[過去ログ] 【経済】安倍首相に「アベノミクスは中韓を喜ばせる政策ですか?」と聞きたくなる 2015年は“日本叩き売り”の年に [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
352: ハイパー [http://ameblo.jp/razyob/] 2015/01/01(木)15:11 ID:n6kMyDJ20(1/4) AAS
>日本の“出血バーゲン”と見ています。いまも
>中韓両国のファンドや富裕層が日本の不動産を買い漁っていますが
今、中韓が日本の不動産買いあさって
この先1ドル140円になって
なんで中韓が喜ぶんだよ?
バッカじゃねえか?
353: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木)15:11 ID:59yVh4ra0(1) AAS
>>47
アルはともかく、ニダにはそんな金がないと思うぞ。
354: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木)15:12 ID:SkhF/o0i0(1) AAS
>>346
GDPマイナスの意味理解するのは難しいよねw
355: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木)15:14 ID:fAX12xsQ0(1) AAS
つまり日刊ゲンダイは中韓に経済制裁しろというネトウヨ新聞なんですね?
承知いたしました〜
356: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木)15:14 ID:GvwgNk4J0(1/2) AAS
>>344
リーマンショックで不景気な上、大津波に襲われ、原発が吹っ飛んだ結果
円高になったんだもんなw
357: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木)15:15 ID:RoiDDJw8O携(2/13) AAS
>>336
GDP二倍の代償が難民二億人ですか?
そりゃ割に合いませんな。
358: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木)15:15 ID:rN9MjefsO携(2/2) AAS
日本人ピンチ!→天ぷら!ゴルフ!
・・・日本人がキライなんじゃないかしら
359: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木)15:15 ID:jxpgS3Q40(1) AAS
和訳
中国と韓国が苦しい事になるので
安倍 退陣しろ
いやしてください
360: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木)15:16 ID:khgolein0(1) AAS
ウソを書くのは、止めてほしい
以前は値段が安すぎて、気持ち悪かった
まともな価格になってくれて、ホッとしている
361: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木)15:16 ID:Ug4vQdNs0(2/2) AAS
> 15年は日本の名だたる企業や建物が買収の標的となっていくと思う。
円安だけど株価はそれ以上に上がってるんじゃないの?
362(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木)15:17 ID:DKBzxbOY0(1/5) AAS
>>349
高く売るほうが安く叩き売りするよりましだろが、場亀
363: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木)15:17 ID:NtysXqKG0(2/3) AAS
じゃあ安倍政権は日刊ヒュンダイの味方じゃん
364: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木)15:17 ID:EFNuwmAb0(1/2) AAS
初夢や
スレタイだけで
わかるゲンダイ
365(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木)15:17 ID:QJ14ij770(1) AAS
日本は工業製品は国内生産で海外に輸出し消費にしめる割合の高い食料品は海外からの輸入に依存してる
よって円安で工業製品を作る国内産業の業績が良くなる
一方で輸入に頼ってる食料品は価格が上がる
日銀の目標は物価2%の安定成長
円安で物価を2%意地でも上げて価格を上げるがその分、円安で業績が良くなった企業の給料が増える
日銀は物価も上がって給料も上がるwin-winを考えてるんでしょ?
ただ20年の不況で国民に貧乏的な考えになってしまっている
高いなら買わないか安いのを探す。この考え方が日本に浸透してるからな
だから日銀は異次元な円安にして食料品の価格を上げて国民に高いのを買うよう諦めさせたいんだろ
でも日銀の予想外な事は原油安と消費税の見送り
省8
366: ハイパー [http://ameblo.jp/razyob/] 2015/01/01(木)15:17 ID:n6kMyDJ20(2/4) AAS
でもさ
2007年とかは為替こんな感じだったわけで
その時と比べてドル基準で落ちてるんなら
アベノミクスでというわけじゃないけど
リーマンから民主党政権で
円高とともに
その頃からだいぶ落っこち続けてきてるんじゃないの
為替がその頃に戻って明るみになったわけで
367: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木)15:19 ID:I11Yn2Tz0(1/6) AAS
土地建物に関していえば、中国人しか買ってくれないからありがたいことだ
彼らはそれを賃貸に回すから日本人は安心して借りればいい
368: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木)15:19 ID:DKBzxbOY0(2/5) AAS
>>346
円基準でも他国のほうがより上がっているだろ、場亀
369(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木)15:19 ID:4uuKmeSo0(1/2) AAS
韓国は円安で泣きを入れてるけどな。
超円高で輸入品が安いだけで国内企業が壊滅したのを、忘れてない。
370: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木)15:20 ID:hnCfab6j0(1) AAS
AA省
371: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木)15:21 ID:PA5kuNWp0(2/8) AAS
8割内需の国が円安にするのは自分で自分の首絞めるようなもの
ルピウヨだけが知らない振りしてます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 630 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s