[過去ログ] 【衆院選】麻生太郎「この2年間で利益出してない企業は、よほど運が悪いか経営者に能力がないかだ」★3 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
288: 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土)23:36 ID:WyajmCpS0(1) AAS
>>285
ネトサポは仕事したことないんだな
289: 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土)23:37 ID:a9vQVG+O0(1) AAS
赤旗 深夜休止6割で検索して下さい
ブラック企業すき家が1167店舗で深夜の営業を休止しました
いい流れです
290: ブサヨ 2014/12/06(土)23:37 ID:84CkXfTb0(1) AAS
今まで幾多の経済危機を乗り越えた猛者どもが将来を悲観し、廃業する時代なんだが
291: 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土)23:37 ID:VhvpJZVT0(6/7) AAS
>>275
違う
4月に某スレで暴露されていたように
民主党がやったことだよ
枝野と前原だと4月に暴露されていて、本当に予告通りにアメリカでリコール起きたからね
間違いなく、民団と帰化人官僚や帰化人社員もグルだろう
これはヤバい問題
292: 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土)23:37 ID:07vQ+2+10(1/2) AAS
自民党が過半数を取るかどうか以前に、こいつだけはただの人にしないとだめだな。
大企業の下請けをやっている企業を、これほど馬鹿にした発言はない。
293: 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土)23:38 ID:JRqdt/HF0(1) AAS
中小零細に資金調達が十分になされる環境にしてみろや
大資本が株取引で税金投入で儲けたからと言って、能力があるとは言わない。
さすが世襲のボンクラは言うことが違うな
裸一貫で大臣になってからほざけ
294: 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土)23:38 ID:nLlKG5uz0(2/3) AAS
>>243
TVの「識者」によれば、庶民とやらは円高で物価が安くなって喜んでたらしいじゃないか。
自分の勤め先が倒産するまで頭が回らなかったらしいがね。
冗談はさておき、民主党時代の円高は急激で且つ不当なものだったんだよ。
だから速やかに是正したまでの事。
295: 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土)23:38 ID:WhTL3A780(1) AAS
だれかアベノミクスを
ぶっこわしてくれないものか
296: 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土)23:38 ID:Cz33qk4L0(2/4) AAS
小さいところは体力ねえから、輸入産業だとここまで急激な円安されると、即死しないほうがおかしいレベルなんだが
こいつは日本語じゃなくて中国語喋ってんじゃねえのかと思うと同時に、なによりも
この発言をしても擁護できる人間モドキが信じられんな
株と利権で親子親族共々合計数億以上はゆうには儲けたであろう、うちの家系ですら引くのに
マジで自民党のやとわれピットクルーも一部居らっしゃるんだろうが
こんな発言擁護したところで成果でないから金貰えんよ…
297: 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土)23:38 ID:LjQ6uXUZ0(1/3) AAS
この選挙は自民圧勝の予想だったのに、議席を失った自民議員は、
よほど運が悪いか、能力が無いかだ。
と、15日の朝一番で書き込んでやるわw
298(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土)23:38 ID:m09vAW8y0(3/3) AAS
>>227
そりゃそうだよ
どっちに振れるかじゃなくて急激な変化が一番ダメージ大きいんだから
299: 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土)23:38 ID:MXPXUAi40(1) AAS
これは言い過ぎ
セメントは国内原料だから楽勝だろうけれど
輸入企業は大変だろう
300: 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土)23:38 ID:N0xM2yxp0(1) AAS
消費税増税で景気が悪化してるのをごまかすな。
301: 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土)23:39 ID:KfRn5U8i0(2/5) AAS
自民党は何も悪くないよ。無能な底辺は淘汰されるのは当然の事だ
302(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土)23:39 ID:wYJyxBIp0(1) AAS
弱肉強食だもんな
食うか食われるか
能力のないヤツは淘汰されて当たり前
むしろ淘汰されるべき
303: 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土)23:39 ID:kcwgt9r20(1/4) AAS
>>1
禿同
304: 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土)23:40 ID:PQXfL2030(1) AAS
>>65
政治家必要ないな
305: 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土)23:40 ID:yLPKgVqF0(1/3) AAS
経営者に能力はある
ただただデフレで日本を食い物にしていた悪徳企業であっただけ
306(2): 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土)23:40 ID:jKhmYrr80(7/9) AAS
>>174
>>200
アメリカは基軸通貨でQE3で大量のドル紙幣を刷っていたが、日銀はGPIFやETFなど市中にマネーが流れ難い金融緩和をやっている。
後、消費税増税と日本は電子マネー化が進み過ぎてがブタ済みされて信用創造に繋がっていない。
307: 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土)23:40 ID:y3ADm0Wd0(1) AAS
こいつに能力がないとか言われたくないよな。
ふりがながないと漢字も読めないくせにw
膨大な財政赤字を作ったのは誰ですか?
収入以上に支出が大きい予算を組む馬鹿は誰ですか?
一般企業だったら、とっくに倒産してますけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 694 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.114s*