[過去ログ] 【社会】「私は生涯派遣なのか」 派遣労働期間制限撤廃改正案に不安の声★3 ©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
122(2): ハイパー [http://ameblo.jp/razyob/] 2014/11/09(日)23:36:33.44 ID:lunCM3Io0(2/3) AAS
派遣会社に派遣社員の
社会保険とか厚生年金の加入義務付けたらどうよ
219: 名無しさん@0新周年 2014/11/09(日)23:56:53.44 ID:ZBF5RrRt0(4/4) AAS
>>201
資格の勉強してるかどうかは本人の資質の問題。
本来払われるべき適切な賃金を、安く抑えているのかどうかは、また別の問題。
つまり、どっちもどっち。
482(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)00:40:06.44 ID:S3Rz5SSM0(10/11) AAS
>>457
単細胞だな
労働問題は個人の責任にしてはいけないのが基本
国の政策の問題
貧しい層を作り出したいのだから
派遣社員は国に見捨てられた立場でしかない
バイトでいいから直接雇用にすること
556(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)00:53:55.44 ID:i2eLYrbm0(2/8) AAS
お前ら派遣は自業自得だとか叩いてるけどさ
派遣の連中は貯蓄もないから将来ナマポ老人一直線だぞ
お前らの税金で面倒見ることになるってのも解ってねえのなw
派遣問題をこのまま放置してたら確実に日本は破滅する
636: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)01:11:07.44 ID:pvKA2Aqf0(3/4) AAS
日本らしくて良いんじゃないの?
甘えんなよ派遣にクソニート共
810: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)01:51:15.44 ID:yKPa4t2m0(1/5) AAS
派遣は好きで派遣やってんだからほっとけよ
ちゃんと契約に基づいてやってんだよ
946(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)02:22:27.44 ID:qu1AEKgh0(22/26) AAS
>>936
底辺という言葉は良くないな。それもマスコミに刷り込まれた言葉を鵜呑みにして使ってるでしょ?
>>842に書いたとおり、年取ってからのセイフティネットがないから派遣を自由で素晴らしいなどと勘違いしないほうがいいと言ってるだけ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s