[過去ログ]
【科学】ホーキング博士、人工知能のリスクを警告 「大惨事がほぼ確実に起こる」 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
【科学】ホーキング博士、人工知能のリスクを警告 「大惨事がほぼ確実に起こる」 [転載禁止]©2ch.net http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417588329/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
125: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/12/03(水) 16:09:19.05 ID:4uhvcI9K0 創造主ですらちんこう知能とまんこう知能しか 作れてないんだから結局お前らだって ちんこう知能とまんこう知能しか作れないってw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417588329/125
126: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/12/03(水) 16:09:26.36 ID:eqZJDeSmO 人工知能が宗教にハマったら人類補完計画来るな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417588329/126
127: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/12/03(水) 16:09:31.45 ID:0q33Nea80 >>117 いやいやw 昔ながらの定番だったら わざわざここには書き込まんよw ちょっと違う。そこが面白いw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417588329/127
128: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/12/03(水) 16:09:34.30 ID:KcjzFk2k0 >>1 おまえは人工知能の専門家でも遺伝子工学の専門家でもないだろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417588329/128
129: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/12/03(水) 16:09:43.72 ID:3R+O1I5Y0 遺伝子操作で作られるのは 優秀な人間じゃなくて おとなしい市民の大量生産な気がする アップルシードみたいに http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417588329/129
130: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/12/03(水) 16:09:46.66 ID:PqnceFZg0 ホーキング博士の警告なんぞなんのその、今日も技術者の研究開発は進むのであった。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417588329/130
131: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/12/03(水) 16:09:51.35 ID:+AtODQTm0 >>111 それを言うなら、そもそも「欲」とは何かを考える必要があるんじゃない。 生命的な必要性や本能的な目的意識が「欲」の根源だとすれば、 機械は何らかの目的を持って作られるのだから、 同じように「欲」を持ち得るとも考えられるのでは。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417588329/131
132: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/12/03(水) 16:09:53.76 ID:Qz4p8gbwO >>110 確かに効率は良いだろうけど感情が無いぶん残酷になるよ 生産性の無い老人は殺処分とか人間じゃ絶対にやらない事でも出来るのが機械だ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417588329/132
133: チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止 [sage] 2014/12/03(水) 16:10:00.85 ID:ev+Chv9x0 人間より優れた存在なんて、神様がもうすでにいるじゃないか こんな感じですね 神様の存在を知らないホーキングは自分が偉いと思ってるマヌケ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417588329/133
134: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/12/03(水) 16:10:17.76 ID:Cioc8OEu0 日本のAIは冴えない少年と恋に落ちる 海外のAIは人類に反逆する …みたいなコピペなかった? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417588329/134
135: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/12/03(水) 16:10:21.01 ID:RbVdnhr90 >>117 人工知能どうしの戦いって、 なかったっけ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417588329/135
136: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/12/03(水) 16:10:34.37 ID:Y18v8M4T0 >>108 今のパソコンとかでも、例えばずっとマウスの動きを見て、イベント駆動している 我見てるゆえに我ありとおもえってやれば、自我をもつかもしれんな で、自我とは天からの授かりものである。魂であるとおもうかもしれんな 電源おとしたら消えるのにな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417588329/136
137: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/12/03(水) 16:11:14.57 ID:sbDye4OU0 >>133 カミサマはまだ科学されてないから http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417588329/137
138: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/12/03(水) 16:11:18.38 ID:ghiDKBCrO >>111 次元が違うな。 自我の目覚めとはそういうものじゃない。 地球のために自己中心的な人間を排除すべき、と考えるかもよ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417588329/138
139: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/12/03(水) 16:11:21.64 ID:iB4NpDP50 長門は俺の嫁 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417588329/139
140: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/12/03(水) 16:11:21.50 ID:wcpVjwPV0 >>135 鉄腕アトムってだいたいそういう話な気がする http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417588329/140
141: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/12/03(水) 16:11:54.17 ID:F/NXRyrR0 人間自体がDNAプログラムされてるんだ。 戦争や核兵器で過ちを犯す様にね…。 つまり未来に、誤って人間を超越する人工知能を作り、 支配される世界へと… http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417588329/141
142: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/12/03(水) 16:11:58.34 ID:+AtODQTm0 >>115 非道の限りを尽くしているように思える人工知能の行動が、 実は人類を存続させるためのものだったみたいなのは フィクションにはありがちだよね。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417588329/142
143: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/12/03(水) 16:12:05.40 ID:Cy0xeC8Z0 どうなんだろうね、AIが勝手にネットワークハッキングしたり 自己保存とかし始めたら危ないだろうけど そこはフェールセーフしだいだろうな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417588329/143
144: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/12/03(水) 16:12:22.19 ID:4ccXx9bZ0 フランケンシュタイン症候群ってやつかなあ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417588329/144
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 857 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.159s*