[過去ログ] 【社会】非正規労働者、初の2000万人突破 雇用者全体の4割、処遇改善課題 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
261
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)02:29 ID:VOcSlU6WO携(1/2) AAS
おまえらに告ぐ。
派遣は絶対にやるな。
直接雇用でアルバイトしろ。
派遣やるくらいならニートでいろ。
ニートのほうがマシ。
生活保護でもいい。
ニートや生活保護のほうが日本のためになる。
派遣は絶対にやるな。
262: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)02:34 ID:I6kFCfZt0(2/9) AAS
>>255
ついていった結果が支那人と同じ収入なんだろ
平均年収の推移
1997-467万
1998-465万
1999-461万
2000-461万
2001-454万
2002-448万
2003-444万
省9
263
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)02:35 ID:iWbmbmpo0(1/17) AAS
処遇改善より先に能力改善に勤めろよ
一般常識も身に付けてない意識が子供のままの地雷ばっかりじゃないか
264: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)02:37 ID:Wifa9lFC0(1/12) AAS
俺はベンチャー経営者だが
日本の労働法関連を調べれば調べるほど
この国は起業できるようにできてないと分かる。
マジで正社員雇うだけ会社のリスクが高くなるし、オワットルわ。

俺も売り上げ5人で6700万円まで上げたけど
俺もいつの間にか法律違反してるの分かって心が折れそう
もう会社たたもうかと思ってるわ
265
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)02:37 ID:I6kFCfZt0(3/9) AAS
>>263
仮に1割だったら妥当だと頷いたかも知れんが、4割の今それはない
266
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)02:38 ID:hAdSc8FY0(2/7) AAS
社員が数人で派遣が毎日150人ぐらいの
工場で働いてるけど、奴隷みたいだと度々思うよ。社員は優しく対応してくれているけど
267: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)02:38 ID:fmMm1gUZ0(2/2) AAS
アルバイト>>>>>派遣(笑)
派遣はや○ざへ加担する犯罪者
268: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)02:38 ID:i494lBRG0(1/5) AAS
バイトも含めるのん?
269
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)02:39 ID:I6kFCfZt0(4/9) AAS
>>266
そんな会社あるんか……マジ糞やな
270: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)02:40 ID:6amBHTJS0(2/2) AAS
>>261
派遣はヤクザのしのぎでやってるようなとこあるからな
マジで社長がそんな風体の奴だったからビビって辞めたw
271: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)02:41 ID:iWbmbmpo0(2/17) AAS
>>265
レベルが低いから派遣になるのか
派遣続けてるとレベルの低い人間に染まるのかわからないけど
一般業務派遣でまともなのなんて一割もいるかどうか
272
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)02:43 ID:i494lBRG0(2/5) AAS
>>261
なんかわかるような気もするけど
でも派遣って時給1500円とか、ちょっとスキルある人にとってはオイシイんじゃね
273
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)02:43 ID:VOcSlU6WO携(2/2) AAS
おまえらが、ニートや生活保護や直接雇用のアルバイトするって言うなら、
俺は、この先、何十年も続く、おまえらの人生を救ってやれる。

おまえらが、派遣をやるというなら、俺は、おまえらを救ってやれない。

おまえらに告ぐ。
派遣は絶対にやるな。
直接雇用でアルバイトしろ。
派遣やるくらいならニートでいろ。
ニートのほうがマシ。
生活保護でもいい。
ニートや生活保護のほうが日本のためになる。
省1
274
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)02:45 ID:i494lBRG0(3/5) AAS
それなりのエリートじゃない限り
もう正社員を求めるのは無理があるんじゃね
それより非正規の待遇改善とセーフティネットの拡充に力を
そそぐほうが現実的なのかな
275
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)02:46 ID:Wifa9lFC0(2/12) AAS
経営者は絶対正社員なんて雇うなよ。

無駄以外の何物でもない。
特に低スキルの馬鹿を雇ったら目も当てられん。
派遣社員で回した方が精神的にも経済的にもいいぞ
276
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)02:46 ID:I6kFCfZt0(5/9) AAS
>>274
それやるとGDPが下がり続けるのが目に見えるんで単純に雇用制度改正した方がいいよ
277: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)02:48 ID:i494lBRG0(4/5) AAS
>>275
まぁすでにそうしてるんじゃね
核になる正社員以外は非正規で。
いま雑魚のくせに正社員になろうとするとワタミとかモンテとかゼンショーとか
ユニクロとか佐川とかヒサンなことにしかならんからな
278
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)02:49 ID:i494lBRG0(5/5) AAS
>>276
オレの頭じゃ雇用制度の改正ってどんなんが効果的なのかわからんお(´・ω・`)
279: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)02:49 ID:iWbmbmpo0(3/17) AAS
>>273
今派遣やってる連中のほとんどは一ヶ所で長く仕事のできないタイプ
つまりどこかを辞めたらまた次を探さないといけない
これすらできないから登録しておけば仕事を探してくれる派遣に飛び付く
派遣の仕組みを変えるんじゃなくてそいつらの意識・能力の根本から変えないとこの流れは変わらんよ
280
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)02:50 ID:hAdSc8FY0(3/7) AAS
>>269
リコール製品だから一時的ですけどね。
ヒントはダイキ○の空気清○機
1-
あと 721 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s