[過去ログ] 【経済】貯蓄ゼロが4割も!ひとり暮らし世帯の貯蓄額は減少 ©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41: 名無しさん@0新周年 2014/11/11(火)17:16 ID:pTJP0AEJ0(1) AAS
『あと●円あるから使い切らなきゃ駄目なんだよねwww』
みたいな発想なんだよな。自治体の予算かと
42: 名無しさん@0新周年 [age] 2014/11/11(火)17:17 ID:kwOmlClQ0(2/2) AAS
>>31 じゃ、なんでどんどん離農しちゃうんだ?食えないからだろ?
食えないから離農して非正規で生活してんだよ連中は
で、子供は公務員にするのが一番楽な生き方だ
43(6): 名無しさん@0新周年 2014/11/11(火)17:21 ID:TrKhPM4E0(2/3) AAS
例えば、年収550万でもいいよ
めんどくせぇからボナ無しと計算しても
400万位だろ?手取り
12で割ると月33万
この金額でな、マイホーム買って
アルファード買って、嫁は軽
子供二人も居て生活できんのかと?
ローンだけで20万位いくだろ?
世の中不思議すぎるわ
44(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/11(火)17:22 ID:iPZqStpX0(2/3) AAS
>>43
アルファード中古でも厳しいなw
45(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/11(火)17:22 ID:BW9c2vrG0(3/17) AAS
>>38
離婚か死別の独居老人も含まれてるよな?
この年代は金持ちが多いと思う。
46: 名無しさん@0新周年 2014/11/11(火)17:24 ID:iPZqStpX0(3/3) AAS
>>45
もちろん。でも正直衝撃受けたわ。
それ以外に夫婦のみとかあるけど一人暮らしが一番多いなんてな。
47: 名無しさん@0新周年 2014/11/11(火)17:26 ID:BW9c2vrG0(4/17) AAS
>>43
ヒント・実家の援助
48: 名無しさん@0新周年 2014/11/11(火)17:26 ID:eOIg8uKW0(1) AAS
アベノミクス様々やでw
ジャップがどんどん貧しくなっていくw
49(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/11(火)17:27 ID:1qEBTAnP0(1) AAS
貯蓄ないけど生活はなまぽで安泰したからいいや…
50: 名無しさん@0新周年 2014/11/11(火)17:30 ID:BW9c2vrG0(5/17) AAS
>>49
ナマポが今後も現行制度を維持できるかがポイントだね・・・
51(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/11(火)17:30 ID:Zy1Rz162O携(1/2) AAS
余った金を貯金しようと考えるバカが多いからこうなる
こういう奴は借金も返せない
収入の多寡の問題じゃなく、本人のやりくりの問題
52(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/11(火)17:35 ID:t7xckbT90(1) AAS
貧乏人はなんで金儲けしようと思わないわけ?
53: 名無しさん@0新周年 2014/11/11(火)17:39 ID:BW9c2vrG0(6/17) AAS
>>52
金儲けの手法が思い浮かばない。
それ以前に、受け取るものは
毎月決まった額の月給のみ。
という固定観念に縛られてる。
54: 名無しさん@0新周年 2014/11/11(火)17:41 ID:P2Y0VIz10(1) AAS
次世代の党がナマポ現物支給、日本人だけを言い出したからな。いい傾向だ。
55(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/11(火)17:43 ID:edeJS4eh0(2/8) AAS
>貧乏人はなんで金儲けしようと思わないわけ?
金儲けは種がすべて。
BNF氏が誤発注で40億円儲けたけど、
それは誤発注を見つけて
即座に80億円の買い注文を出したから。
全資金が80万円では
誤発注に気付いたとして
どれほどの金が儲かるというのだろう。
金儲けは種がすべて。
56: 名無しさん@0新周年 2014/11/11(火)17:44 ID:VdHWmHLH0(1) AAS
>>55
BNFは170万でスタート
57(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/11(火)17:45 ID:edeJS4eh0(3/8) AAS
余裕資金100万円があったら、すでに貧乏人ではない。
NISAの上限額だ。
58: 名無しさん@0新周年 2014/11/11(火)17:46 ID:MlmJleSW0(1) AAS
この板の住人は貯蓄数千万円がデフォだから関係ないもんなw
59(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/11(火)17:46 ID:3OVI1RtY0(1) AAS
けど、世帯持ちの4割は借金があるのでは?
結婚して住まいを買うのに住宅ローン組むから
貯蓄400万、借金2000万とか・・・
60: 名無しさん@0新周年 2014/11/11(火)17:46 ID:edeJS4eh0(4/8) AAS
>貯蓄数千万円
しかも
努力や才能ではなくて、世襲だからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 941 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.372s*