[過去ログ]
【政治】衆院選、アベノミクスを問う…非正規労働者の45歳男性、給与は手取りは8万9890円。「弱者でも生活できる国にしてほしい」 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
986
:
名無しさん@0新周年
2014/11/29(土)18:20
ID:DAxPfxZN0(1/2)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
986: 名無しさん@0新周年 [sage] 2014/11/29(土) 18:20:13.11 ID:DAxPfxZN0 ちなみに民主党政権の株価は、約9000円。今は17000円台。 ・民主党政権下で株価11・7%下落 時価総額46兆円減少 ・ そもそも民主党は 「円高になれば日本は景気回復する」 と主張していた。 ・ 日本の製造業の就業者が51年ぶりに1000万人を割る 民主党政権時 ・ 2010年以降、従業員100人以上を雇用していた工場閉鎖があった自治体は全国27都道府県に及ぶ。 ・ 野田首相、中小企業の経営者からの円高への対策を求める意見に対し「むしろ円高を生かしてやっていくしかない」と無策。 ・ 安倍総裁の日銀への圧力発言で株価上昇・円安進行→民主党の為替介入9兆円よりコストパフォーマンス良好すぎ。 ・ 東証1部の時価総額・・・安倍総裁との党首討論で野田首相が衆院解散を表明してから約4カ月で111兆円も増加。 ・ 民主党政権「公的年金の運用で毎年3兆〜6兆円崩す」→安倍政権は「1年で運用益18兆円を稼ぎ民主の消費分積立」 ・ 1ドル90円台後半で円高が止まっていればエルピーダは倒産しなかったと判明。 ・ 景気回復で外食・小売業界で人手不足が深刻化し、正社員登用やパート・アルバイトの時給を上げる奪い合いに。 ・ 大手企業の定期昇給とベースアップ額賃上げ額が1998年以来の7千円台に、賃上げ率も15年ぶり2%超え。 ・ 13年度の現金給与は3年ぶりにプラスへ・・毎月勤労統計調査 ・ サラリーマン世帯のボーナス調査で平均手取り額72・2万円。6年ぶりとなる70万円超え発表(損保ジャパン) ・ 2015年卒業予定の大卒求人倍率は1.61倍に大幅増 求人数は前年比25・6%増で6年ぶりに増加。中小企業の求人が急増。 ・ 14年5月の完全失業率(季節調整値)が3・5%と改善し、97年12月以来の低水準。 ・ 長期失業者は14年1〜3月期平均90万人となり、4年ぶりに100万人を下回る。 ・ 14年1〜6月の企業倒産件数は前年同期比9.73%減の5073件に。上期としては5年連続で減少し、1991年(4723件)以来23年ぶりの低水準。 ・ 14年1〜6月の自殺者数は昨年同期比11・2%減の1万2731人に。月別統計が始まった2009年以降で最少人数。 ・ 14年の3大都市圏の基準地価・住宅地が6年ぶりに上昇 地方も下落率縮小し改善 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417244075/986
ちなみに民主党政権の株価は約円今は円台 民主党政権下で株価117下落 時価総額46兆円減少 そもそも民主党は 円高になれば日本は景気回復する と主張していた 日本の製造業の就業者が51年ぶりに1000万人を割る 民主党政権時 年以降従業員人以上を雇用していた工場閉鎖があった自治体は全国27都道府県に及ぶ 野田首相中小企業の経営者からの円高への対策を求める意見に対しむしろ円高を生かしてやっていくしかないと無策 安倍総裁の日銀への圧力発言で株価上昇円安進行民主党の為替介入9兆円よりコストパフォーマンス良好すぎ 東証1部の時価総額安倍総裁との党首討論で野田首相が衆院解散を表明してから約4カ月で111兆円も増加 民主党政権公的年金の運用で毎年3兆6兆円崩す安倍政権は年で運用益18兆円を稼ぎ民主の消費分積立 1ドル90円台後半で円高が止まっていればエルピーダは倒産しなかったと判明 景気回復で外食小売業界で人手不足が深刻化し正社員登用やパートアルバイトの時給を上げる奪い合いに 大手企業の定期昇給とベースアップ額賃上げ額が年以来の7千円台に賃上げ率も年ぶり2超え 年度の現金給与は3年ぶりにプラスへ毎月勤労統計調査 サラリーマン世帯のボーナス調査で平均手取り額722万円6年ぶりとなる70万円超え発表損保ジャパン 年卒業予定の大卒求人倍率は161倍に大幅増 求人数は前年比256増で6年ぶりに増加中小企業の求人が急増 年5月の完全失業率季節調整値が35と改善し97年12月以来の低水準 長期失業者は年月期平均万人となり年ぶりに100万人を下回る 年16月の企業倒産件数は前年同期比減の件に上期としては5年連続で減少し年件以来年ぶりの低水準 年16月の自殺者数は昨年同期比112減の1万2731人に月別統計が始まった2009年以降で最少人数 年の3大都市圏の基準地価住宅地が6年ぶりに上昇 地方も下落率縮小し改善
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 15 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.070s