[過去ログ] 【社会】非正規労働者、初の2000万人突破 雇用者全体の4割、処遇改善課題 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
279: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)02:49 ID:iWbmbmpo0(3/17) AAS
>>273
今派遣やってる連中のほとんどは一ヶ所で長く仕事のできないタイプ
つまりどこかを辞めたらまた次を探さないといけない
これすらできないから登録しておけば仕事を探してくれる派遣に飛び付く
派遣の仕組みを変えるんじゃなくてそいつらの意識・能力の根本から変えないとこの流れは変わらんよ
280
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)02:50 ID:hAdSc8FY0(3/7) AAS
>>269
リコール製品だから一時的ですけどね。
ヒントはダイキ○の空気清○機
281
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)02:50 ID:I6kFCfZt0(6/9) AAS
>>278
契約社員の上限を1年に
一般派遣の廃止、転職支援会社に転向させる
282
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)02:50 ID:7vbtstMy0(2/2) AAS
そんなに多いのか
夫婦共々社員で働けているだけ有難いのかもね
でも田舎の正社員より都会の非正規が絶対待遇は良い
異動で帰鹿してそこら辺に貼り出してある求人の給与の安さにビビる

大学卒
法人営業5年以上経験者のみ
TOEIC750点以上
8:30〜22:00
12万円1千〜16万

とか
283
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)02:52 ID:R9kWpKpe0(1) AAS
この2000万人のうち、自民党に投票したやつはアホとしか言いようがない。
というか、早く野垂れ死にしろ。自業自得だ。
284: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)02:52 ID:I6kFCfZt0(7/9) AAS
>>280
トン
285
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)02:54 ID:ELhDDYgn0(2/3) AAS
>>275
そういう安易な発想が安かろう悪かろうの結果に繋がる
どうせ、信頼できる社員すら雇えない企業なんて滅びるだけだろ
286: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)02:58 ID:MncOP34K0(1) AAS
>>282
また加世田かよ
287: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)03:00 ID:+Pg22q6t0(1/5) AAS
>>285
ナマケモノ!

日本はナマケモノの正社員だらけ
288: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)03:03 ID:iOcJAZ1z0(1) AAS
>>283
仕事ない民主の時にくらべたら非正規でも仕事があるだけ民主のほうがまし
289
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)03:05 ID:jMgqa9xz0(2/2) AAS
>>272
派遣の1500円なんて20年前だよ
最近は900円でも800円でも普通だった
290
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)03:05 ID:5vOpQn+a0(1) AAS
は?
90年代にそれを自民が大解放したから仕方ないだろ
そんで自民に投票してんだから、自業自得としか言えんわ
アホか
笑えるのが、非正規の若者が自民支持してんだよなw
291: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)03:07 ID:uGbPduDx0(1) AAS
起業しなよ

短いスパンでは年寄り相手の減塩食堂、減塩弁当販売
長いスパンではペットホテル、ペット保育園等のペット関連

高血圧の年寄りやペット飼ってても長く働いたり旅行に行ったり
したい人がいるから
292
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)03:11 ID:+Pg22q6t0(2/5) AAS
>>290
だから、「同一労働同一賃金」の訴訟を、どうして続々と大量にやらないのだ。

同一労働同一賃金の国、オランダ国には世界の有力企業が多いが、
週休3日は常識だよ。

アメリカ人:
「中世ジャップランドの猿がつくった自動車は過労死の血の臭いがする」
293: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)03:15 ID:+Pg22q6t0(3/5) AAS
>>289
アメリカの若者は、大学を変えた。
いまのアメリカの大学は、ビジネス・スクールなどのように、
実学しか教えない。
アメリカ企業は、社内教育をする必要が無い者から高給で雇うようになった。
294: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)03:15 ID:NbMnnRee0(1) AAS
身分制度だな
295: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)03:16 ID:Zqzac8FO0(1) AAS
無責任な派遣会社多いね
296: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)03:18 ID:+Pg22q6t0(4/5) AAS
>>281
日本以外の国では、プロ野球と同じことで、
年間契約の契約書を交わす年棒制になってる。
297
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)03:20 ID:iWbmbmpo0(4/17) AAS
>>292
同一労働同一賃金を勘違いしてる低能力者が多いけど
要は能力に応じた仕事を与えられてその結果で報酬が決まるようになるから
もし同一労働同一賃金が徹底されたら大多数の現非正規は現状より低収入になるだけ
298: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)03:21 ID:LvNsD3o/0(1/3) AAS
お前らが選んだ安部は労働者の味方ではない、経営者の味方ってことを
よく覚えとけあほ共。
安部はパートが増えようが失業者が増えようが関係ない、
格差広げたいだけ。
1-
あと 703 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.094s*