[過去ログ] 【沖縄知事選】自民大敗…安倍政権に鉄槌を下した沖縄県民の凄まじい怒り©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
477: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/17(月)17:03 ID:naQ5UIbS0(9/11) AAS
>>464
降伏したら安心して暮らせると考えるほうがお花畑だ
チベットや東トルキスタン見れば明白だろ
478: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/17(月)17:04 ID:rX/vbaHP0(1) AAS
怒りってのが意味分からないよ
沖縄だけに基地があるわけでもないし
国境軍備固めるのは当たり前だし
479: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/17(月)17:04 ID:NNjvTir90(1) AAS
もう年間1兆円も沖縄にやるな
480
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/17(月)17:04 ID:BasmSPtE0(7/8) AAS
まあでも翁長が勝ってしまったんだから
4年間翁長で我慢するしかないだろ実際
嫌なら4年後選挙で落とせばいい
481
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/17(月)17:04 ID:81EPPOEgO携(1/4) AAS
>>464
実際に戦争はおきてないじゃんw
482: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/17(月)17:04 ID:PayQSDvQ0(1/4) AAS
完敗だな、ここまで負けるのはすごいな
この前の知事選も、自民楽勝と言っていて
やったら民主が勝った、今回も自民が押していた現職が落ちた
現職は基本強いのに、完敗した、統一地方でもボロボロだろう
今度の選挙も自民は負ける、終わりだな
483: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/17(月)17:04 ID:5pyJsP/mO携(1) AAS
米軍基地は対馬と五島列島、鹿児島の離島に配置したらいい

その時、沖縄はなんて言う?
「日本は沖縄から米軍基地を奪って見殺しにした!」と。
484: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/17(月)17:04 ID:jRcY5pDK0(1) AAS
大敗って程の差はついてないだろ。
下地が大敗っていうのならわかるが(笑)
485: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/17(月)17:05 ID:IsLf6eXP0(2/5) AAS
全ては鳩山ミンスの責任
486
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/17(月)17:05 ID:B/Ae+SLg0(3/6) AAS
592: 日出づる処の名無し 2014/11/16(日) 20:04:14.83 ID:XTHOFumh.net
沖縄に対する振興予算を削って基地の移転は粛々と。
沖縄を甘やかしし過ぎた結果ですね。
小笠原の珊瑚密漁は沖縄では報じられていなかったのかな?

628: 日出づる処の名無し 2014/11/16(日) 20:16:32.23 ID:V0FKszNn.net
>>613
所謂「もち代」に関しては安倍ちゃんと仲井真氏との口約束でしかないから
それは翁長氏の対応次第でやる必要なし
移転は法令に則って実行してる最中
487: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/17(月)17:05 ID:SvnNFeG50(1) AAS
>>447
うるさい
今回の結果でそんな優しい配慮をする時期は過ぎたんだよ
揺する集りの乞食め
488: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/17(月)17:05 ID:gdp/UCRCO携(1) AAS
反対で当選したはずの自民党系の国会議員が全員、移設容認に転換してしまったことが何よりまずかった
みんな薄々感づいていたことではあったが、それなら最初から容認で出馬するべきだったし、
政府からの脅しや金で沖縄はどうにでもなるって証明してしまったようなもんだから、県民はバカにされた気がした
つまり、今回の選挙は、基地問題によってあぶり出された政治家の姿勢に対する批判の結果だと思う
もし自民党が、他県で同じことをしたとしたら?
きっと今回の知事選と同じようになるんじゃないかな
そのぐらい当たり前の結果だった
ダブルスコアでなかっただけ健闘したって感じ
489: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/17(月)17:05 ID:N1JxD/0S0(1) AAS
島尻に残る一家絶滅の空き地は
見ておくべき。

なんのために絶滅せにゃいかんのだ。
490
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/17(月)17:05 ID:ZLyw9Ecg0(1) AAS
>>464
フィリピンは米軍を追い出したら速攻で中国に侵略されたんだが
491: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/17(月)17:05 ID:FOd00sRA0(4/12) AAS
>>372
九州では福岡の次に人で溢れてるのが沖縄
昔は50万人ぐらいだったのに今は140万人もいるw
人口密集度では兵庫を追い抜こうとしてるんだからかなり異常
南国のゆったりしたイメージがもう全くなく、かなりギスギスしてるようだ
492: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/17(月)17:05 ID:7eVJT3L90(2/2) AAS
沖縄全体を直接統治にしなくても、
辺野古地区だけ、沖縄から切り離して政府の直接統治にすればいいんじゃないかな?
493: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/17(月)17:05 ID:v5Wd8sIB0(8/10) AAS
>>461
翁長は辺野古移設反対と叫んでるだけで、移設承認の取消を公約にしたわけじゃないからな。
馬鹿な県民が騙されている構図ってわけ。
パフォーマンスで辺野古移設反対をするが、最終的には移設を認めるのは明白。

その他の政治手腕からみても、仲井真がベスト。
翁長には仲井真ほどの能力は無い。今回の翁長の当選で沖縄の発展は
大幅に遅れる(失われる)
494: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/17(月)17:05 ID:Yy5JzFq50(1/2) AAS
自民とか安倍とかまったく支持してないけど、そんなオレでもなにに怒ってんの 沖縄人?
あんだけ日本人の税金受け取っておいて?
495: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/17(月)17:05 ID:gMpHSN0k0(3/3) AAS
ゆすりたかりの名人の仲井真が負けたんだから喜べよ。
496: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/17(月)17:06 ID:rzZlFOxJ0(1) AAS
政権交代だな
自民党反省ゼロだし
1-
あと 505 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s