[過去ログ] 【衆院選】「19日解散」、識者が分析“475全議席当落”…自民は295→235〜260、単独過半数割れの可能性。民主は56→75〜90に躍進★4 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(14): Hi everyone! ★ ©2ch.net [sagete] 2014/11/19(水)02:27 ID:???0 AAS
ソース(ZAKZAK) 「19日解散」浮上 識者が分析“475全議席当落” 自民単独で過半数割れも
外部リンク[htm]:www.zakzak.co.jp
写真=昨年7月の参院選で勝利した自民党。安倍首相(左から3人目)は衆院解散を決断するのか
画像リンク[jpg]:www.zakzak.co.jp
図表=「年内衆院選」の政党別獲得議席予測
画像リンク[jpg]:www.zakzak.co.jp
安倍晋三首相が、来週にも消費税率10%への引き上げ(来年10月予定)の先送りを判断し、年内の衆院解散・総選挙に踏み切ると
いう観測が急浮上してきた。風雲急を告げる永田町。その場合、注目の選挙結果はどうなるのか。政治評論家の小林吉弥氏が475議席
を分析した政党別獲得議席予測によると、自民、公明与党で過半数(238議席以上)は維持するが、現有の326議席から最大で62議席
減らす。野党の選挙協力が進んだ場合、自民党単独では半数を割り込む可能性もあるという。
省27
982: 名無しさん@0新周年 2014/11/19(水)07:34 ID:AY5G7Az6O携(1) AAS
自民もいやだし民主もいや
小選挙区で議席取れないけど共産党に入れる
983: 名無しさん@0新周年 2014/11/19(水)07:34 ID:pMWmN4cY0(1) AAS
>977
太陽光発電の補助金のザルっぷりを見ているとどこかの企業に対する利益誘導がまずあって
それが携帯電話だの新聞には非課税程度はあったかもな
984: 名無しさん@0新周年 2014/11/19(水)07:34 ID:ZSbp8DtM0(1) AAS
>>977
それは幻想であり希望的観測
末期は役所の言い成りだっだ
985: 名無しさん@0新周年 2014/11/19(水)07:35 ID:Ij5MpF6H0(1) AAS
投票率が上がると自民困っちゃうな
986: 名無しさん@0新周年 2014/11/19(水)07:35 ID:fNotqktU0(1) AAS
19日解散からしてすでに外してるじゃねえか
987: 名無しさん@0新周年 2014/11/19(水)07:36 ID:u4XBC0Z10(3/3) AAS
俺は安倍ちゃん、次世代、太陽の三択でいくわ
988(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/19(水)07:36 ID:HX/MS0up0(1) AAS
自民党が議席を減らしたとしても、民主党の議席が増える理由が全く見当たらない
増税政党の民主党はありえない
989: 名無しさん@0新周年 2014/11/19(水)07:37 ID:din0P4Cm0(1) AAS
さすが小泉の息子! 言いにくいことをハッキリ言った!
◆小泉進次郎「2020年以降は自殺者や貧困の増大が出ることを覚悟してほしい!」 竹中平蔵「その通り!」
2chスレ:news
小泉進次郎大臣政務官(内閣府)は、「2020年を過ぎると、見たくない現実がすべて見えてくる」と述べた。
見たくない現実とは――?
990: 名無しさん@0新周年 2014/11/19(水)07:38 ID:M59wy2HF0(1) AAS
自民過半数以上→再増税延期
野党過半数以上→再増税
自民が負けたら増税延期は
国民の理解は得られなかったといいだすよ
延期したければ自民しかない
991: 名無しさん@0新周年 2014/11/19(水)07:38 ID:2n+lFwynO携(1) AAS
自民党引き締め直し解散
992: 名無しさん@0新周年 2014/11/19(水)07:38 ID:Y0+QDpEU0(3/3) AAS
あ、田母神さん忘れてたわ
四択でいこう!
993(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/19(水)07:39 ID:KYV+euj70(1) AAS
>>978
経済の好循環なんてあったっけ
994: 名無しさん@0新周年 2014/11/19(水)07:39 ID:KYgpGE7Y0(5/5) AAS
ミンスに夢見る識者ねぇ
995: 名無しさん@0新周年 2014/11/19(水)07:39 ID:fsw744zS0(2/2) AAS
今度の選挙は国民VS財務省
増税延期させ財務省解体が目標だ
【政治】財務省官僚、総力で安倍官邸スタッフや自民党議員を増税洗脳
「やりたいようにやってるな!財務省の奴ら」と安倍総理もイラッ
2chスレ:newsplus
「総理は、香川俊介事務次官ら財務省の役人たちがぞろぞろと官邸に説明しにやって来るのを見て、“大名行列みたいだな”と露骨に嫌な顔をすることがあります。
増税の決定権を搦め捕ろうとする財務官僚に対して、明らかに警戒しているようでした」
【消費増税】財務省幹部「消費税率がこんなに低いのは、国民を甘やかす事になる。経済が厳しくても10%に上げるべき」
2chスレ:newsplus
若手は「景気はかなり悪い」と反論すると、財務省幹部は「景気は回復していきます」と楽観論を振りかざした。
省1
996(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/19(水)07:39 ID:GdLIImL50(1) AAS
自民と共産が連立組んだら面白いのに
997: 名無しさん@0新周年 2014/11/19(水)07:39 ID:jpu2OIVX0(7/7) AAS
>>993
おまえ馬鹿か。
経済の好循環て好景気って意味だ。
998: 名無しさん@0新周年 2014/11/19(水)07:40 ID:2iJvyI2pO携(1) AAS
>>988
自民と第三極の票数が減るから、増えないが減らない民主は議席増
要は相対的な話
999: 名無しさん@0新周年 2014/11/19(水)07:40 ID:SaqSh0DI0(1) AAS
>>759
≪「公務員給与の引き上げ」への各党の賛否≫
【参議院・本会議投票結果】一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案 (2014年 11月 12日)
外部リンク[htm]:www.sangiin.go.jp
外部リンク[htm]:www.sangiin.go.jp
【賛成】自民党・民主党・公明党・社民党・新党改革・生活の党
【棄権】次世代の党
【反対】みんなの党・維新の党・共産党
1000: 名無しさん@0新周年 2014/11/19(水)07:41 ID:j+nIRYkdO携(5/5) AAS
>>996
選挙終わったら速攻で連立解消して殴り合い始めそう
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.189s*