[過去ログ] 【国際】日米と中国が尖閣衝突時…豪州国民7割中立望む©2ch.net (316レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(14): Anubis ★ ©2ch.net [ageteoff] 2015/01/07(水)08:52 ID:???0 AAS
日米と中国が尖閣衝突時…豪州国民7割中立望む
2015年01月07日 07時19分

【ジャカルタ=池田慶太】オーストラリアのシドニー工科大・豪中関係研究所は6日、沖縄県・尖閣諸島を巡って日米と中国が軍事衝突した場合、71%が「中立」を望んでいるとする豪州の意識調査を発表した。

日米支持は15%、中国支持は4%だった。
豪州が日米を支持すれば、中国との貿易関係が「損なわれる」との回答は76%に上り、「損なわれない」の9%を大きく上回った。米国から軍事支援を求められても関与すべきでないとの回答は68%だった。

一方、尖閣問題で日中の見解が異なることを「知っている」は40%、「知らない」は53%だった。
米軍が日米安全保障条約に基づいて尖閣防衛にあたることを「知らない」と回答した人は67%だった。
意識調査は1000人を対象に実施した。豪州は米国と同盟関係にあり、日本とも防衛協力を進める一方、経済面では中国依存が進んでいる。

外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
297: 自治スレでLR変更等議論中 [(・(ェ)・)tuihuifumao] 2015/01/07(水)17:34 ID:FKwQN8la0(8/8) AAS
>>296
ケースバイケースじゃないんですか
298: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/07(水)17:35 ID:DLfHlzne0(1) AAS
地理的に妥当な判断だろうな。どちらが勝つか分からないうちは中立が1番。
299: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/07(水)17:35 ID:ESeH0PJC0(2/2) AAS
こいう事柄から見ても日本の味方少ないし
やはり中韓と関係改善して
上手くやっていくしかないと思うんだ (´・ω・`)
300
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/07(水)17:40 ID:0cWdPjEB0(1) AAS
>>1
シドニー工科大・豪中関係研究所

中国配下の研究所じゃん。
早稲田の韓国学研究所と一緒で、反日プロパガンダ機関と思ったほうがいいんじゃね?
301: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/07(水)17:49 ID:mgeMbOGi0(1) AAS
>>16
アメリカの中立は現状維持なら中立って事だよ
オフショアコントロールだし
302: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/07(水)18:01 ID:31c0e2fy0(1) AAS
>>300
既にシドニー大学に孔子学院を設立しているから
日本のと同様に同一地域内での乱発を避けて別の形体でねじ込んでるんだろうね
303: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/07(水)18:43 ID:t3S2Ibo20(1) AAS
まあ反日、妄言で思想を語るテロ支援国家、オーストコリアを宛にする奴は屑ということだわ
304
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/07(水)19:17 ID:oROwNCAd0(1) AAS
「中立は得策ではない。中立でいれば、勝者にとって敵となるだけでなく、敗者からも助けてくれなかったことで敵視される」

by マキャベリ
305: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/07(水)19:40 ID:W5n35mrr0(2/2) AAS
>>304
ナチスに迫害された牧師のコピペも似たような意味だよね
誰も助けなかったから、誰も助けてはくれなかった
306: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木)04:29 ID:cQ9IdS520(1/11) AAS
2014/02/17
【レコチャ】中国を東アジアの地域覇権国として認め、日本・韓国から米軍の段階的撤兵を!-米有力教授が米中「新型大国関係」を提言[02/17]
2chスレ:news4plus
02/22
【英FT紙】豪元国防省高官 「米国としては、中国と対立する危険を冒すくらいなら日本の国益を犠牲にする」★3
2chスレ:newsplus
307: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木)04:31 ID:cQ9IdS520(2/11) AAS
アジアの最悪の悪夢:日中戦争
米「National Interest」誌より〜ジェームズ・ホームズ氏寄稿
2014.03.19(水) ジェームズ・ホームズ
外部リンク:jbpress.ismedia.jp

2014/09/04
【国内】元米陸軍情報将校が緊急警告、中国の脅威で米軍は沖縄から撤退したがっている★2
2chスレ:newsplus
308: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木)04:34 ID:cQ9IdS520(3/11) AAS
2014/3/7付
日米中関係の行方(下)
ペンシルベニア大学教授アーサー・ウォルドロン氏―米国との同盟、過信は禁物(経済教室)
www.nikkei.com/article/DGKDZO67853100W4A300C1KE8000/
外部リンク[html]:mihojiro.blog2.fc2.com
画像リンク[jpg]:blog-imgs-63.fc2.com
309: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木)04:37 ID:cQ9IdS520(4/11) AAS
2014/12/25
「不都合な真実」を語り始めた日米当局者たち  編集委員 高坂哲郎
外部リンク:www.nikkei.com
外部リンク[html]:toyoharu.seesaa.net
310: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木)04:41 ID:cQ9IdS520(5/11) AAS
【論説】山田高明「統一韓国の核武装…日本の生殺与奪権を握ったと狂喜し必ず襲い掛かる、回避は韓国人の英知に掛かっている」[11/14](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
外部リンク:log■soku.com/r/news4plus/1415928729/159-167
//agora-web.jp/archives/1620613.html
311: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木)04:48 ID:cQ9IdS520(6/11) AAS
【産経正論】揺らぐアメリカ 急がれる核武装の現実的方法論
2chスレ:newsplus
外部リンク:log■soku.com/r/newsplus/1384245830/ID:ygvLKHur0
312: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木)04:51 ID:cQ9IdS520(7/11) AAS
田母神俊雄氏、日本の核兵器廃絶の訴えに異論「3発目の核攻撃を防止するためには日本も核武装すべきと考えている被爆者も多い 」
2chスレ:newsplus
外部リンク:log■soku.com/r/newsplus/1407528763/710,718,741,744,759
313: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木)04:52 ID:cQ9IdS520(8/11) AAS
【話題】キッシンジャー元米国務長官「日本の独断的外交、地域の懸念に」[01/05](c)2ch.net
2chスレ:news4plus

アメリカが中国を選ぶ日: 覇権国なきアジアの命運
ヒュー ホワイト (著), Hugh White (原著), 徳川 家広 (翻訳)
出版社: 勁草書房 (2014/11/21)
外部リンク:www.amazon.co.jp
314: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木)04:57 ID:cQ9IdS520(9/11) AAS
【国際】[FT]習氏、プーチン氏…剛腕政治家が闊歩した2014年(日経)[12/26] [転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news5plus
【ロシア】核兵器を再びちらつかせるロシア〜英Financial Times[11/15](c)2ch.net
2chスレ:news5plus
315: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木)05:01 ID:cQ9IdS520(10/11) AAS
2012/08/31
【尖閣問題】 日本はもう時代遅れで役に立たない日米同盟に頼れない 日本の進むべき道は米中両国に対して中立な立場をとることだ★2
2chスレ:newsplus
外部リンク:log■soku.com/r/newsplus/1346354870/
316: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木)05:02 ID:cQ9IdS520(11/11) AAS
2014/05/02
【国際】米国は日本のため、命を懸けて中国と争わない・・・「利益がない」「日本が米国のために何をしてくれるのか」=米識者★4
2chスレ:newsplus
2014/04/05
【国際】シンガポール専門家「米国は中国との関係を犠牲に出来ない、日米同盟は中国の勃興で崩壊する」
2chスレ:newsplus
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.452s*