[過去ログ] 【社会】非正規労働者、初の2000万人突破 雇用者全体の4割、処遇改善課題 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
132
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)23:23 ID:cZCgOaR30(1) AAS
非正規の待遇改善よりも、非正規を無くすことが大切。

毎年雇用契約更新する年収400万円の奴より、
契約期間の定めのない年収300万円の奴が銀行でローンを組める。

銀行は、先の見えない奴に金を貸さない。

少子化を防ぐには、非正規を極力減らさなければならない。
ただし、女性は除く。
女性は正規でも非正規でも婚姻率に差はないが、男性の非正規は婚姻率が極端に下がる。
133: 旅人 2014/12/26(金)23:23 ID:O1s0oiiF0(1/2) AAS
てか、非正規のが最近はスタンダードなんじゃね?
正規のがおかしいみたいな。
134: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)23:24 ID:nHagbzlQ0(4/7) AAS
どうせ反復仕事するだけなんだから、いいんじゃないの?
いずれPCがやるんだろうし。
135: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)23:25 ID:6pDXpyL2O携(1) AAS
>>2-131
正社員をクビになって仕方なく非正規社員になった人以外の挑戦することもせず、はじめから諦めて非正規社員になっている奴はカウントする必要が無いだろ?
136: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)23:26 ID:UWf0WGOU0(1/2) AAS
正社員こそ至高という傾向はそろそろやめろや
自営やフリーターでいいと思う人だっているんだよ
137
(1): 旅人 2014/12/26(金)23:26 ID:O1s0oiiF0(2/2) AAS
国民が総非正規になったら・・・

日本の労働の質が下がるかもと思ったけど、たぶん大して変わらんだろうな。
138: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)23:26 ID:gv6POWVQ0(1/2) AAS
☆目前に迫った悪夢〜アベノミクスで多くの日本国民は貧困に叩き落とされる☆

中小企業経営者と従業員→円安によるコストアップで倒産→経営者は自殺 従業員は低賃金非正規奴隷に転落

農業 酪農 漁業→円安誘導により飼料 肥料 燃料費が高騰またTPP加盟により壊滅→低賃金非正規奴隷に転落

正社員→残業代ゼロ 解雇規制緩和で待遇悪化 失業→低賃金非正規奴隷に転落

派遣社員→派遣法改悪により派遣労働固定 その他勤労者の非正規化により待遇悪化→低賃金非正規奴隷に転落
省1
139
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)23:26 ID:D+Rs/Klh0(5/5) AAS
>>130
日本の派遣会社なんて、ただ企業に働き手を紹介するだけで、その人は派遣会社の正社員でもなんでもないじゃん

それなのに、紹介された以降もずっと中抜きするなんて、そんなシステム海外じゃ考えられないよ
少なくともアメリカでそんな暴利をむさぼる会社はないわww
140: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)23:27 ID:2Z4syKuS0(1/2) AAS
正社員として採用したら、解雇権濫用の法理が云々で簡単にはクビ切れないからな。
その点、非正規なら容易に人員調整できるから、企業からすれば非正規のほうをどんどん増やしたいのが本音。
141: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)23:27 ID:dwZt30Z50(1) AAS
正規の奴隷労働に嫌気がさして非正規になりました。
平和に暮らしているので放っといてください。
142
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)23:27 ID:0G8wzPLo0(1/3) AAS
>>132
日本の正社員は解雇出来ない。
日本の正社員のような特権階級は、世界中どこにもない。

日本の最低賃金はドイツの半分以下。
日本企業に、悪しき貴族階級である正社員がはびこっているからだ。

日本の正社員のように生活が安定しているのなら、それは私企業ではない。
それは働かない公務員だ。

公務員は、生活が安定しているので、
先進諸外国では民間の半分以下の給与になっている。
143: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)23:27 ID:fuwaegvk0(1/2) AAS
>>137
変わらない
企業所得が上昇するか、人件費下げて物価が下がるだけだから
別に全員非正規なら誰も損しない
144: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)23:28 ID:HwAnk6H80(1) AAS
正社員になれない方が悪い
自己責任だな
145
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)23:28 ID:BGEYj+v90(1/2) AAS
>>131 日本の伝統文化が希薄になるのが国力弱体化なわけだな。なぜならグローバル社会だから。
146: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)23:29 ID:fuwaegvk0(2/2) AAS
>>145
日本の伝統文化なんて全部中国のパクリだろ
147: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)23:30 ID:gv6POWVQ0(2/2) AAS
☆アベノミクスによる本当の地獄はこれから始まる!☆

円安のよる値上げのニュースをよく見かけるけど 言われているほど値上げの実感がないよな

これは値上げすると売れないから小売が損を被ることで値上げを極力抑えて売っているからなんだよ

だから損を被る体力がなくなった小売は倒産覚悟で値上げをするしかないけど庶民は当然 消費を減らすよな

これが来年から始まる「値上げ→消費を減らす」の無限連鎖 地獄のマイナススパイラルなんだ
省1
148: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)23:30 ID:/aH03aV90(1) AAS
劣った雄は雌に求愛を拒まれ、
遺伝子を残すことに失敗し、
淘汰されてしまいました。
149: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)23:30 ID:FQPdcWNR0(1) AAS
早く移民を入れて多民族共生社会にしましょう
150: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)23:31 ID:nHagbzlQ0(5/7) AAS
正規は、既得権があるだけの人材
151: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)23:31 ID:dgJgjoCf0(4/4) AAS
正社員といったってその半分くらいは非正規と同じ額で働く零細・小企業勤めだし
低収入で働くブラック社畜もかなりの割合を占める
給料高くても肉体労働や運送業だと50過ぎまでは続けることは出来ないから先は無い状態。
実態は中企業・大企業の本社で働く一部の人間と公務員以外は生活の安泰が約束されていない暗黒だよ
1-
あと 850 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s