[過去ログ] 【社会】「私は生涯派遣なのか」 派遣労働期間制限撤廃改正案に不安の声★3 ©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
89: 名無しさん@0新周年 2014/11/09(日)23:28:30.20 ID:o0sh0GuL0(2/2) AAS
>結果が出ない努力は、まだ努力じゃない。
何だこのワタミ理論
119(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/09(日)23:35:49.20 ID:rSHctGxe0(2/6) AAS
>>100
どこの企業でもあるけど、儲けを従業員に還元しない屑のような経営者がいる。
そういった問題にはメスを入れないの?お前は。
221(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/09(日)23:57:00.20 ID:4q5hsqa10(15/16) AAS
>>205
そりゃおかしいだろ
30年勤続で、退職金が300万円とか、それはねーだろ
359: 名無しさん@0新周年 [SAGE] 2014/11/10(月)00:20:09.20 ID:TGxDNxyH0(2/2) AAS
正社員が派遣社員より能力高いと思っている人いるみたいだけど、
景気の動向で派遣しか働き口がなかったって人も多いよ。
リーマンショックのときとか派遣の口ですら狭き門だった。
754: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)01:38:36.20 ID:qu1AEKgh0(10/26) AAS
>>745
そういうの大昔からそうだしなあ。要は体育会系が好まれる。頭の中身より体力とやる気。
これヒラの兵隊の特徴でしょ。
そこから将来の経営者を選ぶしかないから、経営者の質もどんどん下がり、新産業も生み出せない日本です。
765: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)01:41:48.20 ID:n0sS7aQk0(1) AAS
正社員って何時辞めてもいいんだぜとか
よく言ってるよ。 そんじゃ辞めてっていうとおこられるんだけどな
877(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)02:07:05.20 ID:j90jwWvi0(3/5) AAS
>>867
正社員になれるタイミングで努力を怠ったからその境遇に落ちたというだけだろ?
そのタイミングできちんと努力をしていなかった人間という評価も能力の中に含まれてんだよ
895: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)02:12:05.20 ID:v0DQHLYB0(11/18) AAS
>>877
君が言う能力ってコミュ力だよね。
そこが無いと他が優秀でも無理だよねー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s