[過去ログ] 【政治】残業代ゼロ制度を「高度プロフェッショナル労働制」と命名する骨子案-厚労省★2©2ch.net (814レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
200: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/17(土)08:42 ID:q3H9Bh020(1/2) AAS
高給ブラックですね
離職率激高のコンサルとかベンチャーとかこんなんやろ
201: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/17(土)08:42 ID:M/+oiIiA0(8/13) AAS
大体、なんで、本当に一握りの1075万円以上の高度技能者を対象にした、
法律にしゃかりきになるのか?
狙いはもう露骨じゃないか。
最終的に全労働者の残業代をゼロにするために、
大嘘ついて法律通そうとしているだけだ!
202: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/17(土)08:43 ID:IyQeH5cy0(1) AAS
お前らが自民に投票した結果がこれだよ
203: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/17(土)08:44 ID:mJuGgY5P0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
Facebookリンク:emf.kgb
動画リンク[YouTube]
外部リンク:ozzy6669100.blogspot.jp
204: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/17(土)08:44 ID:M/+oiIiA0(9/13) AAS
>>150
米国では、普通に残業代なんかでなくなってるよ。だから、中間層が貧困化している。
嘘でもなんでもない。米国では、正社員でも土日バイトとかざらだぞ!冗談でもなんでもなく!
205: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/17(土)08:45 ID:rTE6clu80(1) AAS
なんでこういう制度を国で導入したがるのかが理解できないんですよね。

ホント、おかしいと思うよ、この国は。
206: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/17(土)08:45 ID:q3H9Bh020(2/2) AAS
3年で半分辞める「契約書なき労働者」、長時間・高密度な“ローファーム弁護士”の厳しい職場
外部リンク:www.mynewsjapan.com

これが、年俸制高給専門職の現実
207
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/17(土)08:47 ID:206gNhMY0(1) AAS
労働時間で賃金決めるんじゃなくて基本給+成果せいで年収とか決めればいいだろ
仕事が早い奴と遅い奴で遅い奴の方が賃金多くなるっておかしいし
208: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/17(土)08:49 ID:EB3sOS/8O携(1) AAS
大本営奴隷制度の間違いだろ?(笑)
209: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/17(土)08:50 ID:01AHYcEH0(2/2) AAS
>>207
おかしくない
ダム建設とか時間かかると予算が増える
210: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/17(土)08:51 ID:M/+oiIiA0(10/13) AAS
平成の慰安夫=サラリーマン

だましたい人=経団連 管理しているだけだと主張している安部自民党
211
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/17(土)08:57 ID:M/+oiIiA0(11/13) AAS
こんなあからさまな嘘に
だまされる国民いるのかな、と思ってると、たくさんだまされてんだよな。
年収や職種規定なんて、★条文に絶対記載しないから。
みててみ。その通りになるから!
212: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/17(土)08:58 ID:ZBovmO3E0(1/2) AAS
ユニクロのバイトも高度プロフェッショナルに含まれる時が来そうだな
213: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/17(土)08:58 ID:X7+Ytaa+0(1) AAS
なんだかんだで日本人は怒らないよなw
海外なら暴動だよ
骨抜きばかりだ
214: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/17(土)08:59 ID:sELGz6nh0(1) AAS
さすが自民党
ここがしびれる
あっこがれるーwww
派遣奴隷の次はプロ奴隷w
全てはゼーレ(経��連)のシナリオ通り
215: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/17(土)09:04 ID:db60SES10(1) AAS
高度プロフェッショナル労働()
216: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/17(土)09:08 ID:wDVJbAKb0(1) AAS
この板に年収1000万位もらってるSEいるんだな。すごいなぁ。
217: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/17(土)09:08 ID:2xtUtx1l0(1) AAS
今だって月50時間以上残業してるけど指導が入って申告は半分以下
218: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/17(土)09:10 ID:vd5CExjP0(1/2) AAS
>>211
詳細は法改正後に省令で定めるとしています。
詳細は法改正後に省令で定めるとしています。
詳細は法改正後に省令で定めるとしています。
219: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/17(土)09:15 ID:NyG6tujH0(1/2) AAS
NHKの社員の超過労働は別手当てにするだけ
医者 弁護士 など民間ではサービス残業強制しやすくなる
1-
あと 595 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.220s*