[過去ログ] 【火山】「阿蘇山噴火」マグマせり上がり山体膨張!大爆発寸前か?©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
807: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木)18:32 ID:sE8EKFAj0(1) AAS
>>799
大量の水蒸気が出ないか?
808: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木)18:32 ID:0bhniw5y0(1) AAS
>>801
>冷やしたところで
>圧力の緩和にならないよね?
水で冷やすと、御嶽のような「大水蒸気爆発」します。
809: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木)18:32 ID:BXk3/oYDO携(1/2) AAS
>>784
お前小笠原のサンゴの時もそう言ってなかった?
810: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木)18:33 ID:f2gl/4u70(1) AAS
阿蘇におると? by SONY
811: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木)18:33 ID:7WU6a6WB0(1) AAS
>>76
これを見に来た
812: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木)18:33 ID:v5V+7C160(1) AAS
いつ本気出すの?
813: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木)18:33 ID:NNUyf7WZ0(1) AAS
>>797 熊本城チョンに開放した

そんなことしたのか。残念。 > 熊本
814: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木)18:33 ID:wJKNeBHd0(2/2) AAS
>>709
ありがとー
パニック予防なのか地元民には慣れているのか…
何にも無かったらいいんだけども
815
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木)18:34 ID:6k3HupY90(1/2) AAS
九州が終了します
816: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木)18:34 ID:4kK29cN20(3/4) AAS
>>799水蒸気爆発を誘発させるだろwやばいぜ、それw
817: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木)18:34 ID:8L6llzQp0(3/3) AAS
この程度で騒いでたら鹿児島人に笑われるw
818
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木)18:34 ID:Il8Rx/gv0(1) AAS
芸人の阿蘇山大噴火って最近名前自粛してんだろうな
819: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木)18:35 ID:YcHIRcoT0(1) AAS
九州壊滅フラグじゃないかw
820: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木)18:35 ID:wTWabbUr0(1) AAS
>>218

世界の原発は当たり前のように格納庫が2重、3重になってる。
日本の原発なんて古くて手の施しようがないほど最弱だぞ。
最新型の火力発電のほうがよっぽど安心安全だ。
(まあ新型火力危険な地域にすら無いけどなw)
821: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木)18:35 ID:Aq8FGtll0(1) AAS
阿蘇山って世界有数の巨大火山だろう
大噴火は怖いな
822: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木)18:35 ID:dU9EE0F/0(4/6) AAS
いや、冷やして力を逃がせるってどの規模の力で尚且つそれを逃がしたらどうなるか
わからないのに、
そこの噴火を抑えるために冷やして噴火を阻止するとか無意味じゃね
823: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木)18:35 ID:qo9Ay9kl0(1/5) AAS
>>818
ただ単に出番が無いだけじゃね?
824: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木)18:35 ID:0AW+aiZ60(1/2) AAS
>>815九州だけじゃない西日本終了
825: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木)18:35 ID:B/425tKN0(5/5) AAS
>>732
北部九州は大丈夫
826
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木)18:36 ID:n9p27Igx0(1) AAS
昨日の四時頃に撮った奴
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
1-
あと 175 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.361s*