[過去ログ]
【経済】7〜9月期GDP 年率1.6%減 2期連続マイナス、景気低迷鮮明に ★5©2ch.net (1001レス)
【経済】7〜9月期GDP 年率1.6%減 2期連続マイナス、景気低迷鮮明に ★5©2ch.net http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416189030/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
316: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/17(月) 11:06:23.27 ID:iguXENFb0 4-6月期 年率-7.1% 7-9月期 年率-1.6% 驚異的に回復してるんだが http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416189030/316
317: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/17(月) 11:06:23.82 ID:sNZGQ+xv0 >>1 まじでアベノミクス大失敗レベルw 消費税増税なんて議論してる場合じゃない・・・ テコ入れするにも手段がほとんど無い http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416189030/317
318: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/17(月) 11:06:27.94 ID:dOqQWkmf0 >>286 公務員と政治家の貴族ぶりだけは日本は意地でも守りたいらしいからな 小泉だって安倍だってやってることは新自由主義でもなんでもないわ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416189030/318
319: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/17(月) 11:06:28.67 ID:7z6DTJDq0 ネトウヨどこ行ったの?w 死んじゃったの?w http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416189030/319
320: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/17(月) 11:06:30.38 ID:r35mlLF80 >SbGl3AGn0 お前の支持母体民主党政権がまともだと思っているのがすごい http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416189030/320
321: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/17(月) 11:06:32.70 ID:CQePztPJ0 安倍は何月何日に切腹するの? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416189030/321
322: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/17(月) 11:06:37.72 ID:zsMXRM0i0 経済が悪化して国が潤うことは絶対にありえないのだよ 税収を増やしたいなら経済を活性化させるしかない 出来ないなら身の程をしる支出にするしかあるまいて http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416189030/322
323: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/17(月) 11:06:46.60 ID:61yOjkW20 >>7 むしろこんなだから投票率40%だ 投票する先がねぇ 右派労働党とかそんな感じの まともなでかい保守政党ができないともうどうにもならん http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416189030/323
324: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/17(月) 11:06:49.87 ID:t035wVSr0 これは黒田ちゃんBJだね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416189030/324
325: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/17(月) 11:06:50.58 ID:pkLdCli10 >>195 多くの投資家は海外に目を向けてるだろ。 日本株なんてポートフォリオの中で10%程度しか保有しとらんし。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416189030/325
326: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/17(月) 11:06:53.69 ID:oEyliz1H0 株価暴落中(笑) 最終的に年金まで溶かすのがアベノミクスか? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416189030/326
327: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/17(月) 11:06:55.49 ID:13rtX36G0 もはやフーバー橋本の二の舞どころかはるかに悲惨な状況 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416189030/327
328: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/17(月) 11:07:01.93 ID:0NehENjw0 安倍とか麻生とか生まれた時から苦労知らずのボンボンだから、 「え?たった3%消費税が上がっただけで、家計が苦しくわけないだろ?」 って感覚なんだろ。 「105万払ってたのが108万になるだけだろ? 3万くらい、どうってことねーだろw」と。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416189030/328
329: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/17(月) 11:07:03.39 ID:45JxmAd40 http://i.imgur.com/XUn7q0w.jpg 消費税上げなかったらこの数字だったのかねぇ? 全く外れてるけどw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416189030/329
330: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/17(月) 11:07:03.76 ID:JgBg4N2N0 この速報値が出る今朝まで、増税を推進していた議員、官僚、 エコノミストの一覧、だれかまとめてくれないかな。 手のひら返しする者を見極めたいので。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416189030/330
331: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/17(月) 11:07:05.45 ID:uhEtv/9N0 株が上がっても富裕層の資産が上がるだけ 富裕層がより豊かになったところで消費が増えることはない 金が有り余ったからって生活必需品を余分に買うことはないからね 大多数の消費者が非正規になりかつ消費税で物価が上がれば消費しなくなる 消費しなくなれば物が売れなく在庫が溜まる 在庫が溜まれば工場をストップして生産を抑える マイナスは止まらないよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416189030/331
332: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/17(月) 11:07:07.01 ID:dPzgXn+Q0 甘利 「デフレ下での増税、影響大きいことを学んだ」 今ごろ気づいたんかwwwwwwwwwwwwww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416189030/332
333: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/17(月) 11:07:08.79 ID:mWVYoKsn0 ヤバいな 消費税5%に戻さないとダメだな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416189030/333
334: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/17(月) 11:07:10.98 ID:uyCemaIc0 12月14日は討ち入りの日や http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416189030/334
335: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/17(月) 11:07:11.41 ID:NcM5wcdU0 消費税は10パーセントでいいけど 食品やら日用品はゼロにするだけでいいだろ 欧米みたいに 貧乏人は死ぬだろ食品にかけたら http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416189030/335
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 666 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s