブルにつぎ込む法案
自民党は最悪の亡国政党だな
367: 名無しさん@0新周年 2014/10/31(金)21:09 ID:JhEx956P0(1/3) AAS
初心者だから読めなかったなあ
NZみたいに首相が推奨レート発言くらいしないと
国として真剣じゃないのかと思っていた
368(2): 名無しさん@0新周年 2014/10/31(金)21:10 ID:9dSqRAj00(1/4) AAS
例えば公務員と上場企業あたりの従業員を入れ換えたとすると、民間企業の従業員は問題なく公務員の仕事をこなせるけど、公務員には企業の仕事は難しいことが多いと思う。
税金の無駄遣いだな。
369: 名無しさん@0新周年 2014/10/31(金)21:10 ID:aq8inIiA0(1) AAS
日銀がまさかのサプライズで追加緩和を決定!!
日経平均・ドル円爆上げ!!
そんななかで来週金曜日は米国雇用統計!!
年末に向けてどうなるドル円・・・
前回の雇用統計の動画
外部リンク:fx-dailycomment.com
370: 名無しさん@0新周年 2014/10/31(金)21:11 ID:XCLhY2Bu0(1) AAS
黒田天才だろ・・・福井やグリーンスパン超えたんじゃねえの?
371: 名無しさん@0新周年 2014/10/31(金)21:12 ID:ScJH3JP60(1) AAS
どうやってやめるつもりなんだろうな
372: 名無しさん@0新周年 2014/10/31(金)21:13 ID:duPPkLKs0(2/4) AAS
まあ世界三大通貨のうち動けるのが円しかいないから。
なんとかするしかにないw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 629 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s