[過去ログ]
【ビジネスジャーナル】日銀、「2年2%」物価目標断念 焦る黒田総裁、「言ってない」と感情あらわに撤回 [転載禁止]©2ch.net (669レス)
【ビジネスジャーナル】日銀、「2年2%」物価目標断念 焦る黒田総裁、「言ってない」と感情あらわに撤回 [転載禁止]©2ch.net http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422054524/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
282: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/24(土) 11:23:29.60 ID:x6d5Bv+u0 >>255 普通にGDP成長させて輸入増やせば外国も助かるのにね アベノミクス自体が外需頼みだからそういうことになる http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422054524/282
283: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/24(土) 11:24:08.63 ID:6Znh5f42O >>272 大恐慌の頃は、量的緩和がないから、金融引き締めのための利上げは意味が違うのではないかな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422054524/283
284: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/24(土) 11:24:21.91 ID:YnyUN0150 >>232 流動性のないものって、資産の価値ゼロだよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422054524/284
285: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/24(土) 11:25:23.52 ID:THgtIhTr0 >>269 好景気によるインフレって 物が売れるから値段が上がるんであって 値段を上げたって物が売れるわけじゃないだろ? 世の中は名目で動いているって話があるんだけど やっぱ名実で動いてるっしょ わかりやすい極端な話をすれば給料はそのままとして物の値段が 倍になればマインドとは関係なく買える量が半分になる http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422054524/285
286: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/24(土) 11:25:39.03 ID:Kficq6nW0 >>284 不動産の価格がゼロになった瞬間である http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422054524/286
287: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/24(土) 11:26:11.39 ID:IYOb+xgx0 白でも黒でもダメなら次は灰? いっそ赤とか http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422054524/287
288: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/24(土) 11:26:12.44 ID:Bg3MYdoO0 >>277 お前と日銀とは納税以外は直接取引しない。 市中銀行は取引するから、紙幣を持っていったら当座預金に積んでくれる。 市中銀行はお前と取引してくれるから、喜んで預金に積んでくれるよ。 お前、銀行にコンビニ弁当を買いに行くほどのアホか? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422054524/288
289: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/24(土) 11:26:18.54 ID:+VqQN0He0 >>270 バブル崩壊も、リーマンショックも、 最大の要因は、不動産価格の永久上昇を前提にした過剰なリスクテイク そしてそれを増長させたのが、金融緩和。 金融引締めをしたから、バブルが崩壊したのではない。 持続不可能なバブル景気だったから、崩壊した。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422054524/289
290: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/24(土) 11:26:33.00 ID:6Znh5f42O >>277 めったに人来ないから、オネエサンが笑顔で対応してくれる。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422054524/290
291: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/24(土) 11:28:34.90 ID:x6d5Bv+u0 >>289 わかったわかった もういいよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422054524/291
292: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/24(土) 11:28:45.35 ID:WmN17zxP0 >>269 なぜ、デフレになったのかが理解できてないんだな。 需要が減って物が売れないから、渋々値段を下げて売ってる。 つまり、価格が高いと売れないから、値段を下げてるってこと。 なのに「消費税」という薬を処方して価格を上げても、物が売れるどころか、 ますます売れなくなるのは当り前だろ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422054524/292
293: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/24(土) 11:29:06.12 ID:Kficq6nW0 >>288 例えば、金本位制だったら最終的に金と交換しないといけないよね? 不換紙幣の日本銀行券の場合、最終的に何と交換しないといけないの?って聞いてるんだけど… http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422054524/293
294: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/24(土) 11:29:08.87 ID:KKD9g+il0 >>269 自己レス追記 それのためには生産性の向上がひつようであり君のような無駄でかつ可能性を積む発言を日本からなくすことがそれに寄与する。 生産性とは今の世では経済指標に含まれない価値も含めた人々が望む者の早退に対しての生産性だ。 指標まみれのお前さんには生まれ変わらない限り扱うのは無理なんじゃないか。 人のなまのいきかたみたくもないよね。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422054524/294
295: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/24(土) 11:31:16.59 ID:6Znh5f42O おもしれえ〜〜 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422054524/295
296: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/24(土) 11:32:20.95 ID:Bg3MYdoO0 >>293 最終的に何と交換されるかと言えば納税義務。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422054524/296
297: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/24(土) 11:32:43.37 ID:SEQIZmiy0 2年以内に目標を達成できなければ辞任すると約束しただろう! 早く履行しろよ! http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422054524/297
298: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/24(土) 11:32:50.48 ID:WmN17zxP0 >>294 「君のような無駄でかつ可能性を積む発言」 「人々が望む者の早退に対しての生産性だ。」 「人のなまのいきかたみたくもないよね。」 日本語が話せないのか? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422054524/298
299: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/24(土) 11:35:25.91 ID:KKD9g+il0 .>292 なぜ消費税を日銀が処方したことになっているのか。 プライマリーバランスは、国民と国との貸し借りである部分は 返済義務から覗いてもいいはずなのだが 世の中の銀行家の論理では返すべきとなっている。 借り換えすればいいのに。今もやっている。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422054524/299
300: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/24(土) 11:35:45.19 ID:Kficq6nW0 >>296 納税義務関係ないだろw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422054524/300
301: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/24(土) 11:36:23.58 ID:+VqQN0He0 人の身体に例えれば、 ・風邪(自然に治る) ⇒デフレ(需要の減少) ・慢性疾患(死に至る) ⇒少子高齢化(供給の減少) http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422054524/301
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 368 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.056s*