[過去ログ] 【科学】ホーキング博士、人工知能のリスクを警告 「大惨事がほぼ確実に起こる」 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/12/03(水)15:49:44.55 ID:7n3rjYGU0(1) AAS
おいおいターミネーターにガンダムかよ
無理無理w
94: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/12/03(水)16:02:19.55 ID:9FEqPN2+0(2/3) AAS
人工知能もいいけど、早く人間を労働から解放してほしいわ。
166: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/12/03(水)16:17:28.55 ID:Yo/KPiK90(2/2) AAS
まあ2ちゃんのレスも半分はAIが書いてるんだけどね
167: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/12/03(水)16:18:02.55 ID:CUi5NwsK0(2/2) AAS
英会話もいずれロボットが教えるようになる
175: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/12/03(水)16:19:10.55 ID:Cy0xeC8Z0(3/3) AAS
ホーキングが言ってるAIはプログラム自分で作っちゃうほうのAIと思うけどね
プログラミングでどうこうってのは次元が違うと思う、より高次元の話
250: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/12/03(水)16:32:54.55 ID:2dZ8gG/u0(4/6) AAS
生命進化の最先端は人類が生み出す人工知能に間違いない
284: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/12/03(水)16:41:14.55 ID:J74vNdTP0(1/2) AAS
>>44
おまえは出てこんでええわw
475
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/12/03(水)17:28:55.55 ID:8vHwAf+O0(1) AAS
ドラクエ4のAIは衝撃的だったな
1人だけどうしようもないアホもいたが
586: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/12/03(水)17:58:44.55 ID:1LfAAuBK0(4/4) AAS
>>578
80年代は楽観的だったからみんな出来ると思ってたのでOK
622
(2): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/12/03(水)18:08:07.55 ID:kwsw6G5v0(2/2) AAS
何かで読んだけど、もう今の人工知能は東大入試問題を自律的に読み解いて
回答して偏差値40程度を出すレベルにあるとか、驚いたな。
746: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/12/03(水)18:47:29.55 ID:DSdiZzfF0(1) AAS
ネタフリか。大暴落もコンピューターのせいっていいながら
わざとやってんだろ。死ねよクズども
766: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/12/03(水)18:54:53.55 ID:FYaIJMj50(11/13) AAS
テラフォーマーズ:ゴキブリに知性はない、故に狩るだけ、(狩られる)
785
(4): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/12/03(水)18:59:22.55 ID:aIEN2NTIO携(3/3) AAS
今は暫定的にだが、一定量を越えた有機的電位ネットワークの総体が「意識」を形成する、とされている。
これは睡眠から覚醒した状態に移行する「意識」、としてのフェーズとしてもそう。
だからAIに関しても時間の問題だと思われている。
804
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/12/03(水)19:02:18.55 ID:KodYNwAU0(2/2) AAS
>>775
こんなので真っ赤になれるお前が羨ましいw
820
(2): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/12/03(水)19:08:18.55 ID:Tw7vg+A40(1/5) AAS
確かに最近のAIは凄いかもしれないが特定の設定されたタスクを完遂する能力は凄いけれども自分でタスクを設定する意志の能力はまだ無いだろ
848
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/12/03(水)19:14:55.55 ID:ASM63tV20(5/5) AAS
>>816
>>運の要素が絡まない事以外機械に勝てない

正しくは「運の要素が絡まない事では機械に勝てない」だね
でも囲碁はまだ人間の方が強い
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s