[過去ログ] 【ビジネスジャーナル】日銀、「2年2%」物価目標断念 焦る黒田総裁、「言ってない」と感情あらわに撤回 [転載禁止]©2ch.net (669レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
169: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/24(土)10:25 ID:vAk5oaYg0(1/2) AAS
スイス、カナダ、デンマーク、ノルエー、
ロシア等特殊な状況の国以外主要なは殆ど通貨安戦争に参戦してる訳で・・
やらない訳にはいかないな
170: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/24(土)10:25 ID:fhIbZ7hD0(4/4) AAS
円を50%も切り下げても
コアCPIは1%も上がっていない
この意味全然わからないでしょ?君たち
分かるようにならないとテレビや雑誌、新聞の論調に
一生操作され右往左往するだけの人生
171
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/24(土)10:25 ID:+VqQN0He0(3/18) AAS
>>153
外貨準備は、
・政府の円安介入(ドル買い円売り)で増えて、
・政府の円高介入(ドル売り円買い)で減る。

もし、円に対する信認が暴落した場合、政府は円高介入を続けて、
円を買い支える。そして、外貨準備1兆ドルすべてを売却したとき、
政府は対抗手段を失い、IMF管理下に入る。

インドネシアがその一例。スハルト政権が退陣に追い込まれた。
172: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/24(土)10:26 ID:kBX1RYCW0(1/2) AAS
外部リンク[pdf]:www.stat.go.jp
家や家賃を上げれば一発だな!!
173: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/24(土)10:26 ID:eukR+plR0(1) AAS
一般人の考える「物価」とは食品などの生活必需品の値段だけど
国がいう物価は鉱工業製品やサービスなど全部ひっくるめた値段のことだからな
人口減少で国内需要が減るから全体の物価は低インフレでもそれを円安で誘導すると
為替の影響が強く出る輸入物価だけが上がるという現象
だからインフレ率2%でも食品などは8%、10%ってインフレになることもある
174
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/24(土)10:27 ID:7t+XVH+30(5/12) AAS
>>171
外貨準備減らすほど円安が進むことは「あり得ない」から安心していいよw
175: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/24(土)10:27 ID:OnEl/pBh0(5/16) AAS
>>161
日本の輸出産業が壊滅したのは
円が高くなったからじゃなくて
周りが追い付いたからなんだよな

2000年頃の中国企業に100円ショップのガラクタを作ることはできてもiPhoneの下請けをできるようなところはなかった

もしあの頃iPhoneが発明されていたら
日本が生産を請け負っていたと思う
176
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/24(土)10:28 ID:Kficq6nW0(9/20) AAS
>>171
そもそも変動相場制の国って基本外貨準備金なんて必要無いんですけど…
177
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/24(土)10:29 ID:OnEl/pBh0(6/16) AAS
>>174
あり得ないなら無税国家ができてしまうから矛盾してますよ
178
(4): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/24(土)10:31 ID:+VqQN0He0(4/18) AAS
>>174
「あり得ない」?  非論理的だね〜

物価安定は、中央銀行の独立性と
金融政策(財務健全性)に対する信認によって担保される。

もし、財政ファイナンスや出口なき金融緩和が行われた場合、
金融政策に対する信認が失われ、円に対する信認が非連続的に下落する。
179
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/24(土)10:31 ID:p/93e4Fy0(2/2) AAS
>>146
あと2年くらい消費税増税を待てば状況は違ってたと思うよ。
せめて、給料が毎年上がり続けて安心感が出た所で
増税するまで待てば良かった。

アベノミクスで大企業と公務員の給料が上がっただけで
見切り発車したお陰で、中小零細と地方の給料がまだ
上がってない疑心暗鬼な状態で増税じゃ消費が落ちるのは
当たり前。完全にタイミングを間違えたね。
180
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/24(土)10:32 ID:7t+XVH+30(6/12) AAS
>>177

無税国家ができることにはならないよw話が飛びすぎ
というより、日本がもし仮に今の何十倍も海外資産を持ってて、所得収支が何十倍も大きければ
「無税国家に近い形」はできるよ
181: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/24(土)10:33 ID:WTagAYl/0(15/23) AAS
>>168
その国債暴落があり得ない
長期金利だって日銀が買い出す前から安定してるし
182: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/24(土)10:33 ID:IiO1p7zj0(1) AAS
ビジネスジャーナルとかいう実質サイゾーの私怨記事満載のクソサイト転載すんなよカス
183: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/24(土)10:33 ID:tuFJm+Gb0(1) AAS
相場が激しく動くほど俺の利益も増える
材料ウェルカムだぜ
184
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/24(土)10:34 ID:+VqQN0He0(5/18) AAS
>>176
外為法第7条第3項

財務大臣は、対外支払手段の売買等所要の措置を講ずることにより、
本邦通貨の外国為替相場の安定に努めるものとする。
185
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/24(土)10:34 ID:z44HVntt0(1) AAS
>>179
日本の公的債務残高にかんがみれば増税と財政再建もしないと
日銀の国債買い入れが事実上の財政ファイナンスとみなされる
恐れがあるから仕方ないだろ
新規国債発行額約40兆をはるかに上回る80兆の国債を
市中買い入れしてんだぜ
今のペースで続けたら2017年頃には公的債務残高の半分相当の国債を
日銀が保有することになる
186: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/24(土)10:35 ID:7t+XVH+30(7/12) AAS
>>178
いや、「信任の有無」という曖昧な言葉の方が日現実的だよ

原油市場の需給環境と、日本の名目成長率の伸び、海外資産の収入を考えれば
むしろ今後、円安は鈍化する
187
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/24(土)10:37 ID:Kficq6nW0(10/20) AAS
>>184
だから何だよw
日本って完全変動相場制の国だよね?

別に為替を安定させる必要ないよね?
188
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/24(土)10:37 ID:WTagAYl/0(16/23) AAS
>>184
そもそも日本の為替はニクソンショック以降どんどん円高になっていったわけで
んで為替介入のたびに米ドルが積み上がっていったんで世界第二位まで外貨保有している

つまり放っとけば外貨は勝手に増えていくので民間レベルでいちいち外貨を稼ぐ必要はない
1-
あと 481 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.099s*