[過去ログ] 【経済】今年度のGDP、5年ぶりのマイナスとなる見通し 民間の調査会社が予測 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
942: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/02(金)09:23 ID:tszO4acR0(1) AAS
はげどう。
経済学とか政治学とかって基本的に文系脳だから見えないものに対する洞察ってものが決定的に欠けている。
したがって失敗するまで失敗することに気づかない。
それでいい場合ももちろんある。というかその方が多い。しかし、、、
943: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/02(金)09:23 ID:E1YCVMXf0(12/16) AAS
>>940
建物も道路も建て替わり、首都機能移転や高速網の整備もより弾みがつく
東京から中国人も逃げ出すだろw
しかし多数の人間の心が建て変わるのが一番大きいな
944: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/02(金)09:24 ID:+lGZ3MfQ0(1) AAS
円安が進んでるからドル換算にしたらべらぼうに低くなってるよ
民主党が進めていた1ドル50円政策だと
ドル換算では今の倍以上
おめでたい話しだ
945: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/02(金)09:24 ID:CNh6Sjno0(1) AAS
.
.
.
.
まぁ最低賃金を継続的に上げるしかないよね
946: 自治スレでLR変更等議論中 [朝鮮漬け] 2015/01/02(金)09:25 ID:jmvCtnPA0(2/4) AAS
>>938
復興土方で景気回復や(^o^)
947(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/02(金)09:26 ID:/VkgKuxU0(46/57) AAS
海外移住しない日本人にとって
ドル換算は無意味
在日だけが必死になってる
948(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/02(金)09:27 ID:/VkgKuxU0(47/57) AAS
馬鹿在日は円安になる前に
全財産うっぱらって移住しとけばよかったのに
今更遅いわ
949: 自治スレでLR変更等議論中 [朝鮮漬け] 2015/01/02(金)09:28 ID:jmvCtnPA0(3/4) AAS
>>947
日本企業の日本国内回帰もないちゅうことや(^o^)
950(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/02(金)09:28 ID:CDAfCT6n0(1/2) AAS
>>948
エネルギーのほぼ全て、食料の大部分を輸入してる国で何を言ってるのやら。
951(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/02(金)09:28 ID:E1YCVMXf0(13/16) AAS
>>939
規制緩和が必要なのって、供給力の上限を上げなきゃいけないインフレのときなんだよな
今の日本はインフレの逆で供給力を制限せにゃならん
まったく逆の規制強化が必要なわけだ
でも大多数は自分が何を言っているかはよく分かってない
みんなが言ってるから、常識だから「国は借金を減らせ!財政均衡!規制緩和!移民推進!英語特区!」って言ってるだけだw
952: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/02(金)09:31 ID:/VkgKuxU0(48/57) AAS
国内生産が得になれば
いやでも戻ってくる
今は中国以外に移動してるだけ
953: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/02(金)09:32 ID:HnEp/24x0(4/7) AAS
日本はなくなつて、その代はりに、無機的な、からつぽな、ニュートラルな、
中間色の、富裕な、抜目がない、或る経済的大国が極東の一角に残るのであらう。
と、三島由紀夫は遺言にしたためたが、
四十五年後の今、日本どころか間抜けで富裕でもない島国に成り果てた。
954(3): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/02(金)09:33 ID:/VkgKuxU0(49/57) AAS
>>950
山も田畑も持ってるから
別に困らんぜ
955: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/02(金)09:34 ID:qGZoSYuk0(7/10) AAS
円の棄却による円安だと
国内生産が特になる可能性があるのは
国内需要か、材料が国内にある場合だけだな
956: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/02(金)09:35 ID:CDAfCT6n0(2/2) AAS
>>954
肥料も重機動かす燃料も全部輸入品。
957(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/02(金)09:36 ID:BEsnvawF0(8/13) AAS
>>951
支離滅裂すぎる。
潜在成長率は、生産性上昇率と労働人口増加率の足し算。
日本の2010年代の労働人口増加率は、Δ0.6%の予測であり、
構造改革、歳出削減、規制緩和を通じて、生産性を0.6%以上高めなければ、
日本は慢性的なマイナス成長国家に転落します。
958: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/02(金)09:36 ID:paaMhpSK0(4/6) AAS
>>954
原油無ければ運送もできないし鉄鉱石もほぼ輸入してんだけど
山の動物と野菜しか食わない自給自足の原始人?
959: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/02(金)09:37 ID:HnEp/24x0(5/7) AAS
肥料は自分で”作って”耕耘は自分ですればいいんじゃね?
江戸時代に逆戻りだ。
960(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/02(金)09:38 ID:/VkgKuxU0(50/57) AAS
子供のころは水は井戸
燃料は山の薪
食い物はほとんど自給だった
羊を飼って背広に
鶏を飼って卵食ってた
その時代に戻ってもやっていける
若者は全部誰かがくれると思ってるからナマポになる
961: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/02(金)09:38 ID:qGZoSYuk0(8/10) AAS
経済後退のインフレより
経済成長のデフレのほうがマシなので
規制緩和はすべきだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 40 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s