[過去ログ] 【社会】「私は生涯派遣なのか」 派遣労働期間制限撤廃改正案に不安の声★4 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
150(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)03:18:03.24 ID:Mo+yOIbY0(6/21) AAS
まぁ、ソースが北海道新聞()だからなーw
単純にそんな問題にもなってないような事をネタに
政権叩きに利用しているというのがまともな見方。
ここで不毛な言い争いをするのは暇つぶしということですね。
267: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)03:51:26.24 ID:MWS6BQmH0(18/32) AAS
>>261
いや流れてないと思うけどな
多分産経だから自民党に俺の情報流れてるんだろうな
一応取られるの嫌がったからテレビで流れることはなかったと思うよ
299(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)04:05:46.24 ID:YwOYzX900(1/3) AAS
派遣になった奴って俺たちが一生懸命勉強していた時代に、ゲームに夢中に
なっていたか、便所とか体育館の裏でタバコを吸ってた連中だろ。
313(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)04:08:56.24 ID:ejoT5XKn0(19/30) AAS
>>304
なんだ
ID:FSmKX3OI0 がただの嘘つきだっただけか・・・
356: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)04:23:03.24 ID:wPODC7Ep0(1) AAS
絶対働かない
628: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)07:02:13.24 ID:dqSLt73x0(1) AAS
努力って言葉は日本の支配者層にとっても都合のいい言葉だな
自分達の失策を、被支配層は<努力>で片付けて貰えるから
何でこう、いまだに根拠のない精神論に支配されてんの?
世の中は運が全て
666: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)07:25:49.24 ID:iZS2wOl/0(1) AAS
>>1
もともと終身雇用だったし、新卒採用主義だった。
いい大学に行ってちゃんと就職しないと苦労するよって、おかあちゃんに教わらなかったのかい?
自業自得。
724(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)08:04:38.24 ID:42qVvU+y0(1) AAS
>>720
その誰もが抱く最大の疑問はなぜか完全スルーされる。
3年やっても派遣のままなら何年やっても派遣のままだろ!って基本的な疑問な。
873(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)09:30:11.24 ID:6tuvxOmE0(3/6) AAS
俺の親戚の男は正社員も派遣も経験者だが
35歳で脱サラ 貯金1000万で あとは同じくらい借金して
プロポリスとかブラジルのキノコとか健康食品輸入販売やって
結構まともな収入上げてるぞ 5年で借金返したらしい
占い師とか、整体師の友人もいる
二人共40歳ころ脱サラ
これからの世の中、どーなるかわからない
本当にデフォルトしたりとか原発の再爆発も、または自然災害頻発も
あるだろう
延々と馬鹿な庶民と馬鹿な政治、くだらないマスコミの洗脳が続のであれば
省2
964: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)11:12:58.24 ID:qu1AEKgh0(52/55) AAS
>>955
もう世界は経済と人権思想を別々に考える段階から進化しつつあるみたいだよ。
例えば最近良く言われるのは、民主主義が健全に機能していないと資本主義は失敗する、とか。
株主と経営者にお任せという考え方は、共産主義の亜種だね。
987: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)12:32:53.24 ID:OqXbbMiK0(18/22) AAS
ある程度の人材の活性化が見られないなら、企業も戻って来られずに、
全体が沈むだけ
それこそ底辺の移民だらけになるよ
2流国に甘んじるか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s