[過去ログ] 【経済】シャープ、再び赤字転落の見通し…円安で採算悪化 ©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
794(4): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/19(月)16:41 ID:On0nK9tX0(2/9) AAS
>>781
為替の影響だったし
その救済が鈍かったという点では政府の責任もある
シャープに限らず、日本の製造メーカーは必死の企業努力で円高を生き抜き
でも状況が変わった今、すぐには円安体制に戻せていないということ
今年は多くのメーカーが日本回帰するけど
円高で疲弊したメーカーは、即座に海外ライン撤収して日本に新設っていう資金が残ってない
796: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/19(月)16:43 ID:rPzH3fWv0(16/21) AAS
>>794
小泉政権時代に国内に拠点を造って、
それが民主政権下で経営の足を引っ張ったのが、
かなり堪えているんだろうな。
頑張れ、としか言い様がない。
807(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/19(月)16:50 ID:efQForqs0(1) AAS
>>794
と言うか、シャープ製品て売れてないんじゃね?
816: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/19(月)16:54 ID:CiKV2LmWO携(7/14) AAS
>>794
いや別に海外拠点潰す気ないぞ
円高進んで現地投資増やして今は国内と現地化の最良バランス模索中
825(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/19(月)16:59 ID:MtvB0ioU0(2/2) AAS
>>794
今のグローバル化って蓄養みたいなものだから工場を作ってその地域に購買力を付けてその上で製品を買ってもらうってのが基本的な考え方だから、海外撤退して国内回帰なんて市場を細らせる真似はもう出来ないと思った方がいいよ
シャープは円高円安以前の問題だと思う
実際ホンハイ主導の堺工場はむちゃくちゃ黒字だろ?要はシャープ本体の経営戦略が間違ってるんだと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s