[過去ログ] 【経済】7〜9月期業績、日本企業30%の大幅増益 欧州(12・1%増)や米国(10・1%増)を大きく上回る[11/26] ©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
204: 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)16:02 ID:biSN6b7y0(3/11) AAS
>>188
輸出もたいしても伸びてない
既出すぎるけどね
全く増えてないわけでもないけど

>>196
継続っても、うまくいったら今のアメリカみたいに出口戦略に向けて金融引締めやるし円高回帰
そこまでセット
205
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)16:02 ID:inWw0P6W0(3/15) AAS
>>186
派遣の禁止、もしくは制限を厳しくする
最低賃金を上げる
こういうのが必要
206
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)16:02 ID:/WUOD17z0(9/13) AAS
>>189
このニュースは企業が儲けたという話。
そして何で予定通り増税しないかは消費が予定通りに回復してないから。
その理由は企業が儲けた利益を社員の給料に回していないので
消費が回復しなかったというもの。
何処にも矛盾はありませんよ。
207
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)16:02 ID:wnqN+Y5Q0(1) AAS
実業の販売数量伸びてんのか
まさか為替差益だけじゃないだろうな
208
(4): 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)16:02 ID:XhOTW2HD0(8/9) AAS
だから、アベノミクスに反対している奴は
どんな経済政策が良いんだよ。

民主党政権の円高誘導、デフレ政策か?
209: 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)16:02 ID:8gw6k7jF0(2/4) AAS
増税すれば景気が良くなるが証明された
210
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)16:03 ID:oDAnkmaD0(3/3) AAS
>>183
設備投資は円高のうちに済ましたって事でいいのかな?
211: 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)16:03 ID:WroFgog30(4/7) AAS
>>192
ネトウヨ根性丸出しの痔民どもが韓国いったら大変だよw
212: 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)16:03 ID:7W08Yg1O0(8/30) AAS
ねぇ、B層タソw
アベノミクスは大成功で、叩くやつはブサヨで言ってることデタラメなんだよねw
分かった。分かったよ。

じゃなんで予定通り増税しないの?

ねぇなんで?

ねぇB層さんてば。
え、何。こんなもん一発で論破されちゃうの?
まさかね。

wwwwwwwwwwwwwwwwww
省1
213: 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)16:03 ID:BK/PrqHs0(2/3) AAS
10年前の2ちゃんは、大企業の暇なサラリーマンが仕事中に
書き込んでたことが多かったのだが
スマホの普及と社内コンプライアンスの変化が
かなり閲覧層を変えたな〜

格差格差って言うが、日本より格差の無い国なんてベルギーしかない
普通に努力すれば世界水準で上の方の生活が保障されてる国なのに
そこで政権批判に格差を持ち出すのは頭悪いとしか思えん
ネットに書き込む環境を持っていながら生活が苦しいとか、甘えとしか思えん
214: 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)16:03 ID:BGfgFM0E0(1) AAS
誰だ?
円安を批判していたのは
215: 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)16:03 ID:K+fWMjxS0(1) AAS
公務員の給与を決める民間企業の目安もごく一部の大企業の集計だから
うれしい限りなんだろうね
216
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)16:04 ID:HqhKIkZG0(1/5) AAS
>>1
>ドル建ての売上高の円換算額が、円安で膨らんだことが利益を押し上げた。

アホ!

大幅増益の実態は、単に「円安」で、一部の輸出企業が「為替差益」のアブプ銭を稼いだだけじゃねえかW
本業の営業では、ミジンも増益ではねえぞ。
217: 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)16:04 ID:CKL7xJ0V0(3/5) AAS
【経済】日本の2016年GDP成長率1%、先進国で最低 OECD ★2・2ch.net
2chスレ:newsplus

外部リンク[html]:www.47news.jp
日本の経済成長は緩慢な伸び 16年1%、先進国最低
218: 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)16:04 ID:DwlRcRsg0(3/4) AAS
>>175
間違えるなよ馬鹿
増税してもいいのは法人税だ
大企業の法人税は200%にしてもいい
219: 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)16:04 ID:gwX8Xekm0(1/6) AAS
海外への投資に回るだけw
220: 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)16:04 ID:YzJ6peoj0(4/4) AAS
>>174
現地で稼いだ100ドルが、為替の関係で
8000円になったり12000円になったり
>>1見る限り、今は12000円の方だな
221
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)16:04 ID:Crp6UUwP0(5/12) AAS
額に汗した働いて、製品を作ったり運んだり売ったりするから
国の経済が成長するのであって

札束を印刷したり、博打や相場で一山当てて
経済が成長するわけが無い

普通に働く人が普通に暮らせないような政策は間違いだ
222: 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)16:04 ID:/3ON10/z0(1) AAS
持ち株会で買ってた株が3倍になったわ
223
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)16:04 ID:X3yy97it0(2/7) AAS
よし、アベノミクス続行+増税できっと内需も急回復だ。ぷぷぷぷp
1-
あと 778 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.229s*