[過去ログ] 【経済】貯蓄ゼロが4割も!ひとり暮らし世帯の貯蓄額は減少     ©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
100: 名無しさん@0新周年 2014/11/11(火)18:14:30.60 ID:edeJS4eh0(6/8) AAS
>将来の養育費や貯金を株やFXで運用すれば

うわあああああああ、それ樹海パターン
163
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/11(火)18:57:04.60 ID:1Bz2DIch0(2/2) AAS
給料35万(手取り26万)×12ヶ月
ボーナス年80万(手取り64万)
これが年収500万(手取り年376万)の世界
400: 名無しさん@0新周年 2014/11/12(水)13:27:50.60 ID:06gXE5wT0(1) AAS
ちょっとだけ平均値超えた
やったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
453: 名無しさん@0新周年 2014/11/12(水)20:09:39.60 ID:xhnu8ALGO携(1) AAS
江戸っ子は宵越しの金は持たねえ!

おのぼりさんは知らんがな
456
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/12(水)20:23:15.60 ID:Ka9p6ndQ0(1) AAS
それでも選挙いかない底辺貧乏人。

自民党の笑いが止まらない。
457: 名無しさん@0新周年 2014/11/12(水)20:26:12.60 ID:55W3+Qp30(2/3) AAS
>>456
いえいえ、意外と貧乏人や派遣といった人たちが自民党の支持層だったりする不思議な時代
486
(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/13(木)09:24:55.60 ID:291uWMi/0(1) AAS
俺、貧乏ごっこしてる。
給料もらったら、12万円だけ手元に残してあとの残りは銀行に預金。
そしたら、俺は手取り12万円の安月給サラリーマン、、、って自分自身に暗示をかけ、
そのお金だけで生活していく。
これを1年続けただけで、銀行預金残高が24万円になった。
493: 名無しさん@0新周年 2014/11/13(木)10:40:13.60 ID:5ziQ7k0S0(1) AAS
金が欲しかったら大勢で暮らせばいい。
498
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/13(木)11:55:56.60 ID:7DKnTkTY0(1) AAS
そんな認識は全くなかったが、38年収450貯金1800の俺は勝ち組だったのか。

まあ、安倍大人災でいつ会社つぶれるかわからんけどw。
655: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土)07:58:38.60 ID:IFH+1tO90(1/9) AAS
>>645
嫁募集中ってのも加えとけよw
678
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土)09:14:38.60 ID:qcXkMi9Z0(1/3) AAS
>>673
んなあことないだろ。
というか年収2000万あれば、貯金するつもりがなくても勝手に貯まっていくよ。
789
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土)11:43:26.60 ID:2UNRxt190(11/11) AAS
>>785
爺になると、無駄に使った金を惜しむようになるよw
944
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/16(日)14:01:40.60 ID:TsiXUm0O0(11/15) AAS
>>938
迷惑にも度合いがあってな、迷惑だから1も100も同じと言う論理には付き合えんのだよ。
死後の手続きでどうせ迷惑をかけるから、国からナマポ貰い放題で構わない
納税者に負担かけっぱなしで構わないという理屈は人間的に破綻しているぞ。
993: 名無しさん@0新周年 [sge] 2014/11/16(日)15:20:11.60 ID:l70LIFQ50(1) AAS
>>1
いざとなれば、練炭がある。

貯金なんてやめて、金使おうかな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s