[過去ログ] 【社会】「私は生涯派遣なのか」 派遣労働期間制限撤廃改正案に不安の声★4 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
36(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)02:43:47.42 ID:WdBGkBLH0(3/32) AAS
>>24
もちろんクビ
>>28
能力や努力に賃金が比例することもありえない
給料というのは売り上げの中からしか出てこないから
儲かってる会社は無能でも給料高いし、赤字会社は有能な社員でも給料下げざるを得ない
132(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)03:13:34.42 ID:MWS6BQmH0(3/32) AAS
>>115
指導監督するような人間と同列なんて誰が言ったよ
派遣元にしか言えんのなら派遣先の仕事をストライキはしていいんだな
138: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)03:15:23.42 ID:KLna9vzh0(1) AAS
公務員も年齢制限無くすべき
なんで民間は基本ダメなのに公務員は制限つけんの?
152: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)03:19:22.42 ID:DYPWX1cc0(1) AAS
派遣会社のダンピングをゆるすまじ
587(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)06:37:09.42 ID:6sCmuCqu0(3/3) AAS
>>574
研究職狙いで正社員にならなかったりしている臭い
大学の講師を数年やって首で派遣というパターン
東大院卒のやつでそんなのがいたな
643: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)07:14:18.42 ID:i3S3lSbP0(29/40) AAS
見栄だけ張って
エボラ対策に
海外に35億円支援はするけどな
650: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)07:17:00.42 ID:v6udrFHzS(2/2) AAS
>>645
経団連様のご命令
879(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)09:35:03.42 ID:oSt8h0sO0(3/7) AAS
>>870
労働者の目には、
資本家は労働者から搾取する極悪人に映るんだろうな。
資本家はリスクの中で生きてるからね。
景気が良い時に労働者から搾取しておかなきゃ、
不景気に飢え死にするわけだし。
ちょこっと苦しい安定した生活を選ぶか
地獄と天国を行き交う不安定な生活を選ぶか
好みの問題だろうね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s