[過去ログ] 【社会】非正規労働者、初の2000万人突破 雇用者全体の4割、処遇改善課題 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
483: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)09:15 ID:iWbmbmpo0(8/17) AAS
>>478
例外はいるけど大多数は>>214の通り
484: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)09:16 ID:0ZNWABUy0(3/9) AAS
そうか、たいして変わらないと思うがな
485: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)09:17 ID:us/PEMK00(2/2) AAS
江戸時代いらい醸成してきた労働観念全否定して欧米の商道徳すらない搾取一辺倒の経済に邁進するエセ保守自民党さん。
486: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)09:21 ID:si/IwEoZ0(1/2) AAS
業種別に数字出してほしいわ
487: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)09:31 ID:+TQ4TNL50(1/2) AAS
でも失業率は減ってんだろ
488(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)09:35 ID:uT0FOIyG0(1/2) AAS
早稲田指定校推薦で、今30歳で年収700万程度の一流ホワイト勤めてるけど、俺みたいなDQNがこんなに金もらっていいのかなって思いながらいつも仕事してる。
やっぱり大学受験でほぼ勝負はきまってると思うねー。レベル低い大学の方は、市役所とか電力とかのインフラ現業みたいな
とこ目指すのが一番の勝ち組だと思うよ。
489: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)09:39 ID:vjwxYGpA0(1) AAS
はい、次の方どうぞ
490: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)09:45 ID:yUIXf6M30(1/2) AAS
非正規2000万増えるのは仕方ないんだよ
人口が減って市場縮小して企業の売り上げも減るんだから正社員増やす理由はどこにもない
今の日本に必要なのは人口減少社会に備えて年功序列の廃止や解雇規制の緩和とかでしょ
解雇規制の強い国は見事に沈んでるしイタリアや韓国すら解雇規制の緩和に踏み切ったし
日本もグローバル社会で生き残るために雇用規制の緩和をするんだから問題ないよ
491: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)09:46 ID:SBUpt+xs0(1/3) AAS
やっぱ2000万人目の非正規労働者には記念品を授与したの?
492: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)09:49 ID:Tqmr/j0X0(1) AAS
>>460
その文句は、バカサヨたちに言ってね。
493(2): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)09:50 ID:cJyeSeKU0(1) AAS
ピンはね禁止にすれば
派遣屋が廃業して
正社員化がすすむよ
494: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)09:52 ID:Wifa9lFC0(5/12) AAS
>>493
ならねーよ。馬鹿
どこまで考えが甘いんだ
495(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)09:52 ID:CxnxPnz/0(1/10) AAS
>>470
どう考えても損するのはクビにならないからってダラダラ遊んでる馬鹿正規だろwww
496: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)09:53 ID:9F+xLFS8O携(1) AAS
>>214
問題は成果出しても正社員になれないって事。
35歳以下ならチャンスはあるけどな、1%ほど。
497(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)09:54 ID:iWbmbmpo0(9/17) AAS
>>495
馬鹿正規のほうが馬鹿非正規よりは有能だからね
そのままであってもところてん式に非正規が無職に押し出されるのは明らかだし
首になる制度ができた次点でダラダラをやめて普通に働く可能性も高い
498: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)09:55 ID:SBUpt+xs0(2/3) AAS
>>493
進むに決まってるよ。ピンハネ禁止ということは派遣会社禁止ってことだろ。
499(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)09:55 ID:F2Nw1kbY0(1/5) AAS
幾ら有能でも敢えて非正規は非正規以上の事はやらなくてよいからね
直ぐに他に行く前提で社会は回ってるからww
これを守れないと某牛丼チェーンのようにマジ大爆笑レベルになって
正規がリストラされるのはしょうがないね
500: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)09:56 ID:yUIXf6M30(2/2) AAS
派遣禁止ならバイトやパートとか契約を雇用すりゃいだけのこと
人口減どんどん減っていくのに固定費がかかる正社員を増やす理由など何処にもない
501: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)09:57 ID:F2Nw1kbY0(2/5) AAS
ピンハネと言うより紹介制にするべきだな
最初に5000円程度紹介料を払って御仕舞い
解除料が5000円程度で十分だろ
何時までも中抜きなんてやりすぎなんだよ
502: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)09:57 ID:hAdSc8FY0(5/7) AAS
街に出ると非正規労働者ばかりですよね。
一見社員に見えても実際は違う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 499 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.166s*