[過去ログ] 【国際】仏空母シャルル・ドゴール、ペルシャ湾に到着 「イスラム国」空爆開始©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
651
(1): 名無しさん@1周年 2015/02/23(月)22:19 ID:CGuWaafy0(8/21) AAS
>>639
Coup d'état フランス語だよな。
あいつら革命とかストライキ大好きだから。
652: 名無しさん@1周年 2015/02/23(月)22:19 ID:n/aKz9B90(1/2) AAS
空母八岐大蛇
653: 名無しさん@1周年 2015/02/23(月)22:19 ID:66HmIapE0(12/12) AAS
>>644
駅名できたか、、、
654
(2): 名無しさん@1周年 2015/02/23(月)22:19 ID:1Rtqf15b0(6/6) AAS
>>626
>>643
フランス空母はたった一隻
これでどうやって遠く離れたアジアの日本と戦争が出来るのか
それを尋ねたいが
フランス空母よりチンケな中国空母がより厄介なのは
フランスより中国の方が地理的にぐっと近く、兵站の維持が容易だからだ
アジアの利権をほとんど失っているフランスが、日本と戦争するなどありえないし
そんな能力もない
655
(1): 名無しさん@1周年 2015/02/23(月)22:20 ID:fHrAUdcD0(1) AAS
空爆はもう足りてるだろ
さっさと戦車を投入して隠れているテロリストどもを踏み潰せ
656
(2): 名無しさん@1周年 2015/02/23(月)22:20 ID:nUTnCkT/0(4/4) AAS
フランスの兵器は書類上は優秀
ただ動かない、戦わない
657
(1): 名無しさん@1周年 2015/02/23(月)22:21 ID:EVcXtKzc0(1/3) AAS
最近、ナショジオでニミッツ級原子力空母の番組見たけど、
乗員のベッドは海自の護衛艦と変わらない狭さだったわ。
船体が巨大だから環境良さそうに見えるけど、
食堂なんかが広いだけで、乗員数が多いから居住環境の悪さは同じなのなwww
658: 名無しさん@1周年 2015/02/23(月)22:21 ID:6M95ijuA0(2/4) AAS
本当に戦闘機が40も乗ってんのか?すげえ
659: 名無しさん@1周年 2015/02/23(月)22:22 ID:TBUiV7YF0(8/12) AAS
ルクレール戦車の変態振りと比べたら、この空母は結構オーソドックス。
660: 名無しさん@1周年 2015/02/23(月)22:22 ID:b5zt/K8z0(9/19) AAS
>>656
取り敢えず、おフランス製なのに実戦で6割も当たるエグゾセとかかなり優秀な方かと
661
(1): 名無しさん@1周年 2015/02/23(月)22:23 ID:yeU+Zre00(1) AAS
これ沈められたら笑う
662: 名無しさん@1周年 2015/02/23(月)22:23 ID:AosMTIWW0(1) AAS
>>655
空爆だけしてる間は基本損害は出ない
地上侵攻すればどうしたって無傷じゃ済まない
663: 名無しさん@1周年 2015/02/23(月)22:23 ID:CgRh+B8p0(1) AAS
>>149
空母 ハトヤマ
同じ所をぐるぐる回るんだろ、ルーピーだけに
空母 カン
問答無用で原子炉メルトダウン
664: 名無しさん@1周年 2015/02/23(月)22:23 ID:dRcf/11Q0(2/12) AAS
>>656
以前授業で19世紀後半から20世紀前半のフランス史取り上げたら
「フランス軍弱過ぎ」って感想に書かれてしもたw
665
(3): 名無しさん@1周年 2015/02/23(月)22:24 ID:6M95ijuA0(3/4) AAS
欧州連合と日米だったらどっちが強いんだろうか
やはり世界の中心はヨーロッパなのではないか
666: 名無しさん@1周年 2015/02/23(月)22:24 ID:9s3jFXmG0(1) AAS
『空爆』って本当都合のいい言葉だよな

欧米各国の空軍の戦闘機がテロリストの本拠地まで飛んでいって
爆弾を落としてくれてるとか、本気で思ってる奴いるのかなww
667: 名無しさん@1周年 2015/02/23(月)22:25 ID:TBUiV7YF0(9/12) AAS
>>665
空海なら日米の圧勝。
地上戦になったら・・・・わからん。
668
(1): 名無しさん@1周年 2015/02/23(月)22:25 ID:CGuWaafy0(9/21) AAS
>>654
フォークランド紛争でイギリス軍がアルゼンチン所有のフランスの戦闘機が分かんなくて相当手を焼いたらしい。
最終的にはイギリスに責められたフランスが戦闘機の設計図だか何だかやって仕組みを教えたらしい。
教えてなかったらどういう展開だったんだろ??
まあ、でも自衛隊とはいい勝負じゃないかね?
669: 名無しさん@1周年 2015/02/23(月)22:25 ID:mAFoj4cR0(14/23) AAS
誰だよアフリカ周りって書いたやつ。信じそうになった。
シリア攻撃は地中海からだよ。
670: 名無しさん@1周年 2015/02/23(月)22:27 ID:htTKZk8i0(2/8) AAS
欧州での評価は知らんけど
日本ではマイナーなよな仏軍。
プラモでもミラージュは長谷川のF1位だし
戦車はタミヤでさえ作ってないよね?
1-
あと 331 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s