[過去ログ] 【調査】ラーメン一杯に払える値段 「上限800円まで」 58.9% [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
243(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/16(金)12:04 ID:tgxyT5eS0(1/13) AAS
ラーメンって超デフレ時代も構わず一方的に値上げしてて、今また値上げしてるだろ?
ちょっとトッピングすると当たり前のように千円超える店あるけどマジでバカ
そんな金額出す食べ物じゃないよ。
257: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/16(金)12:08 ID:tgxyT5eS0(2/13) AAS
あんなボッタくってて閉店してる店見るとマジで頭おかしいんじゃないかと思うよ
高すぎて人が入らないでアボンだもん。割安にしてる店は結構客はいってる割に
こだわってる店よりうまいことが多い。そりゃ回転悪いからコスパ激悪だろう
266(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/16(金)12:09 ID:tgxyT5eS0(3/13) AAS
>>253
実は昔のシナそばみたいなあっさりの醤油ラーメンがおいしいの作るの一番難しいんだな
背油いれて味濃くすればわからんもん
274: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/16(金)12:10 ID:tgxyT5eS0(4/13) AAS
券売機みて1200円とか1300円がある店見たことあるけど笑ったわwww
一番安いのでも900円くらいだったかな。ああいう店は潰れてもらわないと関係ない店まで高くする始末
285: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/16(金)12:13 ID:tgxyT5eS0(5/13) AAS
ラーメン屋も世間の物価上昇に合わせてあげてる店多いけど、ここは据え置くべきだろ
下げろなんてむちゃは言わないけど、デフレ下で逆行して散々値上がりしまくってた食品なんだから
344: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/16(金)12:25 ID:tgxyT5eS0(6/13) AAS
>>338
あれは美味しいの作るの一番難しいから
こってりで誤魔化してるだけ
358: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/16(金)12:28 ID:tgxyT5eS0(7/13) AAS
最近のやり方はただでさえ高いくせに、並じゃとても食えない少量にして大盛りをスタンダードな価格にしてる店まであるよ
これじゃラーメン自体が廃れるわ。と思っていたところ
378: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/16(金)12:32 ID:tgxyT5eS0(8/13) AAS
>>359
たしかにこれほど値段と味が釣り合わない食べ物はないね
相場通りか若干安めのほうがうまい店多い気がする
高い店は回転率低すぎてコスパも悪くなる負の連鎖
515: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/16(金)13:13 ID:tgxyT5eS0(9/13) AAS
20年くらい前の人が見たら、トッピングで1200円とか1300円のラーメンが存在することに笑うだろうな
573: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/16(金)13:36 ID:tgxyT5eS0(10/13) AAS
安くて潰れる店って見たことないけど、高すぎて閉店した店は何店か見てる
あほなんだなーと思うわ
619: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/16(金)13:52 ID:tgxyT5eS0(11/13) AAS
デフレ化も順調に値段上げ続けて大昔の約二倍になったよな
903: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/16(金)17:21 ID:tgxyT5eS0(12/13) AAS
>>754
そして本物の金持ちになるとベンツなんか乗らなくなるんだよな
1000: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/16(金)18:59 ID:tgxyT5eS0(13/13) AAS
おまんこの匂いのするラーメンってないのかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s