[過去ログ] 【沖縄】「那覇の象徴」の設計、なぜ沖縄市は中国企業に委託?©2ch.net (674レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
371
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/13(木)00:32 ID:oCXjRacU0(11/32) AAS
>>368
沖縄と韓国がそっくりなのは明らかなんだが
お前が話をそらしているだけ
372
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/13(木)00:33 ID:0InX3GQy0(7/10) AAS
>>370
青森は毎年雪かきに数十億円もらえるんだからウハウハでしょ。

>>371
どんなところが?
373: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/13(木)00:35 ID:il0sYVapO携(2/2) AAS
沖縄=支那チョン!
374
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/13(木)00:35 ID:oCXjRacU0(12/32) AAS
>>372
反日親中なのしらないのか?韓国と沖縄は兄弟なんだが
そんなのはみんなしっている。韓国も米軍撤退するとかしないとかで
騒ぎになってるし明らかに沖縄の先行モデルなの。
そして朝貢国に戻りたがってるのも同じなんだが。
375: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/13(木)00:35 ID:26OSqpJd0(1) AAS
沖縄観光で龍の柱バックに写真撮っても、沖縄って分ってもらえないだろw
沖縄と言えば、やっぱシーサーと"ちんすこう"だな
376: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/13(木)00:35 ID:YbSLP7Mt0(1/2) AAS
那覇市と沖縄市は別物 コザ市だ
377
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/13(木)00:37 ID:0InX3GQy0(8/10) AAS
>>374
沖縄のなにが反日親中なの?
378
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/13(木)00:38 ID:oCXjRacU0(13/32) AAS
>>377
そうだよ。反日反米親中だよ。これも韓国と似ている
379: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/13(木)00:38 ID:lzSxPuXT0(1/11) AAS
翁長は共産党の犬に寝返ったからだよ

中国からバックマージン貰えるんだろう

そもそもこんな中国タワーいらないし

中国人を沖縄から叩きだせ
380: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/13(木)00:38 ID:x+n1Q3BN0(1) AAS
沖縄はのっとられてる
381
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/13(木)00:39 ID:0InX3GQy0(9/10) AAS
>>378
だから具体的には?
382: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/13(木)00:39 ID:lzSxPuXT0(2/11) AAS
翁長を叩きおとせ

こんなものいらないよ

そんな金があったら、市民のために使え、バカ
383
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/13(木)00:40 ID:oCXjRacU0(14/32) AAS
>>381
歴史教育や、基地問題、天皇に対するスタンスなどだよ。
384: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/13(木)00:40 ID:UXhd8bS70(1) AAS
シナに金貢いでるからグダグダ言いがかり付けて
日本人から補助金搾取してるのか
385: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/13(木)00:41 ID:YbSLP7Mt0(2/2) AAS
那覇の象徴ってサンエーメインプレイスでいいだろ
386
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/13(木)00:41 ID:0InX3GQy0(10/10) AAS
>>383
抽象的すぎる。もういいよw

売国奴は離反工作を一生やってなさいw
387
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/13(木)00:42 ID:oCXjRacU0(15/32) AAS
>>386
ググってみればわかるだろう
川野純治でググってみろよ。沖縄人がどういう人物を当選させたか
わかるだろう
388
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/13(木)00:44 ID:un4Fl9Td0(1) AAS
>>387
ほんと早く沖縄を中国にあげるべきだよな
沖縄人がそれを望んでる。
日中関係も一気に改善する
389: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/13(木)00:44 ID:J3iaOSHe0(1) AAS
え?地元企業でやるんじゃないんだ
390
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/13(木)00:45 ID:oCXjRacU0(16/32) AAS
>>388
まあ関わりさえしなければ、自然とそうなるだろう
住民投票をやれば、日本としては文句のつけようがないしね
1-
あと 284 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.096s*