[過去ログ] 【韓国カメラ窃盗事件】冨田韓国で法廷闘争へ高額韓国人弁護士雇う [11/22]★2              ©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
794
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日)19:16 ID:8J8OVs5K0(3/17) AAS
>>787
ああいうのって逆にすごく印象悪いと思うけどね、この弁護士の方針がまったく理解できんわ
罰金は水連が勝手に払ったとか普通に考えれば外国で外貨で払わなきゃいけないし傷心の
冨田にそこまで強いるのは酷だとおもってのことだろうにそこを逆手にとって攻撃するとか
795: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日)19:19 ID:/mIzq9NC0(3/5) AAS
とにかく映像出せよ。
韓国人も出せって言ってるんだからだせよ。
出すなって言ってるのは日本に巣食う韓国人だけだぞw
796: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日)19:23 ID:fEy0jK/b0(1/4) AAS
>>792
逃げる逃げない以前に
冨田は取り調べで不審者の話をしなかった
これじゃ信じることが出来ない
あんたは妄想を膨らませてるみたいだけどな
797: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日)19:26 ID:PlrCAYcP0(1) AAS
しかし 韓国の法廷で日本人が勝つのはほぼ無理だろ。
韓国の裁判官は愛国心を最重要視するからな。
798
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日)19:30 ID:Gv747ZUp0(15/23) AAS
>>781
1本目は22:56だった。
YouTubeは解像度が低すぎて、顔色までわからない。
2本目は聞くのが2度目だから、「あ、そうなの」となっただけ。

質疑応答が終わって、弁護士と冨田のそれぞれ周りに記者が人垣を2つ作って、
さらにフリー質問になった時、弁護士はかなり落胆してた。
799: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日)19:30 ID:fEy0jK/b0(2/4) AAS
もし盗んだのであればどこの国でも勝てんわ
800: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日)19:31 ID:Gv747ZUp0(16/23) AAS
>>794
立て替えるけどいいかどうか、いちおう本人の承諾を得るのが筋。
801
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日)19:32 ID:r0KkI2mq0(1/2) AAS
>>661
少し前に韓国の警察と仕事をしたという日本人が何処かのAMラジオに出て
韓国の警察はいい加減で荒っぽいと語っていたな
ようはいい加減なんだよ
802
(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日)19:33 ID:Gv747ZUp0(17/23) AAS
>>762
警察が防犯映像をチェック済みだということを知ってるから、
「これ以上何を言ってもムダなのか」と絶望したはず。
803
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日)19:34 ID:ELqVLB/OO携(1/2) AAS
>>802
なんだそれ だから何?としかならん
無実ならそんなことくらいで絶望しないよ
804: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日)19:35 ID:Gv747ZUp0(18/23) AAS
>>801
この人かな?

冤罪主張した冨田捜査の問題点…日本人元刑事が明かす韓国警察の手法
外部リンク:news.livedoor.com
805
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日)19:35 ID:x0SeS5R20(7/16) AAS
>>794
「アリバイ」については記者の質問で出てきたことで、
弁護士は関係なさそうに思う。

罰金立替は、事前に伝えた方がいいようには思う。
気遣いという発想はなかったが、その可能性はあるかもね

ま、弁護士として冨田証言を100%信じるなら、
引っ込み思案な冨田への不当な対応や処分をした関係団体を
攻める気持ちが出るのは仕方ないかと…
806
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日)19:39 ID:Gv747ZUp0(19/23) AAS
>>803
それはちゃんと自己主張できる人で、傍観者の発想。
冨田の性格なら、パニックになってもおかしくない。
807
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日)19:41 ID:x0SeS5R20(8/16) AAS
>>798
>解像度が低すぎて、顔色までわからない。
全画面にしても、二人ともまゆ毛すら動かしてないのが確認できるし、
顔色も変っているようにはとても思えないけど。

>弁護士はかなり落胆してた
動画あるかな?
808: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日)19:43 ID:ELqVLB/OO携(2/2) AAS
>>806
子供かよ
性格の問題で主張できないとかあり得ない年だってのw
しかもこんな話なら尚更
809: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日)19:43 ID:8J8OVs5K0(4/17) AAS
>>805
アリバイは記者の質問で出てきたんじゃないよ
他の選手の証言まで取ってんのに
810
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日)19:44 ID:n5z2/ctG0(1) AAS
>>570
だからその料理にキャラクターを使うのがダメ。
キャラクター自体に著作権が発生するから。
811
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日)19:44 ID:fEy0jK/b0(3/4) AAS
>>806
ん?これ>>802
冨田が盗んだ前提なのか?
盗んでない前提なのか?
812: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日)19:46 ID:8J8OVs5K0(5/17) AAS
>>810
そうなんだ
813
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日)19:47 ID:x0SeS5R20(9/16) AAS
>>802
>「これ以上何を言ってもムダなのか」と絶望したはず。
「カメラはホテルの部屋にあります」
と言った時は、冨田は状況が全く理解できていなかったんだよ。

状況が分からないなら、
 「あのカメラは知らない人から無理やり渡されたんだけど、どうしたんですか?」
こういうの問うが普通の対応。
1-
あと 188 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s