[過去ログ] 【経済】今年度のGDP、5年ぶりのマイナスとなる見通し 民間の調査会社が予測 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
898: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/02(金)08:32 ID:4l2lI4KX0(9/10) AAS
日本はまだ大丈夫
アホノミクスの日本破壊が問題
899
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/02(金)08:32 ID:59oJaH370(1) AAS
アメリカ人はインフレだから貯金しないで消費しようって心理になるけど、
日本人はインフレだから今後のことを考えて消費は抑えようって心理になるから
今後もどんどん生活水準が落ちていくだろうね。富裕層以外は
900: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/02(金)08:32 ID:E1YCVMXf0(4/16) AAS
>>896
そしてそれを絶好のアシストしてる安倍ちゃん政権w
自国の成長率がマイナスになってもやるんだぜwww

>>869のオバマなんか白々しいよなw
知ってても言わない、知らなけりゃ言えないのが正しいとは言ってもさ、なんでこんなにアメリカに都合がいいのかなw
901: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/02(金)08:34 ID:E1YCVMXf0(5/16) AAS
>>899
今の日本はインフレじゃないぞ、スタグフレーション
賃金は下がって物価は上がる、賃金は下がるけど物価も一応下がるデフレよりずっと悪い
902: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/02(金)08:35 ID:aektpZUJO携(1) AAS
国民が自民党を信任したんだから早く消費税30%引き上げろや
誰も文句言わん
903
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/02(金)08:37 ID:HnEp/24x0(2/7) AAS
>>869
香港、シンガポは都市国家だから比較にならないとしても
ドルベースでも日本以上の少子化の台湾やら韓国に迫られてるってのはちょっとなぁ。
904
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/02(金)08:38 ID:4aaQqIY80(3/4) AAS
>>890
ハイパーインフレになるには供給能力の著しい欠如が必要。
デフレはその供給能力を削っていくものだから、デフレこそハイパーインフレに近づくと思う。
905: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/02(金)08:39 ID:E1YCVMXf0(6/16) AAS
>>903
20年デフレで経済成長ほぼ0だからな

逆に他は20年間何やってるのwってことも言えるけどなw
906
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/02(金)08:40 ID:N3cJ0Mpk0(1/2) AAS
GDPで中国に2倍の差を付けられ、
1人当たりで韓国に抜かれようとしているなんて
10年前は絶対に信じないだろうな
907: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/02(金)08:42 ID:G2ACblNO0(2/2) AAS
スタグフレーションだな。
908: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/02(金)08:43 ID:E1YCVMXf0(7/16) AAS
デフレの問題はインフレより楽なんだよ
政府が「はーい人雇いまーす、研究開発推進しまーす」ってやればいいだけなんだから

これがギリシャならまったく逆、通貨の供給に生産性の向上が追いつかないからインフレが止められない
それなのに「もっと公務員で雇えやー!!」とギリシャ国民
さいごは必殺デフォルト!しかないし、それで上手く回るw
909: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/02(金)08:43 ID:X7muRb6E0(1/2) AAS
完全にスタグフレーション
金融緩和以外何もやってないからこうなる
910: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/02(金)08:43 ID:/VkgKuxU0(38/57) AAS
賃金上げろと言ってる安倍が究極の社会主義者だからな
似非社会主義政党は困ってる
911: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/02(金)08:46 ID:hh7eZMAE0(1/2) AAS
今年もマイナスかよ!殺す気か!
912
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/02(金)08:46 ID:E1YCVMXf0(8/16) AAS
>>906
国家目標が「にほんは、衰退します」なんだから仕方が無いw
絶好調で実現中でありますw

これを転換するには大災害か戦争しかない
実際アメリカはナチスドイツを始末するために軍需動員をやって、1945年のGDPは1930年から3倍ほどになった
マンハッタン計画やコンピューターもできた
913: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/02(金)08:47 ID:/VkgKuxU0(39/57) AAS
似非社会主義政党は中韓に売国するしかない
ご苦労さん
914
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/02(金)08:47 ID:X7muRb6E0(2/2) AAS
>>912
また敗戦するのかよ
915: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/02(金)08:48 ID:hh7eZMAE0(2/2) AAS
>>885
リーマンショックとか大震災があったのにミンシュガーって下痢総理も言ってましたがwwwww
916: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/02(金)08:48 ID:4aaQqIY80(4/4) AAS
オイルショックの時のスタグフはインフレ率20%前後やぞ?
今はそこまでの状況じゃない。
917
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/02(金)08:48 ID:0ShMn3rk0(1) AAS
>>904
ハイパーインフレと供給能力なんか、何の関係もないが?
80年代の南米各国は戦争したわけでもないが、ハイパーインフレだったよな。

日銀が2年でバランスシートを2倍にすると宣言してるが、物の生産力が2倍になると思うか?
なるわけないわな。紙幣の供給力は、物の生産力なんかお構いなしに増やせるから。
1-
あと 84 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s