[過去ログ] 【政治】 公務員ボーナス2ケタ増! 世界有数の赤字組織がアベノミクスの恩恵享受、おかしくないか [現代ビジネス] [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
872: 名無しさん@0新周年 2014/12/04(木)09:34 ID:rkZq2JQt0(7/8) AAS
AA省
873: 名無しさん@0新周年 2014/12/04(木)09:34 ID:VD7/3cdU0(1) AAS
弊社は平均3ヶ月程度との発表だは
874(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/04(木)09:35 ID:eDkpesLD0(1) AAS
なんでこの状況で公務員や大企業の正社員以外が自民党を支持するのか理解できん
普通なら維新を支持するはずなのに
875: 名無しさん@0新周年 2014/12/04(木)09:35 ID:U8BF/fChO携(1) AAS
>>808
お前は世界の公務員の給与を調べてどれだけ優遇されてるか?民間がどれだけ血ヘドを吐いて納税してるか?調べてから書け。
マジでバカ
876: 名無しさん@0新周年 2014/12/04(木)09:35 ID:6A327Fkg0(1/3) AAS
これ以上国民をばかにすると
役所の建物爆破されるぞ
インチキ公務員目が
877(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/04(木)09:35 ID:xaHUdhDH0(2/3) AAS
>>808
地震対応で連日24時間働いたのにその報酬が給料1割減だったときはマジで絶望だった
それからは公務員は国民だまくらかして稼ぐのが一番だと思って仕事してる
878: 名無しさん@0新周年 2014/12/04(木)09:35 ID:hcXoitlh0(4/4) AAS
もう崩壊の全日状態だわな。ボーナス決めてる上のお偉いさん方が狂いまくってんだし。コイツらなら毎月公務員様には全国自治体に10万円ばらまきそうじゃん。各自治体に適当な名前で手当つけとけってね
879: 名無しさん@0新周年 2014/12/04(木)09:35 ID:3TZMDVGn0(8/12) AAS
>>845
寄生虫によるレッテル貼り。
公務員給与は一律2割削って、その分新規雇用に回せばいい。
今現在の公務員は一切厚遇する必要はない。
880(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/04(木)09:35 ID:LjtWdszB0(1) AAS
今、景気が悪いんだろ?
だったら公務員の給与はあげるのが正しい。
そして景気がいいなら公務員の給与は下げる。
選挙のある民主主義国家では現実、無理なことだが。
881: 名無しさん@0新周年 2014/12/04(木)09:35 ID:4HFnN9w10(2/2) AAS
公務員の年金は月5万でいいよ
たっぷり金ため込んでるから生活できるだろ
貯金なくなれば生活保護もあるし
882(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/04(木)09:36 ID:v4m74sQ60(6/7) AAS
>>864
みろ、このバカ
自分がよほど凄い仕事してるとおもってるんだろ?
だから屑なんだよ、だから変わらないんだよ公務員はな
東京は石原が知事になってからやっとまともになったけど、また戻るんだろうな
やはり長次第なんだよなぁ
883(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/04(木)09:36 ID:0DdulvRp0(38/39) AAS
>>874
日本人の95割くらいは金に困ってないからやろ
884: 名無しさん@0新周年 2014/12/04(木)09:36 ID:QeZEK4cV0(2/2) AAS
AA省
885(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/04(木)09:36 ID:4twMa/+h0(1/2) AAS
逆に言えば
査定に使われている企業もそれだけ上がってると言う事だけどな
元々ボーナスは公務員には必要ない物何だけど
公務員は業績により左右される物では無いからな
なのでボーナス廃止で良いだろう
それだけ、通常給与上げて置けば
他の企業と同じにするから多いとそれだけ目立ち易い
886: 名無しさん@0新周年 2014/12/04(木)09:36 ID:qqD8Q93q0(1) AAS
ネトサポは苦しんでSHINE!
887(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/04(木)09:36 ID:kwMXF7950(1) AAS
国家公務員は上げてもいいよ
自衛隊とかも上がるからさ
だが地方公務員テメーはダメだ
888: 名無しさん@0新周年 2014/12/04(木)09:37 ID:3TZMDVGn0(9/12) AAS
>>868
年金なんか払った分だけ戻せばいい。
公務員は半減でいい。
889(2): 名無しさん@0新周年 2014/12/04(木)09:37 ID:8uk8STQPO携(1/2) AAS
公務員の仕事はイマイチ分からん
イマイチどころか全くに近いかもしれん
やつら普段何やってんの?
ゆるキャラ作って遊んでるだけ?
890(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/12/04(木)09:37 ID:R0mVMLk20(2/2) AAS
これさあ、もう外人大量に入れるしかないでしょ
度胸も根性もない今の日本人に国の改革なんて出来やしねえよ
外人のほうが訴える勇気と勢いがハンパ無えからな
暴動起こせるのは外人だけだよ
公務員批判してる奴らよ
この国を一度解体する必要があるなら
その壊し屋を海外から大量に連れて来い
自民の外人受け入れを認めろ
そんで海外から送られてきた犯罪者らと仲間になって
焚きつけろ
891: 名無しさん@0新周年 2014/12/04(木)09:37 ID:m1K8YazL0(1) AAS
>>883
95割?w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 110 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.175s*