[過去ログ] 【社会】非正規労働者、初の2000万人突破 雇用者全体の4割、処遇改善課題 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
506(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)09:58 ID:F2Nw1kbY0(3/5) AAS
容易く言えば派遣から来たのをじかのバイトにしてしまうのも
十分有りだな
入り直すのは手続き上の問題だから少し時給を上げれば喜んで乗ってくるだろ
507: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)09:59 ID:F2Nw1kbY0(4/5) AAS
非正規は会社よりライフスタイルを優先する立場だから私服でやらないと駄目だろ
508: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)10:00 ID:D2jKhssu0(1) AAS
求人番号 27020-11041421
求人情報の種類 一般(フルタイム)
事業所名 株式会社 システムステージ
所在地 〒530-0001
大阪市北区梅田1丁目1番3号 大阪駅前第3ビル25階
兵庫県神戸市東灘区森南町1-4-13
代表取締役 高橋恒夫
事業内容 ソフトウェアの開発・販売
職種 システム開発・保守運用
雇用形態 正社員
省16
509(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)10:00 ID:uwgQQWrI0(1/7) AAS
非正規スレはいつも芥川の蜘蛛の糸っぽくなってんなーw
510(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)10:01 ID:iWbmbmpo0(10/17) AAS
>>503
そんなの全体の1%にすら満たないよ
例外だけ見てこれが全容だ!って語って騙されるのが非正規なんだけど
511: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)10:01 ID:SBUpt+xs0(3/3) AAS
>>499
それは非正規に限ったことではない。
いくら有能でも自分の責任以上のことをやるべきではない。
それが守られないと某1000兆借金国家のようにマジ大爆笑レベルになる。
512: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)10:01 ID:F2Nw1kbY0(5/5) AAS
実際に自分達で作ってるんじゃ無いの?
これからの時代各会社も派遣会社作ればよいじゃんww
良いスタッフをどんどん高給で引き抜いてしまえばよいんじゃねえの?
出来る人に負担を掛ける程会社が損する事は無いからね
513: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)10:02 ID:g1gWey9p0(7/15) AAS
日本は二十代前半で身分が確定する貴族制身分社会なんだよ。異常な身分社会
年齢や性別、門地、学閥に関係なく、勉強すればいつでも出発、再出発出来る社会にするために
正社員採用禁止法の成立させて身分制の廃止、平民化が望まれる。履歴に1年穴が開くだけでハンデになる社会は異常
正社員採用を禁止してみんな平民になれば労働法の充実にも自分のことのように必死に考えるだろう
514(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)10:02 ID:hAdSc8FY0(6/7) AAS
寄生獣と同じで、見た目から正社員か
非正規労働者がわからないところが怖いですよね。こんなにも非正規労働者で日本は
汚染されていたと思うと怖くなる。
515(2): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)10:02 ID:WocHhSSD0(1/2) AAS
派遣無くすの無理だから派遣マージン率改正法ですよ
現状の20から30%の糞搾取率を5%程度まで減らす
勿論、正社員との給与も同率で
これならシャブ竹中あたりが泣きみるだけで皆平和になる
516: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)10:03 ID:kjEup9Bd0(1/2) AAS
地獄の不景気の状態から政策によって仕事を増やすと、非正規が増える
仕事が増えたから人手はほしいが、その仕事が継続する保証がないから、正規は採れない
当面は非正規を採るのが合理的な判断
この現状はとりあえずよし
しかしこの現状のままで終わってもらっては困る
ド安定の正社員である俺にまで利益が回るには、正社員需要が増えて単価上昇してもらわないといけない
非正規を正規に変えるには、仕事の増加を安定化させ、かつ、経営が「仕事が安定する確証がある」と判断する必要がある
これからどうするかだ
517(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)10:05 ID:Wifa9lFC0(6/12) AAS
>>515
平和にならねーよ
リスクとって派遣会社をやる意味がなくなる
派遣会社はどんどん潰れ、
派遣登録してる連中は自分で仕事を見つけられず
途方にくれることになる。
518(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)10:05 ID:2qQWjQ0b0(1/19) AAS
天皇の赤子である国民を苛める政治家は国賊である
519: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)10:06 ID:34mNHjDe0(1/2) AAS
>>509
このように、日本の正社員には、働かないナマケモノしかいない。
このように、日本の正社員には、働かないナマケモノしかいない。
このように、日本の正社員には、働かないナマケモノしかいない。
このように、日本の正社員には、働かないナマケモノしかいない。
520(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)10:06 ID:CxnxPnz/0(3/10) AAS
>>510
お前はそうやって根拠無しの妄想に浸ってるといいんじゃないの?
おそらく窓際から追い出し部屋に行く日も遠くないと思うけどwwwwwwww
521: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)10:07 ID:34mNHjDe0(2/2) AAS
>>518
君は、テロリストだ。
土人だった日本の憲法は、アメリカが制定した。
テロリストの国は、移民を入れるほうがよい。
日本の少子化は、全世界の日本に対する指向の結果に過ぎないので、
何も問題は無い。
522(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)10:10 ID:WocHhSSD0(2/2) AAS
>>517
シャブ中のような派遣会社一本のとこは潰れるが、大企業系で派遣やってる会社がある。そこは系列会社に派遣をアルバイト感覚で送り込むようなとこだから利益は減るだろうが、なくなりはしない。
まあ、一般の派遣会社は潰れるけどな
というか潰れろ
523: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)10:10 ID:2qQWjQ0b0(2/19) AAS
グローバル化だとかいって保護政策をとらない政治家は国賊である
524: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)10:11 ID:uT0FOIyG0(2/2) AAS
正社員になること自体は大変じゃないとおもうけど?、みずほ銀行とか3000人くらいとってるし、リテールとかならニッコマレベルでも受かるでしょ。
非正規なんて甘えだよ、奨学金もらっときながら返せません!とかいってるとの同じで支離滅裂。自業自得です。
525: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)10:12 ID:CxnxPnz/0(4/10) AAS
>>515
5%とか誰がどう考えても無理すぎだろwwwwwwwww
社会保険の企業負担分とか知ってんのかお前?wwwwwwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 476 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s