[過去ログ] 【社会】“壊滅的”なほど急激に進む少子高齢化のスピード…若年人口は減少するも平均年収は増加せず 街には中高年が溢れる [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
799: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木)14:13 ID:0uyjJrPz0(3/3) AAS
間違えた
>>785>>733宛て
800: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木)14:14 ID:iry+q0oI0(1/4) AAS
>>777
みんながマクロで物事を考える社会になると、常に得をする層と損をする層がきまってしまうんだよな。
801: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木)14:14 ID:qivQ7vyc0(2/3) AAS
OECD 加盟諸国の国民 1 人当たり GDP と労働生産性
外部リンク[pdf]:www.jpc-net.jp

1 人当たり GDPニート大国スペインとほぼ同じwwwww
猿並の繁殖力が唯一の取り柄だった日本なのに、人口減少に
生産性低下とかお先真っ暗じゃんww
802
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木)14:14 ID:GIByNpVM0(1) AAS
在日の出生率って出てるの?
すげー高そう
803
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木)14:14 ID:g9NROB/b0(1/2) AAS
>>1
あらら、朝日だけでなく日経までも人口減少問題取り上げてるよ。

朝日はサヨと言って論点をずらそうとしてたが、
これはどうやって論点をずらすんだ?w
804
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木)14:14 ID:RbQI8KcR0(15/16) AAS
 
そもそも、若者の給与が伸びないのではなく、
小泉のときの改革で、年功序列がなくなり、職能給になったからであって、
いってることがおかしい。

しかも、小泉のときに「もっともらえるはずだ〜」っていってた奴ほど、
また文句いってるような気がするが、自分たちで招いたことだろ。

年功序列のときは、今よりもっと若者の給与は少なかった。
小泉のときの年功序列廃止により、若者の給与は急激に伸び、その後、停滞した、が正しい。
外部リンク[htm]:www.777money.com
805
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木)14:14 ID:FE/8L7ZUO携(1/5) AAS
>>795
無駄な出費がかさむだけだろうに・・・
可哀想だ
806
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木)14:15 ID:zHgc0KPK0(14/15) AAS
>>789
自民党は外国人実習生制度も拡充したからな
実習生には最低賃金がないから時給30円でも働かせることができる
外国人と賃金競争をするなら最低賃金制度を無くして日本人ももっと低賃金で働かないとグローバル雇用競争に勝てない
しかし、外国人と低賃金競争をすれば少子化はさらに加速するだろうな
807: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木)14:15 ID:xG9RyudM0(1) AAS
街には加齢臭で溢れかえる
808: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木)14:15 ID:Evnc9uTq0(1/2) AAS
若い奴らは子供を産み育てながら夢を見る方法を模索する時期だ
809
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木)14:15 ID:55Oby4WZ0(2/2) AAS
>>798
地方はもう次のフェーズに移ってて老人すらいなくなる段階
都市圏でも肥大化しすぎたトンキンが五輪まで持つかどうかは知らない
810: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木)14:15 ID:6uFOsJLk0(8/11) AAS
>>761
うん?君はさっきまで、公務員だけいい思いしてると言ってたのに、次は奴隷
支離滅裂だねw
811: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木)14:15 ID:3FgMy0f70(6/7) AAS
>>777
民主的に決定する?
労働法に労働者がコンタクトする手段がなければ
賃金なんていくらでもいじれるんだよ。
市場だの成果だのなんて企業にとって全て方便。
選挙にすらいかない非正規若年層がいくら群がったところで何の力にもならん
自分の足場を失うだけだ
812
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木)14:15 ID:86d+gtwa0(12/14) AAS
つか、これだけカネを使わなくても済む時代になったのに
給料が少ないとか過剰に騒ぐのもどうかと。ヤフオクもあるし中古住宅も豊富だ。
相対的に高くなった地方公務の給与も民間平均に下げれば自治体の赤字も解消する。

すべては狂った欲のせいであって、そういうのはきりがないし何の満足も得られないわけだなw
813: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木)14:15 ID:PcR8ewmv0(2/3) AAS
>>399
これからのの無能なおっさんたちはリストラされてバイトとかで生きる時代になりつつあるよ
残るのは取引での強いコネを持ってるおっさんとか歳相応の経験スキルを持ち合わせてるおっさん
814: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木)14:16 ID:oYdBlj0D0(3/3) AAS
 
公務員給料の大幅カット、年間約15兆

それを財源に団塊ジュニア世代の男性約500万人に月30万を生涯給付

女性の社会進出抑制し、団塊ジュニア世代との結婚を促す

これで確実に少子化が改善する
 
815
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木)14:16 ID:lTjgx+Dy0(2/3) AAS
政府が無能だからってのも見当違いだぞ
欧米は色々対策を練ったけど結局移民受け入れ以外の解決策を見出せなかった
だから嫌だけど仕方なく大量のイスラムやら有色人種を受け入れている
日本にだけ別の解決策があるなんて絶対にありえないから
816: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木)14:16 ID:sUkq3yAp0(2/2) AAS
>>786
爺が若い娘を囲い者にして子供を産ませ、その若い娘が年を取ったら、
相続した資産を餌に若い男を漁り、その若い男が爺になったら相続した資産で
若い娘を囲い・・・というのが正しい連鎖なんだがなあ。
817
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木)14:16 ID:WvHAtjmC0(2/2) AAS
2次元、アイドル、AVも発達しすぎたな
身近な女に魅力を感じない環境になってる
818: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木)14:16 ID:a1AMjZCb0(28/34) AAS
>>806
実習生は国から生活費出てるけどな
まあ日本の半公的蛇頭がピンはねしてるみたいだけど
1-
あと 183 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s