[過去ログ]
【経済】日銀が追加緩和 10〜20兆円拡大★2 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
【経済】日銀が追加緩和 10〜20兆円拡大★2 [転載禁止]©2ch.net http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414737909/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
752: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/01(土) 20:50:38.92 ID:FbjUYNFO0 >>751 要素なんていらない、あるとすれば歴史を見ればいい 大規模な金融緩和と通貨安の後になにが起こるかなんて今まで無茶した連中が全部証明してる http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414737909/752
753: 名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止 [] 2014/11/01(土) 20:55:01.25 ID:8he9Fdgq0 >>752 つまりお前は確率は10%だと言ってるけど、その根拠は要らないという主張なんだな。 で、その根拠は歴史に丸投げしていると。 みなさん、これが財政ファイナンスを印籠にハイパーインフレを煽る人達のレベルです。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414737909/753
754: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/01(土) 20:55:15.90 ID:5/r5sUuB0 俺公務員なんで デフレ希望 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414737909/754
755: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/01(土) 21:01:51.24 ID:f1SAijgg0 俺全期間固定金利で住宅ローン契約しているので ハイパーインフレ希望 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414737909/755
756: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/01(土) 21:02:29.09 ID:rWNkBEot0 節約する、自民には投票しない 俺にできるのは、これだけだ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414737909/756
757: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/01(土) 21:05:07.28 ID:Qi0hxpet0 むしろ日本が韓国になるね 同じようなことになる予感 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414737909/757
758: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/01(土) 21:09:26.47 ID:g6moxf/Z0 インフレやデフレは結果であって原因じゃないんだよ。 いくら円刷っても経済成長するわけねーだろ このドドドドドドドドドドドドドドドアホウ! http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414737909/758
759: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/01(土) 21:10:12.15 ID:NlUYc23S0 >>755 まあ円が紙屑になったら借金してる奴が勝ち組になるなwww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414737909/759
760: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/01(土) 21:12:00.08 ID:gYJ7zh3h0 政府「消費税増税は国債暴落を防ぐため」 黒田「追加緩和を行います。国債ばんばん刷って増やしちゃうよ」 国民「?」 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414737909/760
761: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/01(土) 21:13:52.83 ID:Wpyhc3XZ0 >>754 公務員や老人は中立だろ。 1000兆円債務抱えたままデフレ続いたら、 速攻で財政破綻するぞ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414737909/761
762: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/01(土) 22:11:01.77 ID:7KevrXw+0 でかい借金できるのも大企業だけだしな。 一般国民はボロボロだな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414737909/762
763: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/01(土) 22:12:13.77 ID:OnhAqNqT0 こんなけ円を流通させたら来年度末には135円もありえるな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414737909/763
764: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/01(土) 22:15:32.93 ID:15WoWqrQ0 円の価値が下がりまくりで資産が溶け、消費税増税で根こそぎ刈り取られる真面目な日本人w ヽ、,jトttツf( ノ ,ィZ三三二ニ== 、、 \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,.ィ ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、 =、..,,,ニ;ヲ_ ヾ彡r'',イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ ``ミミ, i'⌒! ミミ/シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ = -三t f゙'ー'l . ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ ,シ彡、 lト l! ,:ミ''jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :. :. .:' `゙' ヾミミミミ', / ^'''7 ├''ヾ l{i{l{lノリ ,'fi´ _, i :. ';=―一 ',ミミミミ! / l ト、 \{lilili/{ ' ,.-‐'"´,:,! ' 、ー-‐ ' Nlハ⊥ 〃ミ ,r''f! l! ヽ. |lilifリハ .: '、 _,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l| ノ , ,イ,: l! , ,j! ., . Wリ小! .: ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl 日本SHINE!! / ィ,/ :' ':. l ヽゞ干ミ} : / _J_ 丶 }'´ / / :: ,ll ゙': ゙i,'、Yヾ :. l /ィ三三シ'^ / ノ / /ll '゙ ! ヾ.f'、:.:. '´ '"~"' /l'´ /' ヽ. リ ヽ._):.:.、 ,. ' l / ヽ / トi、ヾ:.. 、 _,. - ' | / r'゙i! .,_, / /^ヾ!、丶 ` ¨""´ | /. l! イ /ヽ 丶、 `¨¨´ ト、 / ,:ィ! ト、 /::::::::::丶、 `丶、 丶 | rゝ、 ,r''"´~ヾ=―――=''′`ヽ;''' http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414737909/764
765: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/01(土) 22:15:41.84 ID:RrERBRkz0 また創価学会や関係者中心に横流しして終わりなんだろうな。 安陪の能力はもはや全く信用ならない。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414737909/765
766: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/01(土) 22:18:28.29 ID:fEJ0Gw1c0 金持ちにバラ撒くだけばら撒いてあとは知らんってことだろう http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414737909/766
767: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/01(土) 22:33:02.93 ID:Nb5+69g40 >>760 日銀が国債刷ってたんだ、初めて聞いたよそんな話は http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414737909/767
768: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/01(土) 22:35:06.57 ID:Izm2xZLi0 日本の官僚とか財界は、マクロでの話に限定したがるが、欧米などの他国の支配層は、全てを考慮して発言する。ここはマクロでどうなるかを、マクロ操縦者がどうするかを見極めればいい。 中国の場合、すでに中間下層層まで行き渡って、そこをマクロ(投機)上限とした印象があるが、ここからの下落をクラッシュと捕らえる予想分析はない。 日本と特徴は、平成以降の韓国の台頭にあり、これはGHQの戦後支配体制に組み込まれた人脈の影響をより多く受けていることを意味して、両国の動向はミクロの点では遅かれ早かれ類似しているのだ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414737909/768
769: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/01(土) 22:38:51.82 ID:Izm2xZLi0 今回の緩和バズーカーは、日本での官僚の権限がいかに強力なものかを印象づけたね。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414737909/769
770: 名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止 [] 2014/11/01(土) 22:43:45.10 ID:8he9Fdgq0 今回の金融緩和は株式市場だけが潤って、一般庶民に何のメリットも無かった所か 今後の円安と物価上昇でえらいことになると認識していればいい思うわ。 それもこれも、消費税を上げる為だからな。 ほんと酷いわ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414737909/770
771: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/01(土) 22:44:22.87 ID:NlUYc23S0 >>769 昨日の日銀砲と年金砲のコンボは凄かったな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414737909/771
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 230 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s