[過去ログ] 【話題】 宅配便ドライバーが強いられる過酷な労働©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
321: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/19(月)14:28 ID:mOgMNMlh0(1) AAS
>>75
生意気言うなっw

いつ荷物が届いてもええように玄関前でずっと正座して待ってろやw
322
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/19(月)14:28 ID:E+KIxxJL0(1) AAS
うちの地域担当の佐川の兄ちゃん
トロイしいい加減キモいんで、とっとと辞めていなくなってくれることを願っている
昨日たまたま自分が留守中に応対した家族によれば
チャイムも鳴らさずけっこう長い間ドアの前で佇んでいたらしい

どんなに佐川に同情的な記事が出ようが&CMでイメージアップをはかろうが
クロネコに比べ佐川に基本的レベルが低い輩が多いのは事実
323: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/19(月)14:28 ID:8HVUpSVv0(2/3) AAS
>>290
居ない(配達員の決め打ち)お宅の呼び鈴鳴らして待つ時間すら惜しいということらしいよ
再配達の連絡入れてもらって夕方に一気に捌く方が効率的と
324: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/19(月)14:28 ID:sTlPnfF80(1) AAS
不当要求が過ぎると、威力業務妨害や脅迫罪に該当するから、土下座を要求されても応じることはない。警察に電話して、「今、土下座をしろと脅されている」と通報すれば良い。
325: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/19(月)14:28 ID:YcrjOfXn0(11/24) AAS
クローズアップ現代の内容
大型トラック、運転手数は激しい右肩下がりで減少中。
一方、宅配貨物は右肩上がりで増加中。
現在36億個。
鉄道を利用すべきという案もあるが、貨物ダイヤは超過密で著しい増便は無理。
日通研究所研究員の結論「ユーザーにコスト負担してもらう時代の到来近し。」
326: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/19(月)14:28 ID:hiI6tlGG0(1) AAS
もっと労働訴訟しろ。労働者が軽んじられすぎだこの国。
327
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/19(月)14:29 ID:AtaPTkf10(5/5) AAS
>>320
いやほんと宅配ボックスはいいよ。
受けとる方も届ける方も楽だからwinwinでいいと思うんだがなあ
328: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/19(月)14:29 ID:n38ylP4v0(1) AAS
女が下着で出てくるとかないの?
329
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/19(月)14:29 ID:5Ao/Pyb80(1) AAS
代引きなのに電話かけずに不在票入れるのやめーや。
代引きは電話で在宅確認が基本なのにイレギュラーなことされたらこまるわ

んで再配達んときに
休日の午前中指定したのに
無連絡で一時すぎに来た時には流石に文句言ったわ
配達所にかけたらドライバーから連絡させますって言ってたのに(´・ω・`)

あとカメラのレンズをクール便で送らないで
330: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/19(月)14:29 ID:q6Uzzyqv0(1) AAS
A氏はキ印
331: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/19(月)14:29 ID:IvQ8n/Lh0(9/14) AAS
>>307
そんなもん来年でもいいよなあ正直
東回り航路で地球一週してきても怒らんわ俺は
332: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/19(月)14:30 ID:CI8InRg20(1/18) AAS
>>167
コンビニになんでも押し付け過ぎだわな
バックヤードの広さにも限りあるんだし
本人確認でレジ混んだらまた土下座させるバカ出てくるし
全戸宅配ボックス設置義務化が一番効率的かな
時間帯指定はどう考えても追加料金だろ。
ヤマトが始めたんだから責任持ってケツ拭けよと
333: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/19(月)14:30 ID:MygSBH710(1/5) AAS
ゆうパックの時間指定守らなさは凄い
334
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/19(月)14:30 ID:qwHAOuy80(6/6) AAS
>>327
つーか昔みたいに湯沸し器の中にでも突っ込んでてほしいわ・・・
335: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/19(月)14:30 ID:VL9U6pfA0(1) AAS
貨物トラックは韓国、中国のドライバーが日本国内を走れるように
自民党が法改正する、した?ので人手不足は解消される
336
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/19(月)14:31 ID:fFuzk+0O0(2/3) AAS
この間、密林でコンビニ受け取りにしたら
荷物は届いてるのに2時間経っても確認用メールが届かなくて
アマゾンに電話したら色々待たされたあげく「もう少し待って下さい」と。
結局、店に届いてから3時間半程待たされた。
「土曜日予定」だったけど、夜の9時頃にしか受け取れなかったわ。
プライム会員なのに全然意味無い。
337: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/19(月)14:31 ID:IoEuS/Iz0(1) AAS
地方じゃ、ドライバーは40代でも若手だぞw
60代がかなりの割合を締める
50代でもまだまだ若いと言われるほど、人手不足は深刻
介護だけでなく運送も非常事態宣言出しても良いレベル
338: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/19(月)14:31 ID:PdbbugKj0(5/5) AAS
>>302
当人乙

>>304
田舎なので配送センターみんな顔なじみのご近所さんみたいなもん
10年も同じ人が運んでくれるような場所なの
工事の職人さんと同じ並びよ
ごちそうさんって嬉しそうにもらってくれる
封切ったものでもないし無理なお願いするわけでもない
339: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/19(月)14:31 ID:GaDJITeW0(1/14) AAS
>>299
配達時間の変更をするか持ってくるドライバーに直接この時間はいませんって伝えろ
340
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/19(月)14:32 ID:1W7ckiS20(1) AAS
時間指定は客のメリットより配送会社の利益に貢献するサービスなんだよ
1-
あと 661 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.503s*