[過去ログ] 【社会】日本の企業秘密、もう盗ませない・・・法改正で「漏えい防止」強化 韓国企業等から狙われる例が増え流出被害相次ぐ [転載禁止]©2ch.net (795レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(22): れいおφ ★ 2014/12/14(日)15:59 ID:???0 AAS
企業の営業秘密を漏えいしたときの罰則を厳しくする不正競争防止法の改正作業が進んでいる。
日本企業の独自技術などの秘密情報が海外企業から狙われる例が増え、
特にIT(情報技術)社会の進展で情報が漏れやすくなっており、
政府は、日本産業の国際競争力を守るため制度改革が必要と判断した。

2014年11月下旬、経済産業省の有識者による委員会で、不正取得の未遂行為を新たに処罰対象とすることや、
罰金引き上げなどが了承された。政府は来年の通常国会に改正案を提出、2016年度にも実施する方針だ。

改正は、刑事罰の対象拡大と、罰則の強化が2本柱。
具体的に、対象拡大では、

(1)実際に情報を盗んでいた場合のみだった処罰対象を未遂にも広げる、
(2)秘密を国内で不正取得した場合のみ処罰対象だったが、海外での漏えいも対象にする、
省24
1-
あと 794 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s