[過去ログ] 【社会】「私は生涯派遣なのか」 派遣労働期間制限撤廃改正案に不安の声★3 ©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
575(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)00:57 ID:z6zcPP9R0(6/16) AAS
>>566
だからぁ
努力ってなんの事だよ
具体的にどうしろって?
576: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)00:57 ID:eob3AmOS0(1) AAS
AA省
577(1): 名無しさん@0新周年 ©2ch.net [ageteoff] 2014/11/10(月)00:57 ID:gq4ishhB0(1/2) AAS
企業から見て欲しい人材の魅力は新卒の時点がMAX
後は歳を取る事に劣化していくのに
一旦派遣になった奴が正社員になれるとかおこがましい
お前ら処女厨がいつも言ってるのと同じ事だよw
578: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)00:58 ID:ngGcDRWL0(3/7) AAS
実質賃金1年以上下がってる。
579: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)00:58 ID:IKVYjkkP0(1) AAS
正社員でも40歳過ぎればリストラ対象なのに派遣で一生務めるのは難しいだろ、年齢が行けば行くほど契約更新までびくびくもんだ。
580(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)00:58 ID:NXRAVsO+0(1) AAS
勘違いしてるやつが多いが、派遣は派遣だから雇ってもらえるのであって
正社員としてなら雇ってもらえない者が多いだろう
採用されるのは自分で無い誰かだと思わないのが不思議
581(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)00:58 ID:uBrrx9mj0(15/27) AAS
>>566
だから流れに乗って正規雇用になっただけの奴が
何でここまで言えるんだ
どこでどのように努力をしているか言ってみろよ
582: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)00:58 ID:gscHfNap0(8/10) AAS
ま、ポスドク生活が長かった俺からすれば、
このスレの人等が何に怒ってるのかもよくわからんのだけどな。
583: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)00:59 ID:i2eLYrbm0(3/8) AAS
>>564
中国が破滅したら
赤珊瑚盗んでる連中みたいな巨大船団が難民として日本に押し寄せてくるのは確実なのにねw
シリアでも難民200万人が外に溢れて来てるのに
中国だったら2億人くらい溢れて来るわ
584(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)00:59 ID:WlkLmceh0(11/13) AAS
>>569
太らせるも何もミンスに散々首絞められて瀕死の状態だったのがやっとこさ首のロープがとれただけだぜ?
そういう奴にいきなり全力疾走して国際大会でいい順位とってこいって言ってるようなもんだぞ
585(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)00:59 ID:Mo+yOIbY0(6/20) AAS
>>575
そいつは面接してて普段の努力が足りなそうな奴らばかりだと言っている。
日本語も理解できないようじゃヤバイな(笑)
586: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)00:59 ID:2F27ADCP0(1/3) AAS
安倍「SHINE!って事だよ言わせんなよ恥ずかしい」
587: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)01:00 ID:y2+8uJFh0(4/5) AAS
今後は高齢者が大半になるから、物は売れないし企業はさらに派遣化していくだろうな
老人向けの介護職とサービス業ばかりになるだろうし
内需型企業は円安で材料費高騰、人件費高騰で自主廃業しまくってるし、やっぱ日本はもう終わってる感がハンパないな
588: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)01:00 ID:Wv4Ovd1r0(7/18) AAS
生涯派遣で雇って貰えるとかどんだけ甘い考えしてるんだかw
589(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)01:01 ID:enRQHykb0(1) AAS
>>522
看護師の年収は嘘くせえw
そんなに人手が欲しいのかと普通に想像できたw
590: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2014/11/10(月)01:01 ID:fwc60R650(11/27) AAS
>>577 アラフォーが年収1000超えとか面白い事言ってるのに近いと思う。
591: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)01:02 ID:UssIqjF60(13/15) AAS
>>552
派遣は嫌だ! でも職も選びたい! ってか
592: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)01:02 ID:aNG06AXF0(4/5) AAS
>>400
なんか気が付いたらオレにレスが来てた。
全然関係ないことばかり書いているから気づかなかったわ
自虐じゃなくて本当にアスペなんですね
593(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)01:02 ID:pvKA2Aqf0(1/4) AAS
>>584
現在進行形で吊り上げられてるけど気づいてないの?
594: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)01:02 ID:z5yDwoChO携(4/4) AAS
>>580
どんな会社でも人がいなければ回転しない。
派遣が存在しなければ直接雇用でアルバイトなりパートなり臨時雇用なりするだろう。
直接雇用ならアルバイトから正社員になる可能性もあるし
働けば働くほど派遣会社にピンハネされている奴隷感も無い。
派遣会社は本来は不要な存在であることに気付きなさい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 407 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s