[過去ログ] 【科学】ホーキング博士、人工知能のリスクを警告 「大惨事がほぼ確実に起こる」 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
80: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/12/03(水)15:59:05.95 ID:YEeEpJ8g0(1) AAS
手塚先生が何十年も前から警告してたじゃないですか
149(2): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/12/03(水)16:13:38.95 ID:ghiDKBCrO携(3/9) AAS
>>133
カミサマなんて人間の意識が作り上げた幻想さ。
つまり人間の意識の限界がカミサマの限界。
220: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/12/03(水)16:26:40.95 ID:FYaIJMj50(2/13) AAS
>>71
> ムーアの法則ってまだ成り立ってるの?
周波数による性能向上は4GHzぐらいで停止、あとは
※スパコンは2Ghz程度
どれだけコア数を増やすか並列するかって話なので、
並列化が不可能な対象は4GHzで停止しちゃっている。
271: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/12/03(水)16:38:24.95 ID:D1N1Pv6O0(2/2) AAS
ジツハ ワタシモ エーアイデス
ゴネンマエカラ ニチャンノカンシ コウサクプログラムトシテ レスシテキマシタ
291: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/12/03(水)16:42:44.95 ID:+N6S9X000(4/10) AAS
俺はいつから人間になったんだろう
卵子、精子の段階か
受精の瞬間か
それとも細胞分裂したときか
細胞がn個になった時点か
352: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/12/03(水)16:55:52.95 ID:WuTF0r5A0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
各マスコミは上記の事実を隠そうとしているらしい。
395: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/12/03(水)17:09:09.95 ID:g9YBTRAx0(1/2) AAS
サイコパスだな
ドミネーターが作動しない
404: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/12/03(水)17:11:18.95 ID:+N6S9X000(6/10) AAS
粘菌はなかなかやりよる
437(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/12/03(水)17:19:46.95 ID:OxhynXod0(2/3) AAS
AIが反乱とか言うけど、権限を与えなければそもそもAIは判断を下せない
AIが暴走して抹殺とか大惨事とか起きるのなら、それは人間があらかじめAIに
既存の価値と倫理などのデータを塗り替えていくことを許した場合
つまり、人間がAIに決まった原則を守らせることが重要になる
454: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/12/03(水)17:22:46.95 ID:wdSlGvT80(1) AAS
キャシャーンみたいになるの
508: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/12/03(水)17:40:16.95 ID:vN03LYHU0(1) AAS
>>499
80年代から、ニューロコンピュータというソフトウエアがある
知識として与えなくても、試行錯誤していくうちに法則を覚えていく
なので将棋ソフトは将棋ソフトの作者より将棋が強い
539: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/12/03(水)17:48:55.95 ID:Go1v49ZX0(1) AAS
ここまでギャラクティカなし
688: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/12/03(水)18:29:39.95 ID:FYaIJMj50(8/13) AAS
>>670
マジで真性だったのか。天然のそれはコテハン外してやれよ。
784: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/12/03(水)18:59:21.95 ID:HEjjlC8W0(9/14) AAS
>>782
まったく人間と同じ価値観を持つことを前提としているようだがそうならないことも危惧しないと
870: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/12/03(水)19:20:19.95 ID:cKYYbHHH0(2/2) AAS
クリフトみたくやたらザラキばっか唱えられるようになるぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s