[過去ログ] 【社会】非正規労働者、初の2000万人突破 雇用者全体の4割、処遇改善課題 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
103: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)23:12 ID:2c3WA/OZ0(4/4) AAS
>>92
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp
平成24年→25年
正社員46万人減少
104: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)23:12 ID:jsO2Nudt0(3/4) AAS
チンカスバカネトウヨどもが、民主党叩きに発狂し、
下痢や自民党を支持した結果がこれだよw
もう完全に手遅れだし、チンカスどもは最後まで
下痢や自民党を支持して応援し続けるべき
それが人の道、ってもんでしょ?
外道にだけはなるなよ、チンカス!www
105: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)23:13 ID:kTGJK3l/0(1) AAS
>>1
選挙行かなかった日本人 約50%  自民党信任した馬鹿

非正規とか貧乏人ほど 選挙に行かない   
恐ろしい話だ
106
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)23:13 ID:R6k4LEAO0(1) AAS
>>102

アホかお前

労働力人口:

就業者と完全失業者の計。平たく言えば、就業している者と、就業していないが、
就職活動はしている者(完全失業者)の合計。例えばアルバイトをしている学生、パートで働いている主婦も、こちらに入る。

外部リンク:ja.wikipedia.org
107: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)23:13 ID:90GFAEwN0(1) AAS
非正規増やして移民を入れるってのが安倍の考えだよな。
108
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)23:13 ID:D+Rs/Klh0(3/5) AAS
>>99
なるほど
そうなると派遣するだけの会社は淘汰され、残るは大手企業のグループ会社である派遣会社が
自分の下請け中小に非正規社員を派遣してさらに吸い尽くすんですねw
109
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)23:14 ID:7B5vt7no0(1) AAS
官僚の愛国離れがスゴい
110: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)23:14 ID:zzGShVT70(1) AAS
西日本とか何も産業ないからな
バイトしとけw
111: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)23:14 ID:OK3dVXgM0(3/3) AAS
>>92
俺と俺の知人は殆ど正規職ではないのだけど・・・
112: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)23:14 ID:o1sBaSun0(1) AAS
パートやアルバイトの年金と社会保険も会社が半分負担すれば非正規は少しは楽になると思う
低賃金なのに年金も保険も全額自腹は酷い
113: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)23:14 ID:r9wPODGj0(1) AAS
今朝の朝刊に載ってたフリーター削減計画も、単に35歳になり統計の対象から外れるのをただ待つだけとしか思えない

非正規増やすなら現状の手取りの三倍程度に引き上げる必要がある
低賃金に加えて不安定さまで背負わすのは公正とは言い難い
114: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)23:15 ID:tPcgC67L0(3/3) AAS
人買

人買(ひとかい)は、人身を買い取り、転売して利を得ること、またその商人のこと。人勾引(ひとかどい)ともいう。
外部リンク:ja.wikipedia.org
115: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)23:15 ID:nHagbzlQ0(3/7) AAS
これだけ会社に行く女や老人が増えてるんだから、賃金が上がるはずない。
小学生でもわかる計算。
116: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)23:16 ID:ygoaevx80(2/2) AAS
非正規労働者なのに正社員以上にこき使われるし、自由に休みが取れない。
かといって、起業もしにくい。
117: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)23:16 ID:H6x9xNpN0(2/2) AAS
肉屋を熱烈支持した豚の群れの結果だ
さほど理不尽でもあるまい
118: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)23:16 ID:z+KJmU7r0(1) AAS
>>1
もう、あくせく働く時代じゃないんだよ。

昭和はテレビ・洗濯機・冷蔵庫が「三種の神器」と言われたが・・・今じゃお笑いだ。
平成の現在、それは最低ラインの家電であり、3万円あれば3つ揃うんだよ!

こんな時代に、なぜ必死に働く必要がある!? むしろ必死に遊べ!!
「どれだけ自由に生きれるか?」 が現代の主流だ。
119: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)23:16 ID:D+Rs/Klh0(4/5) AAS
>>109
だって日本人じゃなくても公務員になれるんだもんw
120: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)23:16 ID:dgJgjoCf0(3/4) AAS
>>106
全体から見てそんなにアルバイトしてる学生なんていねーよ
121: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)23:17 ID:8gUbseVm0(1) AAS
実質賃金17ヶ月連続マイナス
画像リンク[png]:i.imgur.com
世帯貯蓄率がついにマイナスに!
画像リンク[png]:i.imgur.com
アベノミクスで求人倍率は上がっている?成約率はなんと7.41% 9割以上が空求人!?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com 

ハロワだと正社員って10人に一人もなれないんだな
そりゃ絶望するわw
122: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)23:17 ID:DPs2k/FC0(1) AAS
団塊爺さんが定年退職したのに嘱託として復活したでござるの巻
1-
あと 879 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s