[過去ログ] 【政治】三原じゅん子氏「八紘一宇は大切な価値観」予算委で発言★5©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
70(1): 名無しさん@1周年 2015/03/17(火)23:54:43.49 ID:+haOUf1P0(7/7) AAS
鬼畜米英も別に良いんじゃないかな
実際有色人種を平気で奴隷にしたり空襲で市民を大量虐殺とか
鬼畜のようなことしていたわけだし
特定の言葉を使っちゃいけないという他者への強制こそが一番してはいけない恐ろしい事だ
92: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水)00:18:56.49 ID:3dj3K9pu0(2/2) AAS
<インプク2 @/A:dX(t)/X(t)=(α/α')t ↓Ln(X)=(α/2α')t^2 M 〜X:EXP((α/2α')t^2) ↓A=α't べし >
画像リンク[jpg]:up.mugitya.com
資本主義はExp(t)がきほんしき。
187(1): 名無しさん@1周年 2015/03/18(水)02:13:11.49 ID:cK054r/30(4/7) AAS
>>169
お前、何言っての?
「八紘一宇」は国柱会だよ。
で近衛文麿内閣以降によく出てくる言葉だ。
近衛の親父の近衛篤麿も国柱会にいたんだよ。
近衛篤麿はアジア主義者で近衛文麿は共産主義に被れていた。
308: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水)07:38:06.49 ID:tHyGCX3P0(1) AAS
ま、まぶい!
317: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水)07:55:10.49 ID:JZGZLgWA0(3/3) AAS
人種差別や区別に格差問題
解決するのはエネルギー問題なんだよ
それもなんもせずに、石破とかいつもなにいってんの
俺を空自開発から除外した責任をとれ
413: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水)09:16:43.49 ID:NfjXZhaN0(1) AAS
勝ってーくーるぞっといっさまっしくー♪だっけ?
八紘一宇って歌
448(1): 名無しさん@1周年 2015/03/18(水)10:34:10.49 ID:TKwKcgJL0(2/19) AAS
>>444
人種差別反対するのと、わさわさ中国やインドに派兵するのと全く違うしな
人権のためとか言ってうまいこと言いくるめてるだけ
520: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水)11:18:20.49 ID:IgE3yyGl0(14/18) AAS
466 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 10:44:23.24 ID:w2TME0DwO
>>447
藤原一門トップの近衛家当主は「氏の長者」と呼ばれて、かつて藤原道長も務めた名誉ある家柄やぞ
歴代皇室とも姻戚関係である一門の末席として、その発言は許さない
――――――――
だから何???wwwwww
盧溝橋事件
支那事変を開始
国民政府を対手とせず、近衛声明→戦争の泥沼化
大政翼賛会を結成、国家総動員法を制定→戦時体制の構築
省2
595: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水)12:40:42.49 ID:MFFSLWYxO携(7/9) AAS
三原に「滅私奉公」という言葉と理念を進呈するぜ。
608: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水)13:24:34.49 ID:UL7KNv3I0(5/5) AAS
「ぜいたくは敵だ」
「欲しがりません勝つまでは」
「撃ちてしやまむ」
「鬼畜米英」
「進め一億火の玉だ」
じゅん子にはまだまだ国会で唱えてほしい言葉が山盛りだなw
612: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水)13:30:40.49 ID:dUoXv9cc0(12/19) AAS
神武天皇の時代(記紀成立の辺り)なら、外国って言えば薩摩隼人&蝦夷のことになるわな。
後は、中国・朝鮮半島の群国
619: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水)13:51:04.49 ID:yR3glYmrO携(1) AAS
統一朝鮮ジタミウヨはこんなことくらいでホルホルするなよ。
670: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水)16:34:31.49 ID:RWmOtqA00(16/18) AAS
本当は「六甲おろし」と言おうとしたんだろ?
680: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水)17:04:12.49 ID:w5AdTFgh0(2/3) AAS
三原を擁護しているのはウヨ系だけ
ここ見てれば分かる
696: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水)17:53:52.49 ID:axQXpoqd0(1) AAS
八紘一宇は戦前に日蓮宗が再発見して大陸浪人の方々で通用してた道徳観というか価値観だろ
それはいわゆる右翼であって保守的な価値観ではない、学ぶ人を間違えてる
740: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水)19:41:13.49 ID:gvlepg0p0(1) AAS
>八紘一宇(はっこういちう)は日本が建国以来、大切にしてきた価値観だ
そうなのかあ?
これはどう見ても支那っぽい慣用句に見えるけどなあ
961: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金)13:24:58.49 ID:RsWGjtFg0(2/3) AAS
八紘一宇というのは戦前に近衛文麿や尾崎秀実、三木清、西園寺公一などの共産主義者が使っていた言葉で、
「全世界共産化を達成した時に世界平和が訪れる」という意味があります。 八紘一宇の精神というのは単一民族、万世一系の日本国にのみ適用されるものであって、
麻生氏が言っている宮崎県に集められた石は日本国内だけのものであり、外国の石は含まれて居ません。
「八紘一宇の精神は日本にしか適用されない」と麻生氏は言っているんですよ。当然、麻生氏は八紘一宇というものが共産主義者が使っていた言葉だと知っているでしょうから。
確かに八紘一宇、五属協和などの精神は麻生氏の言う通り政治上のメインストリーム(主流)の一つであります。それを体現したのが「東アジア共同体」です。
八紘一宇の精神を国際社会において政治上体現するならば、東アジア共同体という頭のイカレたサヨク政策に帰結する事になります。
日本が国際社会で政治上体現しなければならないのは八紘一宇ではなく、福沢諭吉の「脱亜論」です。
参考動画:『大東亜戦争とスターリンの謀略』
動画リンク[YouTube]
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s