[過去ログ] 【政治】 野田前首相が安倍首相を批判 「増税延期を追い風に選挙をやるのは究極の人気取りだ」©2ch.net (432レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
129: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土)19:10 ID:A3CeQxI50(2/3) AAS
>>103
安倍に煽られてキレただけ
130: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土)19:10 ID:6D5IMJHc0(1) AAS
だまれ豚野郎!
131: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土)19:11 ID:E8CFE6bQ0(1) AAS
安倍「えっ」
野田「えっ」
132(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土)19:11 ID:06q2wKxo0(1) AAS
野田は消費税アップ推進派だからな。
【政治】民主党・野田佳彦前首相「消費税増税は、粛々と実行してほしい。できなければ、安倍政権の責任だ」
2chスレ:newsplus
133: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土)19:11 ID:JBlrBk0IO携(1) AAS
民主党は究極の売国嘘つき野郎だけどなw
134: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土)19:11 ID:6lHK9/230(2/2) AAS
つか、民主党が議席伸ばしたら、政権運営やりにくくなるだろ
安部3次政権になるかわからん
135: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土)19:11 ID:dMdeiWMY0(1) AAS
国民との約束は守りません。財務省と自民党と公明党との約束は守ります。
白アリを退治しましょうと街頭で演説していたが、白アリこそ大事にします。
自民党が増税延期といっても、民主党は断固として消費税10%を主張します。
ー 以上で民主党が選挙で生き残れば奇跡。
136: (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT [ガムは明治・チョコパイは森永・ポッキーはグリコ] 2014/11/15(土)19:11 ID:TfkwrfJT0(1) AAS
飛べないブタはただのブタって、エロい人が言ってました
137: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土)19:13 ID:RTvIREh/0(1/2) AAS
まあそうなんだが、公約に反して消費税導入を導いた君の言うことではない。
138(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土)19:13 ID:lDwaxZ2K0(3/3) AAS
つーかこれも結局財務省が裏で動いてるだけじゃないの
安倍さんが選挙で及び腰になってるところを野田さんに尻叩かせてるという・・・
139(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土)19:14 ID:QwuZhQFP0(1) AAS
約束を守らない野田
卑怯な手を使う安倍
お互い仲良くしようよ
140: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土)19:15 ID:lMFV0p3v0(1) AAS
>>1
ん?やっぱり豚は延期容認せずでいくのか?あ?
141: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土)19:15 ID:RTvIREh/0(2/2) AAS
>>138
犬は自らからやるから犬なんですよ
142: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土)19:16 ID:da0YCwlI0(2/2) AAS
>>139
二人仲良くいなくなればいい
143: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土)19:16 ID:tvlNA+sE0(1) AAS
自分達で解散しろとかいっておいて、いざ解散すると言えば批判してなにしたいのよ
144: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土)19:16 ID:+YXE4AtN0(2/2) AAS
>>1
文盲ばかり+民は中身を読んでませんね
野田は主張一貫してる
野田佳彦『一体改革の意義』
2014/11/10
外部リンク[html]:www.nodayoshi.gr.jp
>安倍総理は来月に結論を出す方針ですが、私は基本的には法律通りに
粛々と判断すべきだと思います。
>第3は「経済成長」。税法の付則にいわゆる景気条項があります。
>経済状況等を総合的に勘案した上で、増税をするかどうかを判断するという条項です。
省1
145: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土)19:16 ID:7xiMr/dG0(1) AAS
>>132
民主も宗旨変えしたのマスコミはちゃんと報じてほしいね
デタラメじゃん、こんなの
てめーらこそ人気とり、自民の反対で「増税路線」で戦えよな!
146: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土)19:17 ID:XSjZMSSb0(1) AAS
野ブタうるせえよ、いやなら政治家やめろよw
147: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土)19:17 ID:e/CLUAZSO携(1) AAS
景気が悪化しまくってるのに増税なんかしたら今上天皇の実録に明記されて何千年も後まで失政が語り継がれてしまうぞ
148: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土)19:18 ID:t75DUzh50(1) AAS
公約違反の消費税増税決めて、選挙で民主党を大敗させた野田さんなら文句言う資格あるよ。
この人大嫌いだけどね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 284 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s