[過去ログ] 【TPP交渉】甘利経済再生相「コメの輸入量を一定程度増やすのは、やむをえない」 [転載禁止]©2ch.net (600レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
440: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/01(日)02:11 ID:DqsyfTAq0(1) AAS
年末に確認した民意だろ。これが。
マイノリティである米農家なんかより、国民は安くておいしい米が食べたいんだよ。
税金まみれの汚れた米なんて食いたくないのさ。
441: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/01(日)02:11 ID:m54Rqp2A0(1) AAS
アベノミクスで日本人は餓死しろよ
442: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/01(日)02:12 ID:0rSy7TAq0(2/2) AAS
食料品輸入自由化して米1キロ100円、牛肉100g50円ぐらいになったら嬉しい
毎日牛丼食べたい
443: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/01(日)02:13 ID:MpCDqAzr0(1) AAS
>>12
オバマ大統領に交渉権は与えられてないから「TPPは妥結しない」と言っていた井上太郎は大嘘つき。
これ、春までに決まってしまうぞ?
春には特区(のちの移民)もスタートだし。
安倍信者はこれでも喜んでるか?
444: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/01(日)02:13 ID:4Caycq7u0(1) AAS
石破氏が断言「TPP重要5品目は必ず守る」JA全中集会(13/10/02)
動画リンク[YouTube]
445: ネトサポハンター 2015/02/01(日)02:14 ID:UkEBmWC20(1) AAS
米はカルフォルニア米しか食わない俺は大助かりだがな
446(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/01(日)02:16 ID:HnGWiqs9O携(1) AAS
農家は自民党支持なんだから自業自得だな、あきらめろ
447: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/01(日)02:48 ID:LJ40n73h0(1/11) AAS
鉄壁という名の盾だった農家のボディガード農協を
関東の変態零恥遭結城純一郎で使った手法もう一度召喚で:既得権益連呼作戦で
潰して貯金+共済を盗み大マクロアシュケナージユダヤ人共へ全て横流し
日本人の一部で日本人の食生活という毎日を陰ながら支えている
農家が消えれば生命線が絶たれると同じ
ユダアメリカのモンサント愛がたっぷり入った塵のような米など要らない
448: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/01(日)02:50 ID:YBaDsCKa0(1) AAS
米農家に助成金払ってまでして国民に高額の米を専売したり
農業の保護するよりも輸入してもらったほうがよいなあ、貧乏人のわしは。
農家さんはその分、別の作物やるとか輸出につながるものを作るとかしていただきたい。
449: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/01(日)03:08 ID:CsBwRRsc0(1) AAS
30kgのクズ米詰めたものが送料込み5000円割れでネット通販で買えるが
あれはそのうちカリフォルニア米に変わるかもな
買ってるのは腹に入れば何でもいいって連中だからな
450: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/01(日)03:11 ID:LJ40n73h0(2/11) AAS
>>446
ウソつかない
TPP断固反対
ぶれない自民党
451(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/01(日)03:13 ID:72p0qm1S0(1) AAS
安い米を入れてどんどん価格競争させないとな
452(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/01(日)03:19 ID:LJ40n73h0(3/11) AAS
>>446
農家はTPP反対です
農家も包括されている日本人全体がTPP反対です
外資という黒船バックの平蔵含めたMーKGB集団に掘削されることを望むわけがないですね
453: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/01(日)03:29 ID:DVL3eUY40(1) AAS
>>451
価格競争で日本の農家を全滅させ、外資に農家を買われた後に、外資企業は米を徐々に高くしていきます。
儲けは外資企業の本国へ行き、日本にお金は循環しません。
454: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/01(日)04:58 ID:a9ckcEqO0(1) AAS
甘利が売国?笑わせる。いくら安倍ちゃんがせっついても昨年で妥結しなかったのは甘利が抵抗してたおかげだぞw
国益の為じゃなく他に目的があるのかもしれんが安倍ちゃんを筆頭とするTPP推進派よりよっぽどマシ
455: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/01(日)06:03 ID:AH0WUT2U0(1) AAS
>>452
で、酪農家は減る、農業従事者は老いる
これに対しての具体的な対策はどうするんだ?
もっと金よこせってか?www
456: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/01(日)09:47 ID:D0gCp8Pj0(1/3) AAS
引き継ぐ者が居なくなるから、老いると言うより廃れる。
新規参入とか企業化とか言うけど、ブランドや味なんて大した付加価値にならないし
それで残るのは極一部の地域だけでしょう。
もっと細かく農地を分けて趣味菜園の場とするような
ドイツのクラインガルテンみたいにするのも一つの手かも知れないけど
残業代ゼロ法のお陰で、趣味で農作業できる暇な人も減るだろうし。
457: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/01(日)09:48 ID:uLIzBAzN0(1) AAS
最初から弱腰だなあ。
458: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/01(日)09:56 ID:D0gCp8Pj0(2/3) AAS
農家は生活サイクルの中に農作業が組み込まれているから
企業化して従業員が同じように行おうとすると、ブラック企業のようになる。
台風の時に田んぼの様子を見に行きたがるのは
水路が詰まったり畔が崩れたりして洪水起こしていないか確認するため。
それを従業員や趣味菜園の人にやらせるわけにも行かないだろうし。
459: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/01(日)09:59 ID:brCLZnEp0(1/2) AAS
やむを得ないで日本を破壊、国賊売国奴移民党
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 141 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s