[過去ログ] 【経済】安倍首相、追加緩和「好感持って迎えられている」 消費の弱い動き「今後も注視」 [11/4]©2ch.net (96レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/04(火)23:16 ID:ABHlg/Y60(3/5) AAS
つーかこんだけ緩和してもまだ日経17000とかどうなんだろ。
円安は正義なんていう時代はとっくに終わったんかね。
電気ガス、食糧がさらに高くなってにっちもさっちもいかなくなるだけ。
いまだに原発をあきらめないってのもイメージ悪すぎるし。もう電力会社と御用学者は二度と信用されないと思うよ。
21: 名無しさん@0新周年 2014/11/04(火)23:16 ID:epK8TC5n0(1) AAS
国民年金と厚生年金は、溶かされまくってるんだろうなぁ…
安倍ちゃんの退陣とともに株価が下がったら
年金支給額は減額でFA?
22: 名無しさん@0新周年 2014/11/04(火)23:16 ID:MS5yXcLh0(1/3) AAS
AA省
23: 名無しさん@0新周年 2014/11/04(火)23:17 ID:Yp3PRDJp0(1) AAS
民主「総理は国民の景気が本当に良くなっていると思っていますか?」
安倍「民主政権時は円高で大変でした!」
民主「…再度お尋ねしますが、庶民は潤っていると思っていますか?」
安倍「円高にも円安にもメリットデメリットがある、今後とも注視していく」
い い か ら 質 問 に 答 え ろ よ 売 国 奴
意 図 的 に 話 し ず ら し て ん じ ゃ ね ー よ
24: 名無しさん@0新周年 2014/11/04(火)23:17 ID:nPA7Zagv0(3/3) AAS
>>20
株高は円安よりGPIFの方なんじゃね?
25: 名無しさん@0新周年 2014/11/04(火)23:17 ID:7pCAtv/+0(1) AAS
日本の円安で危機が起こるのは中国や韓国だけwww
今112円超えてもっと円安にいきそうなので糞チョンどもが必死に捏造記事でいつもの虚言オンリー
ネガティブキャンペーンやってますねwww
日本は円安になればなるほど幸せになります。
実際リーマンショック前は120円ぐらいだったし、それぐらいが日本が幸せな値
外部リンク[php]:lets-gold.net
できたら150円ぐらいが一番日本が元気になる数字かな!この頃には株価も22000円超えてるんだろうな!
省30
26(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/04(火)23:18 ID:jWNd7ZCi0(1) AAS
>>19
12.1%しかいないと思うか
12.1%もいると思うか
まあ株で儲かってる人が金を使って景気を良くしてほしいというのは安倍首相の願いではあるわな
でも金持ちほどケチなんだよな
27(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/04(火)23:19 ID:v/YkXXv00(1) AAS
>>19
そんなにいるのに景気がよくならんのはなんでだぜ?
28(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/04(火)23:20 ID:ABHlg/Y60(4/5) AAS
消費税の何が極悪って、3%の上げで済まないってことなんだよなあ。
過程過程で搾取されてるから、最終商品は8〜10%ぐらい上がってる。
こんなの生活必需品にまで推し進める政府官僚はやばすぎ。
29(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/04(火)23:20 ID:MS5yXcLh0(2/3) AAS
なんだ ネトウヨ生きてたのかw
30: 名無しさん@0新周年 2014/11/04(火)23:21 ID:KJcFD3I/0(2/2) AAS
株を持ってる日本人は12.1%だけど、儲けはすべて再投資するから消費しないんだろな
31: 名無しさん@0新周年 2014/11/04(火)23:21 ID:+LCO4IjFO携(1) AAS
【政治】「アベノミクスが日本経済をダメにした」自民党内から公然と批判論★2
外部リンク:hello.2ch.net
32: 名無しさん@0新周年 2014/11/04(火)23:21 ID:MS5yXcLh0(3/3) AAS
AA省
33(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/04(火)23:23 ID:MLzYMZei0(1) AAS
その12%だかの株を買ってる日本人はどこにいるんだ?
34: 名無しさん@0新周年 2014/11/04(火)23:25 ID:5ZQVDYXl0(1) AAS
(゚Д゚;) マジで!?
35: 名無しさん@0新周年 2014/11/04(火)23:26 ID:N2wPZGXY0(1) AAS
>>33
ノ
36: 名無しさん@0新周年 2014/11/04(火)23:27 ID:RFx2/Vmm0(1) AAS
>>28
アメリカも消費税率はそのぐらいだけど、特段高いってイメージは無いな。
勿論酒税やガソリン税が既にかかってる商品には消費税かからないけど。
そこを徹底すべきなんだよ。
37: 名無しさん@0新周年 2014/11/04(火)23:28 ID:OoCUCSR+0(1/2) AAS
追加緩和を好感持って迎えない奴は日本人じゃない
ネトサポのアクロバット擁護はこれで
38: 名無しさん@0新周年 [hge] 2014/11/04(火)23:29 ID:u1kME8xb0(1/7) AAS
車を買うよ。
黒田さん、ありがとう。
39: 名無しさん@0新周年 2014/11/04(火)23:30 ID:CuJi2u9a0(1) AAS
>>29
今ネトウヨは、市況板あたりで我が世の春だろw
躁状態だわ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 57 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s