[過去ログ] 【金融】安倍首相「民主党政権時代に戻していいのか。円高で根っこから仕事がなくなる」 ★2©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
902
(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土)03:49 ID:ib1vJjgG0(8/14) AAS
マスコミアレルギーとか言う奴いるけど
戦後からGHQに操られ日本を見下げる役割を担ってる奴等だからな。
903: 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土)03:49 ID:d8/wx5sd0(7/7) AAS
ゲリ自身がゲリノミクス失敗するってわかってるから
今選挙したわけだろ

コレを4年続けると思うと、戦々恐々だな
904: 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土)03:49 ID:1UzYEC680(16/16) AAS
国内に工場を戻す企業もホンダ、住友

日立、国内向け家庭エアコン全量を国内生産へ 円安影響抑える
外部リンク:www.nikkei.com

◆自動車部品の世界的大手デンソー、国内での生産拡大を検討
円安追い風、家電や自動車が国内生産に回帰 キヤノン、ダイキン、パナソニック…
外部リンク[html]:www.j-cast.com

トヨタも工場新設

ほかにも色々ある
工場は戻らないとか輸出は増えないとか
経済ひとつとっても嘘をばら撒くのはいい加減にしてほしい
905: 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土)03:49 ID:vB3VH7/n0(5/9) AAS
民主党の頃と違うのは、
日本人の年金がより多く株へ投入されている事だ
下げられない株価のチキンレース
906: 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土)03:50 ID:f7J0qFvx0(19/23) AAS
自民党のなかにもセクハラ議員や汚職議員も多い
なので、自民党全員を信用してるわけではない
かといって、自民党全員を叩くつもりもない

我々浮動層はあくまでもとは中立。どこの信者にもならない
今回は自民を支持する。次回はわからない
907: 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土)03:50 ID:pbT3LTMf0(28/30) AAS
>>895

現状にそぐわない、お花畑だからだろ。
908
(6): 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土)03:50 ID:ZRZnrL5b0(5/14) AAS
内需(消費経済)が死んでるのに円安で物価を上げてどうすんだよ?
馬鹿がすぎるだろ。
909
(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土)03:50 ID:N/ZECyaf0(1/2) AAS
お金持ちは円安だと海外での資産運用に余計なお金がかかるからねぇ。
お金持ちを国内に封じ込めておくには円安がちょうどいいでないかい?
米国債売っても為替差益でそうだし。
910: 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土)03:50 ID:rIUJzHV20(1) AAS
【訃報】ヘイトスピーチ規制、自民公明民主維新社民共産が必要と解答 ネトウヨ絶望の韓国亡命へ [転載禁止]2ch.net [448232229]
2chスレ:poverty
911: 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土)03:51 ID:6uM7wH8l0(3/4) AAS
自分自身を考えても実際三月頃までいい感じ空気で景気が上向いていたのだが

消費税で吹っ飛んだ、このガッカリ感をどこの党にいれればいいねん
912
(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土)03:51 ID:BNwzqRYn0(17/20) AAS
あのよ、自民がダメだから民主に期待を寄せて、それもダメだからと言ってミンナの党を選択した
ところがミンナの党は壊滅して民主党もダメで自民党もダメだ

庶民は選挙に行く気分を失って当たり前なんだよ
913
(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土)03:51 ID:Zno22oa+0(7/9) AAS
>>818
2chのスレで勝ち馬に乗ったところで実生活に何の得がある?
単純に何も考えてないだけじゃんそういうのはw
914: 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土)03:51 ID:m8fvRoqI0(18/22) AAS
>>908
日本全体が死んでいるわけじゃないから
地方が死んでいるだけ
そんなのてめーの身の回りを見れば理由がわかるだろw
アホな地方公務員とジジババしかいないのに、どうやって成長するのかね?
915: 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土)03:51 ID:AsYWriin0(2/4) AAS
>>895
別に戦争できる国になってもいいぜ俺は
むしろ改正には賛成だ

だが若者が戦争蜂起するのは訳が違う
民主党政権の時どれだけ若者が戦争の二文字を思い浮かべたか
916: 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土)03:52 ID:ib1vJjgG0(9/14) AAS
安倍は中韓、時にはアメリカとも交渉しながら戦っている。
野党は安倍と戦っている・・・

これじゃあね〜
左翼野党のケツモチに何がいるのやらw
917: 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土)03:52 ID:QyLMZw0d0(1/3) AAS
最近のアベはどうも見苦しい場面が多い。
テレビ朝日の党首討論でも他の党首の発言をさえぎってまで自説を延々と展開して
いたし、ディベートのマナーを完璧に壊している状況だった。他の党首もいったいどうしち
まったんだ…みたいな顔してたし。

アベはもう壊れているのかなあ。
918: 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土)03:52 ID:ZRZnrL5b0(6/14) AAS
安倍「ミンシュガー」言う前にお前が国民生活を壊そうとしてるだろ。
「ミンシュガー」がなんてどうでもいいんだよ。
お前がまず辞めろ!
919: 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土)03:52 ID:BNwzqRYn0(18/20) AAS
>>908
外国人が株を買う
920: 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土)03:52 ID:vB3VH7/n0(6/9) AAS
>>899
うちは規模縮小で対処した。
金借りるのはいいんだけど先が恐すぎる
921
(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土)03:52 ID:Hs6NeNsa0(9/11) AAS
>>909
お金持ちは円高の時すでに外貨に変えてる
円高円安程度で揺らぐ程度のバカなら金持ちになってない
1-
あと 80 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.212s*